並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

アスティの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • カルディ「天使のアスティ」サンテロの甘口スパークリング♪マスカット香るおいしいスプマンテ - アラフォー主婦のカルディブログ

    世界中で大人気のスパークリングワインメーカー「サンテロ」かわいらしい天使が描かれた甘口スパークリングワインをレビューしています^^ 今回ご紹介するのは「サンテロ 天使のアスティ」ハーフサイズ。 375mlで1,375円、イタリアワインです。 イタリア産のスパークリングワイン生産者として、世界中で大人気のサンテロ。 日本においてもその人気は非常に高く、2008年から2013年まで5年連続で日本で最も売れているイタリア・スパークリングワイン生産者に選ばれました。(酒販ニュース 2014年2月21日(金) 第1835号に基づくデータ) 今回はサンテロ社の甘口スパークリング「天使のアスティ」のハーフサイズをいただきました^^ マスカットの華やかな香りと爽やかな果実味を持ちあわせる、クセのないスパークリングワイン。 極甘ではないもののしっかり甘みがあり、炭酸も強めでした。 酸味がやわらかく飲みやすく

      カルディ「天使のアスティ」サンテロの甘口スパークリング♪マスカット香るおいしいスプマンテ - アラフォー主婦のカルディブログ
    • 冬の京都旅⑫京都駅到着編『東海道新幹線京都駅八条口「アスティ京都」 & JR奈良線ホーム』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

      冬の京都旅⑫京都駅到着編『東海道新幹線京都駅八条口「アスティ京都」 & JR奈良線ホーム』 Winter trip to Kyoto (12) Arrival at Kyoto Station "Tokaido Shinkansen Kyoto Station Hachijo Exit "Asti Kyoto" & JR Nara Line Home" 新幹線改札から直結しているJR奈良線のホーム photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支え

        冬の京都旅⑫京都駅到着編『東海道新幹線京都駅八条口「アスティ京都」 & JR奈良線ホーム』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
      • コミュニティ1000名様超え、トークン価値も急上昇した大好評のアスティーダトークン第2弾販売開始!

        琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社(本社 沖縄県中頭郡中城村 代表取締役 早川周作)は、ブロックチェーン技術を利用した、トークン発行型クラウドファンディング2.0「FiNANCiE」を提供する株式会社フィナンシェ(本社 東京都渋谷区 代表取締役 國光 宏尚)は、2021年11月12日(金)15:00(予定)より、第2回トークン販売を開始することをお知らせいたします。 URL:https://financie.jp/users/Ryukyu_Asteeda/cards ・概要 琉球アスティーダは「FiNANCiE」にて、今年7月に国内卓球プロチーム初のクラブトークンを発行しました。初回トークン販売では約800万円以上のファンディングを達成し、9月には「ノジマTリーグ 2021-2022シーズン」開幕を迎え、クラブとサポーターがトークンという新しい取り組みを通じてのコミュニティ運営を続けて

          コミュニティ1000名様超え、トークン価値も急上昇した大好評のアスティーダトークン第2弾販売開始!
        • アスティ静岡 - 商業施設ブログ

          静岡県静岡市にあるアスティ静岡。 富士宮やきそば。どちらかというと、割りばし、静岡では富士山箸おきなるものがあります。とにかく富士山で、富士山は静岡県ということのようです。 静岡おでん。静岡県内の新東名の高速道路の休憩所ではおでんが売っているのが印象だったほど、静岡はおでん王国。わかめとかきくらげもおでんになります。 なるとがおでんにはいっています。これ、静岡地元流。 昔ながらの静岡おでん。静岡名物黒はんべ。 アンダーグラウンドな感じでいいんじゃないでしょうか、海ぼうずという飲食店。 本店は、もうちょっと駅から離れた場所にあったんですが、繁盛して駅ビルにも進出といったところです。 いろいろメニューがあって、夜は居酒屋な印象です。あっさり昭和ラーメンというのもあります。 静岡の新鮮な海の幸は、静岡駅でOK。 マルシェは新静岡駅側なんですが、どちらかというと、アスティは海側か。 JR東海の駅な

            アスティ静岡 - 商業施設ブログ
          • 【博多豚骨おすすめ】一風堂 アスティ岐阜店 白丸元味 辛もやしと高菜トッピングが絶品 | 岐阜県岐阜市 - Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化

            更新日:2024/05/12 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は岐阜県岐阜市にある一風堂 アスティ岐阜店に行ってきました。定番の白丸元味は辛もやしと高菜トッピングが絶品です🍜 筆者体験(2022年10月) 岐阜駅構内のアスティさんの中にあります🍜 メニューはこちら。今回注文した「白丸元味」は、創業当時から今に引き継ぐ一風堂の豚骨ラーメンの本流であり原点とのことです🔥 念願のご対面。トッピングにキャベツを追加しました🥬 18時間の調理と丸1日の熟成を経て、豚骨の旨味を極限まで抽出した風味豊かでシルキーなスープが特徴です🤤 見た目は、脂っぽく見えますが、実際にスープを飲むとあっさりしてます🍜 極細ストレート麺なので、スープとよく絡みます、筆者はいつもハリガネかさらに硬い粉落としをチョイス🍜 そして一風堂の特筆すべきはこの無料トッピング達です!! まずは

              【博多豚骨おすすめ】一風堂 アスティ岐阜店 白丸元味 辛もやしと高菜トッピングが絶品 | 岐阜県岐阜市 - Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化
            • 『海ぼうず アスティ店』静岡駅の居酒屋でおでんランチ定食! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

              駅ナカ便利な静岡おでん居酒屋で 白米と食べるおでん盛りランチ! 静岡駅に隣接の駅ビル・ASTY、東館のグルメ街にある昼から営業の居酒屋。駅南の本店と同じく静岡おでんが名物。静岡グルメ中心に豊富な料理を提供しています。 ランチタイム限定で定食メニューも揃っており、静岡おでんの盛り合わせをサラダや白米付きでいただけるお得なセットも。今回はこちらがお目当て。 駅ナカ直通店・コンパクトな店内ながらテーブル中心に50席以上・お通し/席料なしと気軽に立ち寄れる条件が揃った、はしご酒にもピッタリなお店です! 店舗紹介 海ぼうず アスティ店:雰囲気 海ぼうず アスティ店:メニュー 静岡おでんA定食 静岡おでんならではネタたっぷり 白米で食べるのは珍しいかも 店舗情報 関連記事 店舗紹介 海ぼうず アスティ店:雰囲気 外観 東館グルメ街の中心、目立つ縦長赤提灯と"さけ"の灯篭。静岡グルメワードも各所に並ぶ、

                『海ぼうず アスティ店』静岡駅の居酒屋でおでんランチ定食! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
              • 『CHA BAR アスティ静岡店』静岡駅の人気タピオカ店がリニューアル! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                ASTY静岡のタピオカドリンク店 パールレディ―がリニューアル! 静岡駅隣接、ASTY静岡西館のタピオカ&クレープ専門店『PEARL LADY』が2021年4月26日に『CHA BAR』としてリニューアルオープン。 2021年3月に惜しまれつつ閉店した静岡マルイの『CHA BAR』と移転・合体する形で、お茶系中心のラインナップ&クレープも扱い幅広いメニューで提供しています。 フルーツを組み合わせて選べる泡茶や、クレープには朝食にもピッタリな食事系も。イートインも備えたお洒落な店舗でゆったりスイーツを楽しめますよ! 店舗紹介 CHA BAR アスティ静岡店:雰囲気 CHA BAR アスティ静岡店:メニュー フルーツローズヒップ茶 食感楽しいフルーツ×タピオカ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 CHA BAR アスティ静岡店:雰囲気 外観 在来線改札口正面より、ASTY静岡左から2つ目の入口4軒目

                  『CHA BAR アスティ静岡店』静岡駅の人気タピオカ店がリニューアル! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                • 札幌市 アスティ献血ルーム / 人差し指の指紋の所に針を刺された - さっぽろ発 9割がグルメ記事

                  0秒チキンラーメン アスティ献血ルーム 指の指紋の所に針を刺される 0秒チキンラーメン なんだこれ? と思って購入。 学生の頃、袋ラーメンがあってもお湯が無いから 麺に粉末状スープをかけて食べていた奴が居た、これそんな感じ。 アスティ献血ルーム この日は長居をするつもりでこちらに。 受付→問診とすすみ献血の前の採血。 今回は… 献血は無事終了。 (血の色がリアルで気持ち悪い画像なので加工して見えない様にした) 指の指紋の所に針を刺される 今までは献血する腕とは逆の右腕のひじの内側から採血していた。 今回は、この時に告知していた採血方法に変わった。 www.ellelo.work 指先に針を刺すのだ。 プチっと刺した後、針先に血の玉があふれ出た。 ちょっと怖い感じだが そんなに生生しくはなかった。 でもこの日ギターを弾くのは止めておいた。 献血の後は休憩室でまったり。 パンは2つ ドリンクは

                    札幌市 アスティ献血ルーム / 人差し指の指紋の所に針を刺された - さっぽろ発 9割がグルメ記事
                  1