並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

usb コンセントタップの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    防寒対策や移動中の仮眠、宿でのくつろぎグッズにこだわりあり!冬の温泉旅の持ち物一覧 先日、宿泊した温泉宿でふと思い立って、持ってきたバッグ(私の場合はリュックですが……)の中身を撮影してみました。 今回の旅の特色としては ・2024年の1月で、エリアは九州 ・公共交通機関利用で、飛行機・電車・高速バス・路線バスを利用 ・温泉宿に2泊する(それぞれ別の宿に1泊ずつ) ・観光らしい観光はせず、日帰り入浴と温泉宿での滞在メイン ・今回は登山はしない予定 という旅でした。 それほど個性的な持ち物リストではないと思いますが、公共交通機関で長時間移動するので仮眠をとりやすくするアイテムはこだわって持っています。 また、冬は電車やバスの中は暖房で暑いのですが、バスの待ち時間などは屋外にいなければならずめちゃくちゃ寒かったりします。移動中・外での待ち時間共にできるだけ快適に過ごせるよう、服装にはちょっとし

      温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • iPhoneが充電しなくなった時にやってみる対処法

      iPhoneが充電しなくなった時にやってみる対処法 2021.10.11 2021.10.27 iPhone スマートフォン iCloud, iOS15, iPhone, iTune, USB, アップデート, バックアップ, ライトニングケーブル, 充電 これはiPhoneユーザーなら絶対知っておきたいこととして読んでほしい事になります。 前にiPhoneをパソコンのUSBポートに繋ぎっぱなしで充電した結末は、記事に書きましたね 今度は筆者の愛用のXRでおきました。 パソコンのUSBポートヤバいからと思ってアダプタつけてタップから電源とっていたのですが・・・ 充電しない まずは、電池がないので接点の掃除からやりました。 そしてすべての充電できるUSB含めたことを一通り実行したら皮肉にもUSBポートからなら電池が貯まる様子 正直、「嘘やん」 って感じでしたが・・・ 電源がONになった瞬間に

        iPhoneが充電しなくなった時にやってみる対処法
      • 【PR】ケーブルボックス型マルチコンセントでリビングに充電ステーションを作りました - ちょうどいい時まで

        現在のマンションに引っ越して5年超。都合のいい位置にコンセントがない。 ここにコンセントがあるといいのに!惜しい!ということがしょっ中。 解決策としてはコンセントタップ付き延長コードを使っているのですが、配線がゴチャ付くのが悩みの種。 コンセントの数が足りない マルチタップを使っているけど、配線のごちゃつきが気になる コンセントボックでスッキリさせたいけど、各機器ごとに電ON、OFFF出来ないのがネック これらを解消するべく、ケーブルボックス型マルチタップをお試しさせていただきました。 ケーブルボックス型マルチコンセント boxtap 実際に使ってみました Befor&After befor after 机まわりで使うのにちょうどよさそう おわりに ケーブルボックス型マルチコンセント boxtap boxtapは インテリアとしてとても魅力的な電源タップ付きケーブル収納ボックスです。煩わし

          【PR】ケーブルボックス型マルチコンセントでリビングに充電ステーションを作りました - ちょうどいい時まで
        • 九州旅行のマストアイテムについて - Mana Blog Next

          九州旅行のマストアイテムまとめ 九州帰省の話のまとめになりますが、こうすればよかった、これは持参して正解だった内容をまとめます。 九州旅行のマストアイテムまとめ 気候の違い(真夏の場合) 必ずこれはチェックした方がいいリスト 電車の本数が少ない、無人駅化 Wi-Fiルーター接続時のギガ枯渇に注意 IIJのギガ枯渇で楽天モバイルに助けられる ガジェット数に応じた充電器を用意する キッズベルトは買って良かった イチオシアイテムは無印良品のルームサンダル 無印良品の薄いタオルに助けられた 夏場の化粧品はウォータープルーフで 高級ホテル利用時のマストアイテム 折りたたみの靴が便利だった キレイめのワンピースは1着準備 気候の違い(真夏の場合) 真夏の話になりますが、九州は首都圏と違って気温・湿度が異なるのでその対策をした方が良いと思いました。最近は都内の気温も高いのですが、それにプラスして熊本の場

            九州旅行のマストアイテムについて - Mana Blog Next
          • リモートワーク(在宅ワーク)・テレワークに便利なグッズ18選!最低限これは欲しい! - ノマド女子になりたくて

            うちの会社もリモートワークになったけれど、自宅で仕事をする際何があれば良いんだろう…… 家でも仕事がはかどる便利グッズがほしい! そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか? 今回は、そんな在宅勤務・テレワークの方に向けて、 最低限準備しておくもの あれば便利なもの この2点を紹介していこうと思います! 普段会社で仕事をしていると、自宅で仕事をする際に集中できなくて困ったり、あれがないこれがないとなると色々面倒ですよね。 この記事で全て解決できればと思います。 リモートワーク(在宅勤務)・テレワークで最低限準備したいもの リモートワーク(在宅勤務)・テレワークのメリットやデメリット メリット デメリット リモートワーク・テレワークに便利なグッズ 電源タップタワー型 8個ACコンセント分岐 4USBポート付き 電源タップタワー型 8個ACコンセント分岐 4USBポート付き 2個口 コン

              リモートワーク(在宅ワーク)・テレワークに便利なグッズ18選!最低限これは欲しい! - ノマド女子になりたくて
            • VRChat向け VRHMDの選び方|Luck【ラック】

              皆様ごきげんよう、私の他記事を読んでいざVRを始めてみようと思った人も多い事と思われます(読んでない人は是非読んでほしい) 今回の記事はそんな人に向けたVRHMD(バーチャルリアリティヘッドマウントディスプレイ)購入ガイドになります。 VR、というよりかは主にVRChatをこれから始める人向けのヘッドセット紹介になります。 また、PCスペック考案や周辺機器(主にマイクやソフトウェア)等についても記述しているので、既にVRで遊んでいる人は買い替えの参考にして下さい。 尚、この記事内の値段表記は全て税込み価格になっております。 【注意】 完全に主観による評価になります。 Twitterやネット上の評判やスペックに基づいての評価となりますので情報に間違いや齟齬が発生する可能性がある事をご了承下さい。 また、記事を参考にVRHMDやPCパーツ等を買った際、問題が発生しても当方責任を負いかねますので

                VRChat向け VRHMDの選び方|Luck【ラック】
              • 「今21世紀やぞどうにかしろ」 “コンセントを2つ占拠するアダプター問題”にさまざまな意見と解決法集まる

                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 21世紀になり技術の進歩は目覚ましい速度で進んでいくようになりましたが、昭和から続く問題がいまだ解決されないままになっている事例も多いもの。今日もTwitterでは、「どうにかできそうなのに解決されていない問題」が1つ提起されました。それが“デカすぎてコンセント穴を2つ占拠するアダプター”です。ああ……分かるぅ……。 2穴専有やめてください! この問題を提起したのは、イラストレーター/デザイナーのikuyoanさん(@ikuyoan)。「今21世紀やぞどうにかしろ!って思うこと」というコメントともに、巨大アダプターによってコンセント穴が2つ埋められてしまう様子をイラストで分かりやすく図解しています。 この投稿には賛同の声が多数寄せられた他、問題を解決できるコンセントタップ商品が多数寄せられる人気に。巨大アダプターに悩んでいる人は、便

                  「今21世紀やぞどうにかしろ」 “コンセントを2つ占拠するアダプター問題”にさまざまな意見と解決法集まる
                • これはヘビロテしちゃうわ。ダイソーの「電源タップ」がほんとに有能すぎるんだけど…!

                  もっと早く知りたかった…。ダイソーの「USB電源タップ」がほんとに有能すぎるんだけど…!DAISO(ダイソー)で、4台同時に充電できちゃう「USBコンセントタップ」を見つけてしまいました。こういうのって高いイメージがあったけど、これはたったの500円+税!しかも優秀って、ダイソーさん、どういうこと…?

                    これはヘビロテしちゃうわ。ダイソーの「電源タップ」がほんとに有能すぎるんだけど…!
                  • プラグを無駄なく挿せる「回転式コンセントタップ」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

                    一昔前に比べて身の回りの電子機器が増えてきて、慢性的にコンセントの数が足りないという方も多いのではないだろうか。我が家もリモートワークの際に一つの部屋で多くの電子機器を使用しているので、電源容量を考えながらテーブルタップでルーターやWi-Fi機器などの電源を確保している。その際に、大きな充電器を刺すと隣の差し込み口が使いないなどの不便も発生するが、そんな不便さを解消してくれるコンセントタップが発売されている。 くるっと回る回転式コンセントタップ サンワサプライが発売しているので、差込口がくるっと回る「回転式 分岐 集中スイッチ付 コンセント タップ」という商品だ。回転する差込口が6個ついており、その他にUSB2ポートが2個用意されている。 写真の通りアダプターを指すと隣の差込口が使えなくなってしまうが、この商品では差込口が回転するので全ての差込口を無駄なく使うことができる。ちょっとしたこと

                      プラグを無駄なく挿せる「回転式コンセントタップ」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
                    • 最高の卓上コンセントを見つけてしまった。「Anker 525 Charging Station」のレビュー

                      卓上にコンセントが欲しい!ってことで探してたら2022年9月15日に発売したばかりの「Anker 525 Charging Station」を見つけたので手に入れた!これが結構使いやすいんで紹介するぞ! 卓上にコンセントあったほうが便利 これまで「ケーブルをスッキリ整理できる「Anker Magnetic Cable Holder」が良い感じ!」や「【おすすめ】デスク周りの電源タップやケーブルを専用トレーでスッキリ片付けてみた」を使ってデスク周りをいじって来たわけだが…。 やっぱり卓上にコンセントあったほうが絶対便利だなって気がついてしまった!なんてことだ!あんなに整理したのにぃぃいい!!! ▼見よ。色々整理はしたものの結局こんな感じになってる。↓ これはいかんぞ…。ということで物色していた時に見つけたのが「Anker 525 Charging Station」なのだ。 卓上利用に丁度いい

                        最高の卓上コンセントを見つけてしまった。「Anker 525 Charging Station」のレビュー
                      • 2023年|ミニマリストが買ってよかったモノ〜前編〜|村上 はな

                        ミニマリストになってからはモノを買う時、かなり吟味するようになった。店頭で見つけて「いいな」と思っても即決しない。その場でサイトをチェックしたり、商品名をメモして自宅で検討したり、買い物が慎重になった。 今回はそんなわたしが今年買ってよかったモノたちを紹介する。 まずは雑貨・スキンケア編をお送りする。 (キッチン道具編はこちら) 厳選!買ってよかったモノ6品1) IDEEのSTILT TABLE White デスク4年ほど前からずっとほしかった念願のデスクだ。今年、上京を機に購入した。 以前は木目調のデスクを使っていたが、天気が悪いと机も暗くなり、なんとなく作業が重かった。こちらは天板が白いので、曇り空でもわずかな光を反射してくれる。部屋全体が明るくなる。 そして、白いからちょっとした物撮りはこのまま撮影できる。 汚れが目立つが、逆にこまめに掃除するきっかけになった。清潔な環境を保ちたいわ

                          2023年|ミニマリストが買ってよかったモノ〜前編〜|村上 はな
                        • メリット多し!タワー型電源タップのレビュー - デジタル Guide&Seek

                          メリット多し!タワー型電源タップのレビュー 今回は、「タワー型電源タップ」のレビューを行います。 ☑️目次 メリット多し!タワー型電源タップのレビュー タワー型電源タップの性能 特徴 省スペース ホコリが積もりにくい デザイン 注意点 PCなどデジタル機器を多く使うと、必然的にコンセントがたくさん必要になってきます。 充電器、電源、ライトetc 最近では、それに加えてUSB-Aの電源を確保するためにアダプタを接続する必要もあります。 あなたのデスク環境では、電化製品によるコンセント争奪戦が起きていませんか? 私のデスクでは頻繁に起きていました。 コンセントタップで増やしましたが、スペースを結構取ります。 この問題を解決するのがタワー型電源タップです。 タワー型電源タップの性能 USB付き2層タワー型電源タップ 入力電圧; AC90-125V 50/60Hz 15A USB DC出力電圧;

                            メリット多し!タワー型電源タップのレビュー - デジタル Guide&Seek
                          • 僕の「理想の在宅勤務デスク」5日かけて設計したから見てほしい! - ものものブログ

                            『新しい生活様式』で在宅勤務時間がかなり増えました。だから理想のデスクを手に入れたい。自分で作りあげたいのです! これまではリビングで邪魔にならないようにIKEAの小さめな机を使っていたのですが、もっと快適に仕事ができるように理想のデスクを考えてみることにしました。 考える→設計する→作る→作り込む→見せびらかす...この流れの「設計する」までを紹介しようと思います! さっそくですが、これが僕の設計したデスクです。 DIYで作るデスク部分だけ表示しました。単なる長机に見えるけど、実は使う上でのこだわりとか、美しく保つための考えとか、コストを抑える工夫をした結果この形になっています。利便性とシンプルさがポイント。 理想のデスクとは何なのか 僕がこれまで使っていたのは、このIKEAのデスク。 www.monomono-blog.com このデスクを買った頃は、夜に数時間ブログを書いたり写真編集

                              僕の「理想の在宅勤務デスク」5日かけて設計したから見てほしい! - ものものブログ
                            • くるっと回して差込口を有効活用&USBポート2基でスマホ充電も可能な電源タップ「700-TAP020 Rotating Power Tap」レビュー

                              家電製品メーカーのサンワサプライが、くるっと回すことで複数のアダプタを干渉させずに挿すことができる電源タップ「700-TAP020 Rotating Power Tap」をリリースしています。サンワサプライの直営通販サイトがTwitterで再販売を告知したところ、3万件以上のリツイートと8万件以上のいいねを集めたこの700-TAP020 Rotating Power Tapを実際にゲットできたので、どんなものか触ってみました。 お待たせしました!こちらやっと再入荷しました~!! くるっと回る、電源タップ。いろんなアダプタが干渉せず使える!スマホ・タブレットも充電OK!https://t.co/zgpS75Uca4 pic.twitter.com/grvayRxjpT— サンワダイレクト (@sanwadirect) February 17, 2020 700-TAP020 Rotating

                                くるっと回して差込口を有効活用&USBポート2基でスマホ充電も可能な電源タップ「700-TAP020 Rotating Power Tap」レビュー
                              • 仕事部屋の温湿度がどこからでも分かるし見守りにも使えそう!3種センサー(温湿度センサー・開閉センサー・モーションセンサー)でスマートホーム化できる「ATOM Sensor V2」届いたので試してみた - ネタフル

                                3種センサー(温湿度センサー・開閉センサー・モーションセンサー)とドングルで構成されたスマートホームセンサーキット「ATOM Sensor V2」が2022年10月27日に発売されました。 ぼくも購入して「ATOM Sensor V2」を試してみました。やりたかったのは、仕事部屋の温度と湿度の記録です。温度が何度だと暑いと感じるのか、湿度が何%だと乾燥していると感じるのか、具体的な数字で把握してみたくなったのです。 「ATOM Sensor V2」は意外に小さい 届いた荷物を見た感想は「小さッ!」でした。センサーが3つも入っているのにこんなに小さいの!? と。 開梱してみて分かったのですが、それぞれのセンサーはごくごく小さいものでした。考えてみれば、センサーとしては小さい方が邪魔にならなくて良いですよね。 取扱説明書もシンプルです。ATOMドングルをACアダプターに接続して通電しますが、こ

                                  仕事部屋の温湿度がどこからでも分かるし見守りにも使えそう!3種センサー(温湿度センサー・開閉センサー・モーションセンサー)でスマートホーム化できる「ATOM Sensor V2」届いたので試してみた - ネタフル
                                • ファン内蔵で冷却性能バツグンの外付HDDケースが超絶オススメ! - かわにょぶろぐ

                                  デスクトップPCの内臓HDDを外付にして使える「ハードディスクケース」、とても便利ですが、1000円前後の安価なものはだいたいがプラスチック製で放熱はあまり考慮されてません。 若干 価格帯を挙げるとアルミケースのものもありますが、30分とか小一時間連続で書き込むような用途だとアルミケースと言うだけでは放熱が追い付かず、結構熱くなります。 ハードディスクは50度を超える温度が長く続くと故障の原因にもなるので精神衛生上あまりよろしくない。 そこで「冷却ファン搭載」の製品を探すと、安価なものだとロジテック製のプラスチック筐体なコチラが目につきます。実売で2500~3000円。 ロジテック 外付けハードディスク HDDケース USB3.0 ファン付き LHR-EJU3F posted with カエレバ Amazon 楽天 YahooShop この製品、46度以上にならないとファンが回らず、排熱構

                                    ファン内蔵で冷却性能バツグンの外付HDDケースが超絶オススメ! - かわにょぶろぐ
                                  1