並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

へちまの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • へちまタワシが食べたい

    最近はエコな視点から注目を集めているという昔ながらの天然スポンジ「へちまタワシ」。 しかしへちまは沖縄ではタワシではなく食べ物なのだ。 もともと食べられるなら、タワシになったへちまだって料理したら美味しいのではないか。 へちまは食べ物である へちま。沖縄や南九州以外では、主な目的はタワシとして使われるウリ科の野菜。 しかし沖縄の人にとってはへちまは方言で「ナーベーラー」といい、夏に食べる定番の野菜のひとつである。 夏になると、スーパーや農産物直売所などへちまが野菜コーナーに並ぶ きゅうりのお化けみたいなのがへちま 主な料理方法はナーベーラーンブシー(へちまの味噌煮)。 他にもお味噌汁に入れたり、天ぷらなども美味しい。 さてそんな沖縄の人にとっては食材、県外の人にとっては乾燥させてタワシとして使われるへちま。 乾燥させていたとしても、もともと食べられるならば、タワシからの原点回帰もできるので

      へちまタワシが食べたい
    • あやぐ食堂15 へちまのみそ煮(ナーベーラーンブシー) - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

      【あやぐ食堂全制覇への道】 人生で、ささやかな夢って、誰しもあると思います。 ハリウッド俳優になりたいとか、3億円当てたいとか、そんなんじゃなくて。 ケーキを1ホール食べてみたいとか、憧れの場所へ行ってみたいとか、出来そうなんだけどやってないやつ。 自分の以前からの夢で、沖縄そばの食べ歩きもそうなんですが、那覇市首里の『あやぐ食堂』のメニューを全制覇してみたいっていう願望があって。 これは今やっとかないと、きっと後悔すると思い、企画を立ち上げました。 沖縄そば食べ歩きとは少しズレますが、沖縄の名物食堂の記録と記憶を残したい、さんぺいの夢の実現に付き合ってもらえたら嬉しいです。 〈『あやぐ食堂』の過去記事〉 okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.

        あやぐ食堂15 へちまのみそ煮(ナーベーラーンブシー) - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
      • 沖縄にて食材のお買い物「丸おくら」「へちま」等々 - 小葉茶マミの『ひとり時間』

        こんにちは。小葉茶マミです。 今、沖縄に来ています。 こちらに来ると、スーパー・農水産物直売所での買い物が楽しみの1つです。中でも『うるマルシェ』は地元の旬の物が豊富で、栃木では見ない食べ物があるのでルンルーン♫ 今回は何があるかな~? 【丸おくら】 丸おくら、ってナニナニ?と、説明書きを食い入るように読んでいたら、横にいた方(仮名:A子さん)が「美味しいよ。生でも茹でても炒めてもいいの」と教えてくれました。お礼を言って、即2袋カゴに入れました。(→ホタテと一緒に炒めました。角がなく、毛が少なく、筋が少なく、食べやすかったです。本土の方に流通してほしいなぁ~) 【ナーベラ(へちま)】 母に「ヘチマが新鮮だね」と話しかけたら、すすすっとA子さん登場(*^^*) A子さん曰く「このヘチマは形がコロンとしているでしょ?今が収穫時期のヘチマなの。ツナ缶・サバ缶と料理すると簡単で美味しいよ」。ホント

          沖縄にて食材のお買い物「丸おくら」「へちま」等々 - 小葉茶マミの『ひとり時間』
        1