並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

アメコミ映画の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • ハフポストあんなさん、アメコミ映画の「頑張った褒美として女が与えられる」刷り込みを批判!「女性のモノ化を理解しない人が無知を武器にしている」

    あんな anna @annaPHd9pj 日米ミックスのintersectional feminist. 全ての人が生きやすい社会の実現を目指しています。🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ally. She/Her. ご質問ご依頼はgmailまで。 linktr.ee/annaPHd9pj 一時帰国中のあんな✈️ @annaPHd9pj アメコミ映画など、「主人公が(相手女性とは全く無関係なことを)頑張った結果、褒美として女が与えられる」という構造があって、それを刷り込まれている男性は、主観的に「頑張っているのに」褒美が与えられないことに不満を持つ。 女性を別人格ではなくモノ(トロフィー)として見ていることが現れる。 2021-12-22 05:52:54

      ハフポストあんなさん、アメコミ映画の「頑張った褒美として女が与えられる」刷り込みを批判!「女性のモノ化を理解しない人が無知を武器にしている」
    • コミック界の巨匠アラン・ムーア、『ジョーカー』はじめアメコミ映画を全く観ない理由とは | THE RIVER

      『ウォッチメン』や『V フォー・ヴェンデッタ』などの著者で、アメリカン・コミックやグラフィック・ノベル界の大巨匠として知られるアラン・ムーアは、近年のアメコミ映画、スーパーヒーロー映画を全く観ていないどころか、「幼児化」だとして快く思っていないようだ。 おそらく『ダークナイト』シリーズはもちろんのこと、自身の代表作のひとつ『バットマン:キリング・ジョーク』に影響された映画『ジョーカー』(2019)にも関心を持たず、鑑賞していないという。 アラン・ムーア Photo by Loz Pycock https://www.flickr.com/photos/blahflowers/5973857736/ CC BY-SA 2.0 2016年の『リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン』でコミック業から引退しているムーア。この度、米Deadlineのインタビューで、「もうコミックに興

        コミック界の巨匠アラン・ムーア、『ジョーカー』はじめアメコミ映画を全く観ない理由とは | THE RIVER
      • マリオの次はゼルダ映画化? ハリウッドでアメコミ映画ブームに代わる『ゲーム映画ブーム』到来の兆し(海外の反応)

        1月 2025 (4) 12月 2024 (24) 11月 2024 (23) 10月 2024 (32) 9月 2024 (27) 8月 2024 (26) 7月 2024 (24) 6月 2024 (27) 5月 2024 (26) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月

          マリオの次はゼルダ映画化? ハリウッドでアメコミ映画ブームに代わる『ゲーム映画ブーム』到来の兆し(海外の反応)
        • アメコミ映画史上最低評価の波乱…『ジョーカー2』首位デビューも苦戦:全米ボックスオフィス考|シネマトゥデイ

          映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』より - Warner Bros. / Photofest / ゲッティ イメージズ 先週末(10月4日~10月6日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ホアキン・フェニックス主演のDC映画『ジョーカー』の続編『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』が首位デビューを果たした。しかし、興行収入は3,767万8,467ドル(約55億円)と、批評家のレビューが出回った後に下方修正された予想値5,000万ドル~6,500万ドル(約73億円~94億円)をも下回る苦しいスタートとなった。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル145円計算) 【画像】ガガの美しすぎるピエロメイク…撮影現場写真 5年前に公開された前作は、製作費5,500万ドル(約80億円)でオープニング興収9,620万2,337ドル(約139億円)。世界興収は驚異の10億7,895万8,

            アメコミ映画史上最低評価の波乱…『ジョーカー2』首位デビューも苦戦:全米ボックスオフィス考|シネマトゥデイ
          • ラジアク on Twitter: "MCUその他近年のアメコミ映画しか観てない人が語る日米ヒーロー比較論、ちょっと考えればサンプル数や媒体の種類その他諸々をきちんと体系立てて考えないと変なことしか言えないとわかるだろうに、何故か自信満々で「MCUvs日本の全コンテン… https://t.co/6AEZLxab4q"

            MCUその他近年のアメコミ映画しか観てない人が語る日米ヒーロー比較論、ちょっと考えればサンプル数や媒体の種類その他諸々をきちんと体系立てて考えないと変なことしか言えないとわかるだろうに、何故か自信満々で「MCUvs日本の全コンテン… https://t.co/6AEZLxab4q

              ラジアク on Twitter: "MCUその他近年のアメコミ映画しか観てない人が語る日米ヒーロー比較論、ちょっと考えればサンプル数や媒体の種類その他諸々をきちんと体系立てて考えないと変なことしか言えないとわかるだろうに、何故か自信満々で「MCUvs日本の全コンテン… https://t.co/6AEZLxab4q"
            • アメコミ映画「何作出ても」ヒットが続く理由

              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                アメコミ映画「何作出ても」ヒットが続く理由
              • 鳥本明33歳、格闘技とアメコミ映画に興味がなくなる - 鳥本明のすごい日記

                最初は、ウツの症状かと思ったけど、どうやらずっと好きだった格闘技とアメコミ映画に興味がなくなったみたいです。 小学校から好きだったので不思議な気持ちです。 【目次】 アメコミ映画に興味がなくなった 格闘技に興味がなくなった 読書が楽しくなった アメコミ映画に興味がなくなった アメコミのほうは、理由がわかっていて、アベンジャーズのエンドゲームが良すぎたんだと思います。 ぼくの人生で初めて、英語と日本語を1回ずつ映画館で観た映画です。 その後にもいくつかアメコミ映画が公開されていますが、どうにも見る気になれませんでした。 エンドゲームと一緒にアメコミブームが自分の中で終わったのかもです。 格闘技に興味がなくなった 格闘技は、去年くらいから徐々に興味がなくなってきていて、ボクシングを見てても興奮しなくなりました。 こっちは、娘が生まれたことが大きいと思います。 みんな人の子どもだと思うと、ケガし

                  鳥本明33歳、格闘技とアメコミ映画に興味がなくなる - 鳥本明のすごい日記
                1