並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

ほととぎすの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 開発初期に暇を持て余しているUnityエンジニアができる42のTips後編 - 渋谷ほととぎす通信

    本記事は、サムザップ Advent Calendar 2019 #1 の12/24の記事です。 ※前編はコチラ ※2020年版のアドベントカレンダー 株式会社サムザップでUnityエンジニアをしているオオバ@ohbashunsukeです。 グラフィックデザイナー、Flashデベロッパーを経て、現在はUnityエンジニアでスマホゲームを作っています。Unity歴は6年くらいです。 今までコマンドバトル、ピンボール、麻雀などを作ってきました。 これから紹介していく内容は、開発初期後回しにされがちな、でも初期にやっておいた方が良いことばかりです。 オオバはUnityエンジニアとしてプロジェクトを進める上で以下の事を重要視しています。 動くものをいち早く作ってメンバーに共有ワークフロー構築、開発手法を整える事が最優先いきなり正解は出ないので、不都合が出てきたら修正していくスタイル修正見直しの数を繰

      開発初期に暇を持て余しているUnityエンジニアができる42のTips後編 - 渋谷ほととぎす通信
    • 暇なUnityエンジニアがやるべき42のTips前編 - 渋谷ほととぎす通信

      開発環境について、この2つの影響が大きいです。 ゲームエンジンソースコードエディタ本記事の読者はUnityエンジニアが多いため、 ゲームエンジンUnity一択です。 ソースコードエディタは色々ありますよね。 RiderVSCodeVisual Studioなど。 これらの個人的なオススメと設定について解説します。 開発中は随時、リリース直前からはLTSごと結論以下の2つの基準を設けています。 開発中 : 随時アップデートリリース直前から : LTSごとのアップデートUnityは日々進化しています。 アップデートに対しての思想を決めましょう。 随時新しいUnityにアップデートするのが理想です。 ただし、Unityが安定している場合は。 出たばかりの新しいUnityはバグが多いのです。 暫く経つと安定します。 新機能による開発効率アップは見逃せないため、 開発中はリスク高めでも随時アップデー

        暇なUnityエンジニアがやるべき42のTips前編 - 渋谷ほととぎす通信
      • 「ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば」 後徳大寺左大臣 初夏の朝に動く空気 - 安心感の研究 by 暖淡堂

        百人一首第81番目の歌の作者は後徳大寺左大臣ごとくだいじのさだいじんです。 後徳大寺左大臣とは藤原実定のこと。 後とつくのは、祖父の徳大寺(藤原)実能が徳大寺左大臣と呼ばれていたことから。 今回は後徳大寺左大臣について紹介します。 後徳大寺左大臣とは 生年は1139年、没年は1192年。 晩年は源平の騒乱の渦中に生きました。 官位は正二位、左大臣。 若くして公卿に列せられたが、平清盛が権勢の中心にいた時期は不遇であった。 平家衰亡のあとは、源義経を立て、源頼朝追討に賛同。 源義経は結局都落ちしますが、その後源頼朝により議奏公卿に推挙されます。 それからは朝廷と幕府の間での調整役として働きました。 本人は文人で、特に和歌の才能に恵まれた人でした。 百人一首に選ばれている歌は千載和歌集にあるもの。 ほととぎすの初音、有明の月。 夏の朝の、涼やかな空気の流れを追うように視線が動きます。 その朝と

          「ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば」 後徳大寺左大臣 初夏の朝に動く空気 - 安心感の研究 by 暖淡堂
        • 【Outdoor Fun(アウトドアファン)キャンプフィールド】(旧ほととぎす遊園)《施設紹介編》

          Outdoor Fun(アウトドアファン)キャンプフィールドとは 元々はほととぎす遊園という市有のキャンプ場だったのですが、民間企業に移管され2020年5月にリニューアルオープンしたばかりのキャンプ場です。 庄原市にある大人気キャンプ場の大鬼谷オートキャンプ場や道の駅たかのの運営に関わっていたという方が運営されており、熱意を持って良いキャンプ場を作ろうという気持ちが伝わってきます。 通年を通して営業しており、標高400mの大自然に囲まれた環境は、春夏秋冬の四季を思う存分感じる事ができます。 基本情報 ◆住所:広島県安芸高田市美土里町横田12244番地 ◆TEL:0826-59-2422 ◆営業期間:通年 ◆チェックイン:オートキャンプ/13:00~18:00 コテージ・キャビン/15:00~18:00 ◆チェックアウト:オートキャンプ/13:00~18:00 コテージ・キャビン/15:00

            【Outdoor Fun(アウトドアファン)キャンプフィールド】(旧ほととぎす遊園)《施設紹介編》
          • 『目には青葉、山ほととぎす、初鰹…この『初鰹』を美味しくいただくのに必要不可欠な逸品!』

            Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

              『目には青葉、山ほととぎす、初鰹…この『初鰹』を美味しくいただくのに必要不可欠な逸品!』
            • 【源氏物語265 第十一帖 花散里5】「橘の香をなつかしみ ほととぎす 花散る里を 訪ねてぞとふ」女御はしんみりとした気持ちになった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

              🌼🎼モノローグ written by Koke🌼 「橘の 香をなつかしみ ほととぎす 花散る里を 訪ねてぞとふ」 昔の御代《みよ》が恋しくてならないような時には どこよりもこちらへ来るのがよいと今わかりました。 非常に慰められることも、 また悲しくなることもあります。 時代に順応しようとする人ばかりですから、 昔のことを言うのに 話し相手がだんだん少なくなってまいります。 しかしあなたは私以上にお寂しいでしょう」 と源氏に言われて、 もとから孤独の悲しみの中に浸っている女御も、 今さらのようにまた心がしんみりと 寂しくなって行く様子が見える。 人柄も同情をひく優しみの多い女御なのであった。 人目なく 荒れたる宿は 橘の花こそ軒の つまとなりけれ とだけ言うのであるが、 さすがにこれは貴女《きじょ》であると 源氏は思った。 さっきの家の女以来 幾人もの女性を思い出していたのであるが、

                【源氏物語265 第十一帖 花散里5】「橘の香をなつかしみ ほととぎす 花散る里を 訪ねてぞとふ」女御はしんみりとした気持ちになった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
              • 『目には青葉、山ほととぎす、初鰹…この『初鰹』を美味しくいただくのに必要不可欠な逸品!』

                春到来!…と思ったら“初夏”のような暑さ! (と思ったら“肌寒く感じる日もあったり) でも、今夏は更に“暑く🥵”なるんだろうなぁ。 暑さが苦手の琥珀です でもね、この時期だからこそ! 初鰹❣️ この時季に獲れる鰹(別名・上り鰹)はフィリピン沖から黒潮にのって北上するため秋口の「戻り鰹」(同・下り鰹)と比べて赤身が多くさっぱりとした味わい。ミョウガやショウガ、にんにくなどたっぷりの薬味と一緒にポン酢や醤油をつけて食べる!(皆さまお好みのレシピがあるんでしょうね) ワタクシの場合、“夏バテ防止”にも効果あるにんにく🧄が必要不可欠!特に「黒にんにくチップス」が👍 と言うことで かごしま遊楽館 にGO ! かごしま遊楽館かごしま遊楽館:www.pref.kagoshima.jp 焼酎…やはり、品揃えが豊か❣️ 『アテ』の候補も目白押し‼️ (☝️“上部中央”…ブログ最後👇でご紹介!) 本日

                  『目には青葉、山ほととぎす、初鰹…この『初鰹』を美味しくいただくのに必要不可欠な逸品!』
                • 「鳴かぬなら鳴くまで待とうほととぎす」「鳴かぬなら殺してしまえほととぎす」「鳴かぬなら鳴かせてみせよ... | レファレンス協同データベース

                  1.『世界人物逸話大事典』(朝倉治彦編 角川書店 1996年)で、「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の項を確認するが、該当の句については記載なし。 2.『故事・俗信 ことわざ大辞典』(尚学図書編集 小学館 1982年)の「総語彙索引」で「ほととぎす〔杜鵑・時鳥〕」を引くと、「鳴くまで待とう時鳥」があり、当該ページp844に、「「鳴かぬなら殺してしまえ時鳥」を織田信長、「鳴かぬなら鳴かせてみしょう時鳥」を豊臣秀吉、「鳴かぬなら鳴くまで待とう時鳥」を徳川家康の句とし、それぞれの武将の特徴である短気、工夫、忍耐を時鳥への対応をもって表現したもの」とある。また、用例として「甲子夜話」53が挙げられている。 3.『甲子夜話(東洋文庫)』第4巻(松浦静山著 平凡社 1978年)で巻53を確認すると、「夜話のとき或人の云けるは、人の仮托に出る者ならんが、其人の情実に能く恊へりとなん」として、次のように

                    「鳴かぬなら鳴くまで待とうほととぎす」「鳴かぬなら殺してしまえほととぎす」「鳴かぬなら鳴かせてみせよ... | レファレンス協同データベース
                  • 【Unityの基礎】MonoBehaviour徹底解説【初心者向け】 - 渋谷ほととぎす通信

                    Unity始めてすぐ登場する「MonoBehaviour」って何?MonoBehaviourの正しい使い方を知りたいMonoBehaviourのよくあるトラブルを知りたい Unityをはじめると最初に出てくる 「MonoBehaviour」 という単語。 何者?と思うかもしれません。 一言で表すと MonoBehaviourはUnityでゲーム開発する上で必要不可欠 です。 MonoBehaviourを使うことでゲームの機能を開発できます。 裏を返せば MonoBehaviourを理解していないとゲーム開発は出来ません。 何事も基礎が大事。 MonoBehaviourはUnityの基礎中の基礎 。 本記事はUnity歴11年のMonoBehaviour知識を 全力 で詰め込みました。 ぜひとも最後まで読んでMonoBehaviourの理解に役立ててください。 Unityに興味あるけど始め方

                    • 渋谷ほととぎす通信

                      UnityのVisual Scriptingの始め方と基礎を1つの記事で理解できるように徹底解説しました。Visual Scriptingに興味ある方はぜひ読んでみてください。

                        渋谷ほととぎす通信
                      • 【Unity基礎】スマホ向けゲームUIの作り方!基本的なUI配置から複数解像度対応まで解説 - 渋谷ほととぎす通信

                        スマホ向けゲームUIをUnityに反映したいUnityを使ったゲームUIの配置方法、作り方が知りたい複数解像度に対応する方法を知りたい 知ってのとおりゲーム開発にUIは必要不可欠です。UnityにもUI機能(通称:uGUI)がサポートされており、 Unity単体でUIを作ることが可能です。一見UI制作は簡単そうに見えますが、意外と奥は深いです。 結論から言うと、 スマホ向けUIに必要な知識は「アンカー」と「ピボット」 です。オオバはUI開発歴15年。さまざまなUIを実装してきました。その経験からもアンカーとピボットの理解は必要不可欠だと断言できます。 裏を返せばアンカーとピボットをマスターしていればUIは作れると言っても過言ではありません。 この記事は 初心者向けにスマホ向けUIの作り方を徹底的に解説しました。 最初にUnityでUIを配置する基本的な手順を紹介。その後「アンカー」と「ピボ

                        • 【Unity UI】ボタンが反応しない原因をランキング形式で紹介【保存版】 - 渋谷ほととぎす通信

                          Unity UI(uGUI)の ボタンが反応しなくなる ことありませんか?オオバも長年UIを作ってきていますが、よく押せなくなります。とても困りますよね。 結論から言って uGUIのボタンが押せなくなったときに考えられる原因は大きく分けて8つ です。「ボタンが押せない」というのはゲーム開発にとっては致命的な不具合。ぜひこの記事をとおして原因を探ってみてください。 →11万文字で徹底解説した「DOTweenの教科書」Unityアニメーションの超効率化ツールはこちら Unity UIのボタンが反応しない原因は8つこの記事では8つの原因を分かりやすく解説していきます。この8項目を全てチェックしてもらえれば再びボタンは動き出すでしょう。 また経験的に 発生頻度の高いもの から順にランキング形式紹介します。ボタンが反応しなくなって困っている方はぜひ読んでみてください。では1つずつ詳細について解説して

                          • 開発初期に暇を持て余しているUnityエンジニアができる42のTips後編 - 渋谷ほととぎす通信

                            本記事は、サムザップ Advent Calendar 2019 #1 の12/24の記事です。 ※前編はコチラ ※2020年版のアドベントカレンダー 株式会社サムザップでUnityエンジニアをしているオオバ@ohbashunsukeです。 グラフィックデザイナー、Flashデベロッパーを経て、現在はUnityエンジニアでスマホゲームを作っています。Unity歴は6年くらいです。 今までコマンドバトル、ピンボール、麻雀などを作ってきました。 これから紹介していく内容は、開発初期後回しにされがちな、でも初期にやっておいた方が良いことばかりです。 オオバはUnityエンジニアとしてプロジェクトを進める上で以下の事を重要視しています。 動くものをいち早く作ってメンバーに共有ワークフロー構築、開発手法を整える事が最優先いきなり正解は出ないので、不都合が出てきたら修正していくスタイル修正見直しの数を繰

                              開発初期に暇を持て余しているUnityエンジニアができる42のTips後編 - 渋谷ほととぎす通信
                            • 【Unity】DOTweenをUniTaskで使う方法 - 渋谷ほととぎす通信

                              こんにちは、Unityエンジニアのオオバです。 DOTweenをasync/awaitで実装する とき、 「UniTask一択」です。 わざわざC#デフォルトのTaskを使う必要はありません。 Unityを考慮したAPITaskより高機能パフォーマンス面これらがUniTaskを使う理由です。 本記事では具体的にDOTweenを async/await化する上でのポイントを 解説していきます。 【超初心者向け】UniTaskの始め方3つのポイント Unityの非同期処理を実装するときにはUniTaskがおすすめ。一昔前はコルーチン一択でしたが、今のUnityはC#のバージョンが上がり、UniTask一択です。初心者向けにUniTaskの始め方を解説します。 DOTweenをasync/awaitする方法はawaitするだけ結論 Tweenをawaitするだけ です。 これで DOTweenを

                                【Unity】DOTweenをUniTaskで使う方法 - 渋谷ほととぎす通信
                              • 【初心者必見】失敗しないUnityの始め方入門!インストール方法から使い方までを紹介!ゲームを作ってみよう - 渋谷ほととぎす通信

                                ゲームを作ってみたいUnityでゲームが作れる?Unityの始め方を知りたい初心者向けにわかりやすくUnityを解説してほしい 「Unityって何?」 という人向けにわかりやすく Unityの始め方 を解説します。 結論Unityを使うと個人でゲームを世の中にリリースすることが可能です。 しかも、ゲーム開発自体はパソコンさえあれば無料で始めることが可能です。実に良い時代になりました。 しかし、ゲーム開発の道が簡単なはずはなく、気をつけるポイント はいくつもあります。 本記事ではUnity歴11年の現役エンジニアが 初心者向けにUnityの始め方を徹底的に入門編として解説 します。初心者のみなさんが変な遠回りをしないために、 最短でUnity開発を始められる ようにわかりやすい言葉でまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください。 👉DOTweenの教科書を読んでUnityアニメーションをプ

                                • 【Unity UI】知らないと損するスマホ向けCanvas設定 - 渋谷ほととぎす通信

                                  CanvasとはUnityでUIを作るときに必須のコンポーネント です。設定が複雑で何が正しいのか分かりづらいところが難点です。この記事はUnity歴11年。UI開発歴15年のオオバがおすすめするスマホ向けCanvas設定を解説します。 UI開発に困っているUnityエンジニア、UIデザイナーに届くと嬉しいです。 👉 【保存版】Unityのコンポーネント徹底解説【Unity基礎】 Canvas、CanvasScaler、カメラをそれぞれ設定する結論、Canvas、CanvasScaler、カメラを以下の設定にします。 ①UI Scale Modeを「Scale With Screen Size」に設定 ②Screen Match Modeを「Expand」に設定 ③Render Modeを「Screen Space - Camera」に設定 ④Screen Space - Cameraの

                                  • 【要注意Unity UI】Unity標準ボタンを禁止する5つの理由 - 渋谷ほととぎす通信

                                    UI開発の悩みポイントの1つは「ボタンのつくり方」です。なにが正解なのか迷います。しかもボタンは ゲームの中で大量に存在するもの。 はじめの一歩をまちがうと、あとで大きな修正が発生するかも...と思いますよね? はい、大規模改修が待っています(何度も経験済み)。 「なんとなく動くから大丈夫だろう」という考えだと後で大変なことになります。 「じゃあ、どうすればよいの?」 本記事では 「おすすめしないボタンのつくり方」 を解説しつつ、解決方法の1例を紹介します。ボタンは一歩まちがうと沼。沼と言うか地獄。一度ハマってしまうと、 本来クオリティを上げるために使う時間がボタンの修正作業時間になってしまいます。 ここまで聞いてエンジニア向けの話っぽいですが、 実はUIデザイナーにも知っておいてもらいたい知識 です。エンジニアとUIデザイナーが共通認識を持っておかねばならない部分ですので、ぜひ最後まで読

                                    • ほととぎすの声を聞きながら - ちっちゃい庭とおっきい空と。

                                      気がつけば、もう7月も半ばですね。 またもかなりご無沙汰してしまいました。 たいへんな日々もありますが、たまには戻って来なければなりません。 6月に一つ更新しようとしながらも、成し遂げられず、またもお蔵入りになりつつあった時差のある記事を一つお届けしておきます。 日々なかなかゆとりが見い出せなかったり、バテバテでここまで辿り着けない分、ゆるり気分をちょこっとでも作り出せたらいーいなぁと思ったりしています。 *    *    * 雨露に濡れる紫陽花が美しいです。 あちこちで咲くヒペリカムも、 ずっと続くくちなしの生け垣も、その後、近くまで行くことは出来ていませんが、見頃を迎えています。 梅雨間の空も美しいですね。 このあいだの夕暮れ前もですけれど、 その一週間前もです。 反対側には鳳凰がいました。(いや孔雀かなぁ。) その前の日は、 空いっぱいに、描かれていました。 一昨年、山口のお客様の

                                        ほととぎすの声を聞きながら - ちっちゃい庭とおっきい空と。
                                      1