並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ゼロからの資本論の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 斎藤幸平「ゼロからの『資本論』」を読む(2) - 時の化石

    どうも、ShinShaです。今回は斎藤幸平の「ゼロからの『資本論』」に関する2回目の記事です。前回の記事では、資本主義の下ではあらゆるものが「商品化」され、社会の重要な富(=コモン)が失われ、労働環境が悪化するという内容でした。 今回の記事は、マルクスや筆者がどのような未来を描いているかがテーマです。残念ながら、マルクスは将来の社会像を具体的に描いていませんでした。しかし、膨大な量の研究ノートの中から彼が考えていた社会の姿が浮かび上がってきます。 それはソ連や中国のように国家が力を持った社会主義ではなく、人々のアソシエーション(= 連帯)でコモンを管理するという考え方でした。もし、この日本で大学や医療費が無料になったら、僕らの生活は大きく変わるはずです。 斎藤幸平「ゼロからの『資本論』」を読む グッバイ、レーニン コミュニズムが不可能だって誰が言った? 斎藤幸平氏著作のamazon 商品リ

      斎藤幸平「ゼロからの『資本論』」を読む(2) - 時の化石
    • 斎藤幸平 「ゼロからの『資本論』」を読む - 時の化石

      どうもShinShaです。 年明けから斉藤幸平さんの著作を読み始めました。 斎藤幸平さんといえば「人新世の「資本論」」は大ベストセラーとなりましたね。 僕は社会学や経済学の素養がないので、先ずこの本を読むことにしました。 筆者が現代の日本の現状を引用して、マルクスの理論を説明してくれるのでとても分かりやすいです。 僕は資本論の本を読むのは初めてですが共感するところが沢山あります。 マルクスはプロイセン王国時代のドイツの哲学者、経済学者、革命家です。 19世紀に書かれた資本論が、現在の世界の状況をこれほど的確に予見しているとは驚きでした。 筆者は本書の中で、現在の日本が直面している問題の原因についても説明をしています。 これは今読むべき重要な本だと感じました。 斎藤幸平 「ゼロからの『資本論』」 踊り出すテーブル 悪化する労働環境 イノーベーションがクソどうでもよい仕事を生む 斎藤幸平氏著作

        斎藤幸平 「ゼロからの『資本論』」を読む - 時の化石
      • 斎藤幸平さん「ゼロからの『資本論』」インタビュー 非正規・格差・環境破壊…資本主義の矛盾を乗り越えるために|好書好日

        斎藤幸平さん=北原千恵美撮影 斎藤幸平(さいとう・こうへい) 東京大学准教授。1987年東京生まれ。ウェズリアン大学卒業、ベルリン自由大学哲学科修士課程・フンボルト大学哲学科博士課程修了。大阪市立大学准教授を経て現職。著書に『大洪水の前に――マルクスと惑星の物質代謝』(角川ソフィア文庫)、『人新世の「資本論」』(集英社新書)、『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』(KADOKAWA)など。 ゼロから資本主義以外のあり方を考えるべき ――ソ連が崩壊して30年以上経ちますが、なぜ今『資本論』なのでしょう? ソ連が崩壊した後、1990年代以降は資本主義のグローバル化が一気に進みました。社会主義は失敗し、資本主義こそが唯一の道だという考えが非常に強くなりました。だけれども、その後、格差は拡大し、地球環境は著しく劣化した。行き過ぎた資本主義の問題は多くの人が感じています。その限りで

          斎藤幸平さん「ゼロからの『資本論』」インタビュー 非正規・格差・環境破壊…資本主義の矛盾を乗り越えるために|好書好日
        • 斎藤幸平 著『ゼロからの『資本論』』より。マルクスをアンラーンせよ。管理職は「働き方」をアンラーンせよ。 - 田舎教師ときどき都会教師

          資本家の狙いは、労働力という「富」を「商品」として閉じ込めておくこと。「商品」に閉じ込めておくというのは、自由な時間を奪うということです。賃上げによる長時間労働は賃金奴隷の制度を守ることになるのです。 実際、多少賃金が上がったとしても、時間を奪われた労働者には、子どもと遊んだり趣味を楽しんだりする暇はありません。働き疲れて、本を読んだり、人生や社会問題について考えたりする余力も残っていない。 (斎藤幸平『ゼロからの『資本論』』NHK出版新書、2023) こんにちは。働き疲れて余力は残っていませんでしたが、先週の木曜日に東京は下北沢まで足を運んで、妹尾昌俊さん(教育研究家、一般社団法人ライフ&ワーク代表理事、学校業務改善アドバイザー)と工藤祥子さん(神奈川過労死等を考える家族の会代表)と堀潤さん(ジャーナリスト、Journalist/8bitNews代表)の話を聞いてきました。私たち教員が人

            斎藤幸平 著『ゼロからの『資本論』』より。マルクスをアンラーンせよ。管理職は「働き方」をアンラーンせよ。 - 田舎教師ときどき都会教師
          1