並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

usb type-c type-a 変換 ダイソーの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 余ったラズパイで作る自宅サーバ向けリモートKVM - ぶていのログでぶログ

    自宅サーバを運用していると突発的なリブートや設定ミスによるアクセス不能などなどが起こり、そのたびにリモートKVMが欲しくなる…。 しかし、リモートKVMは主にエンタープライズ向けで対応した筐体や装置が高額でなかなか手が出づらい…。 そこでどこのご家庭にもある余ったラズパイとPiKVMを使って安価にリモートKVMを作ろうというのがこの記事の趣旨。 PiKVMとは PiKVMは、Raspberry Pi(ラズパイ)を用いて遠隔地から物理的なコンピュータにキーボード、ビデオ、マウス(KVM)スイッチとしてアクセス可能にするオープンソースプロジェクトである。 この記事を書いている現在(2024/03/24)では、DIY PiKVM V1~v4の4つのバージョンがある。 V3とV4はラズパイ内蔵の完成品になっていて、これらのバージョンを自作することはできない?ので今回の選択肢からは外す。 V1とV2

      余ったラズパイで作る自宅サーバ向けリモートKVM - ぶていのログでぶログ
    • ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge

      製品は2種類あって、ひとつは「薄型Type-Cハブ」で、もうひとつは「薄型USB 3.0ハブ」。違いはホスト側のコネクターで、前者がType-C、後者がType-Aとなっているだけです。 4ポート全部がUSB 3.0なら悩まず買っていましたが、1ポートだけは微妙に感じてしまい、一旦はスルーしました。しかし、何で1ポートだけなんでしょうか。普通のUSBハブであれば、4ポートともUSB 2.0、もしくはUSB 3.0になりそうなものですよね。 ということで、不思議に思ったら確認するが「てくのじ何でも実験室」の信条(今、決めました)。サクッと確認してみましょう。 なお、家に帰ってから検索してみたところ、たぶん同じであろう製品が880円で売ってました(Amazonマケプレ)。ダイソーだと550円です。ダイソーつよい。 ▲「Besince USBハブ」という製品で、USB 3.0が1ポートという仕様

        ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge
      • 予算2000円でPCをハイレゾに対応させる-低価格USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプの紹介- - ARTIFACT@はてブロ

        ※追記:この記事はハイレゾの勧めというより、PCのヘッドホン出力は音質が悪いから、外部USB-DACを使って音質を良くしよう!というもので、この程度の環境ではハイレゾの恩恵を受けられないのではという指摘はよくわかる。自分も、ヘッドホンではハイレゾと普通の音源はそれほど差を感じず、差を感じるようになったのはスピーカーにしてからだった。よく言われる高音ではなく、ヘッドホンでは感じづらい空間表現で大きな違いを感じた。 据置USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプは1万円以上とそこそこの価格 PCに接続するUSB-DACというと、こんな感じで、据置型のUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプを勧めることが多い。今なら、この記事にあるように、最近出た比較的安くてコンパクトなiFi-Audio Unoがお勧めだろう。*1 【2023年5月最新】おすすめの据え置き型ヘッドホンアンプ・USB-DAC 特集 種類や選び

          予算2000円でPCをハイレゾに対応させる-低価格USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプの紹介- - ARTIFACT@はてブロ
        • 「Google Pixel 7a」でUSBメモリを外部ストレージとして使う方法!microSDカード非対応でOTG機能!

          「Google Pixel 7a」にUSBメモリをぶっ挿したいですね【OTG機能】 「Google Pixel 7a」の内部ストレージ容量は128GB。実際に使っていくと内部ストレージの残容量が心配になるケースは十分に想定されます。 では、内部ストレージ容量不足の対応としてmicroSDカードを使いたい場合があるでしょう。 「Google Pixel 7a」はmicroSDカード非対応 残念ながら「Google Pixel 7a」のカードスロットにはmicroSDカードを挿すことができません。 microSDカードを挿すことができないので、「Google Pixel 7a」にType-AタイプのUSBメモリをぶっ挿してみます。 Type-AタイプのUSBメモリが家にあるケースはかなり多いでしょうし、かんたんに動画や写真をUSBメモリに移動して内部ストレージの残容量を増やすことができます。

            「Google Pixel 7a」でUSBメモリを外部ストレージとして使う方法!microSDカード非対応でOTG機能!
          • 110円の有線マウスでスマホ操作できた - などなどブログログ

            ダイソーで、普通にパソコンで使う用のマウス売ってました。USB有線の。 それがなんと税込110円。 これ使えるの?使えたとして使い道あるの? あります。使えましたし使い道あります。 スマホやタブレットが、画面が割れるとかしてタッチ操作が物理的に不能になったとき、こいつとアダプターがあれば緊急の操作をすることができます。 今回、私の手持ちのスマホOPPO A5 2020と、画面バキった古いタブレットAQUOS PAD SH-08Eで実証しました。最近のアンドロイドのデバイスなら大体いけると思います。 先日DAISOに行ったときに、USBマウス売ってるのを見かけました。 「BLUE LED MOUSE」。 今時の100円ショップではマウス自体は普通に売ってます。が、大抵は無線マウスが550円とか、有線マウスが330円とかです。 110円でマウス売ってるのを私は初めて見ました。 で、私は以前から

              110円の有線マウスでスマホ操作できた - などなどブログログ
            1