五月 @xf52_523 「――猫は―― 2度と野良へは戻れなかった…。 液体と生物の中間の生命体となり暖房の前でとろーんとするのだ。 そして暖かくて気持ちいいので ――そのうち猫は考えるのをやめてごろごろにゃーん」 twitter.com/meta_sd/status…
こんにちは。よろしくお願いいたします(=^・^=) お盆を過ぎ8月も下旬ですが、暑い日がつづいております(´Д`υ)アツィー 一体いつまで暑いのやら・・・。 ウチの猫ちゃんたちも暑さに参っている様子です。 比較的涼しい、脱衣所。白黒🐼猫ちゃんがくつろいでいます。 ↓ こちらを見ています。ジー👀 ↓ 廊下に移動してきました。目がまん丸! ↓ それでも暑い・・・。 ↓ 最後は警戒心0のヘソ天(=^・^=) ↓ 同じく廊下でヘソ天している、茶白の🐯猫ちゃん。 この夏よく見かけるヘソ天。 猫ちゃんも暑いんでしょう! 涼しくなるまでもう少しです!! 皆様もお体無理なさらず。 夏を乗り切りましょう!! nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotu
こんにちは。よろしくお願いいたします🐈 暑くなってくると、よく見かけるこの寝姿。 ヘソ天① キャメラ目線でのヘソ天② 脚を壁につけてのヘソ天③ 手がへの字。椅子の上でのヘソ天④ 警戒心0のヘソ天Ⅴ あと2週間もしたら梅雨が明けます☀ 今年の夏も暑そうですね🎐 体調管理に気を付けていきましょう!! nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com
ども!!おやじです😊 今週はガンバ大阪に振り回されっぱなしの一週間でした💦 ミッドウィークの試合では、昇格組のファジアーノ岡山にまさかの完敗・・・😭 正直、良いところがほぼゼロ。 「おいおい、二年前の悪夢が再来か?」と不安がよぎる中、 翌日、まさかのビッグニュースが舞い込んできました!! サンフレッチェ広島から、満田誠選手がレンタル移籍でガンバ大阪に加入!!😲 マジで!?いいんですか、広島さん!? 前々から「いい選手だなぁ」と思っていましたが、 まさかガンバに来てくれるなんて夢にも思わず。 ニュースを見た瞬間、目がテンになりました(笑) そして迎えた週末の東京ヴェルディ戦!! 昨シーズンは2戦とも引き分けと相性が良くない上に、 アウェーでの試合。 さらに宇佐美選手、中谷選手というチームの要を欠いた状況・・・。 試合開始からヴェルディのペースに押され 「これは厳しいか・・・?」と思っ
今日はお天気も良くて 気持ちのいい朝。 オリーもご機嫌さんに グルーミングしています。 キメ顔も絶好調だね! お日様パワーでイケメン度3割り増しだ! あまりの気持ちよさに ヘソ天して爆睡していました。 さっきまであんなにキリッとしていたのに お口半開きで、お腹ぱっかーん。 失われた野生ですね。 めちゃくちゃ気持ちよさそうだから ヨシっ!! だらけまくったオリーとは違い レムちはキリッと覚醒しています。 お目目ギンギンで モデル立ち。 遊んでくださいビームを 飼い主にしまくっています。 レムちは朝から元気いっぱいだね! 久しぶりの晴れだったので 鏡に光を反射させて ピカピカ追っかけゲームをして遊びました♪ レムちが運動ハッスルしている間 オリーはゴロゴロ〜夢の中。 オリーも運動して欲しいけど きっと夢の中で走り回っているのでしょう。 オリーは夜、部屋を暗くして人間が寝始めると テンションぶち
ごろんと転がり、おなかを見せるうさぎさんの動画がTwitterに投稿され、「可愛い」「たまにアザラシになりますよね」と話題になっています。気持ち良さそう~! カメラに向かって丸い背中を見せているのは、ネザーランドドワーフの女の子「みる」ちゃん。うさぎさんは一般的に暑さが苦手といわれていますが、真冬の時期はそうでもないようで……。 丸い背中もかわいい もそもそ 伸びてきた 飼い主さんが出した石油ストーブをの前に座って、暖を取り始めたみるちゃん。もそもそと動いたと思ったら、そのままごろんと転がっちゃいました! そしてお鼻をヒクヒクさせながら動きを停止。これはかわいい……。 「うさぎの概念ぶち壊しうさぎ」という飼い主さんのツイートの通り、確かにうさぎさんっぽくないですね……! へそ天の姿はまるで猫や犬、はたまたアザラシのようです。 体をひねって おなかばーん! そして停止 リプライ欄や引用リツイ
ハナさんがヘソ天をしている姿に癒されます。 この無防備な姿。 あぁ、安心しているんだな。 ハナさんはリラックスしてこの家で暮らしているんだなと。 二女一家が動物園で撮影してきた画像⤵ ヘソ天が好きなのは猫だけではない? AI さんに質問してみると。 ヘソ天には、次のような意味があります。 犬や猫が仰向けに寝転がっている状態 気象庁の予報官の間で使われていた業界用語で、へそを出して昼寝をしていてもあたる予報という意味 札幌市北区にある居酒屋の名前 犬や猫がへそ天をするのは、リラックスしている状態や安心している状態を示しています。犬がへそ天をしている場合は、邪魔をせず見守ってあげましょう。猫がへそ天をしている場合は、お気に入りの場所で寝ていたら心から安心しているという気持ちの表れです。 また、へそ天は、体が空気に触れる面積を増やし、熱を発散させる体勢なので、より体を広く開くことで熱を逃がそうと
子犬が死んでしまったのではないかと心配した子猫とニワトリ。でもヘソ天で寝ているだけだと気づくと可愛い行動に♡ 0 ある日、保護されたゴールデンレトリバーの子犬がバスケットの中で眠っていました。するとそこにやって来たニワトリがひっくり返った子犬の姿を見て、子犬が死んでしまったのではないかと心配しました。 出典:土豆の日記Cat’s diary 慌てたニワトリが別の部屋にいた子猫のところに知らせに行って、子犬を助けて欲しいと頼みました。 出典:土豆の日記Cat’s diary その後、子犬の元に向かった子猫が、子犬の様子を心配そうにうかがい始めました。そして子犬が無事かどうかを確認してみると、子犬がヘソ天姿で寝ているだけだと分かったのです♪ 出典:土豆の日記Cat’s diary すると子猫は目覚めた子犬が安心して眠れるように、優しく寝かしつけ始めました♡ 子犬を心配するニワトリと子猫の様子は
この画像を大きなサイズで見る アメリカの首都、ワシントンDCでは1月31日、2年ぶりに大雪となった。7cmほど積もった雪に大喜びしたのはスミソニアン動物園のジャイアントパンダたち。 メイシャン(美香)とティアンティアン(添添)は緩やかな丘からヘソ天大の字になって、グデグデ~っと雪滑りを楽しんだようだ。 Facebookで開く スミソニアン動物園には、3頭のジャイアントパンダがいる。メイシャン(美香)とティアンティアン(添添)、人工授精で生まれた生後5か月になるシャオチージー(小奇跡)だ。 動物の中には雪が大好きなタイプがいる。メイシャンとティアンティアンもそうで、大の字になって緩やかな丘をゆっくりと滑っていく。 この画像を大きなサイズで見る 彼らがもともと生息していた場所は、ワシントンDCと冬の気温がとても似ているのだそうで、もしかしたら故郷を懐かしんでいたのかもしれない。 どうやってこの
この画像を大きなサイズで見る 両手両足を広げ、ヘソ天腹出し大の字で、屋根の上で眠る猫。まるで太陽を抱きしめるかのようなこのスタイル、太陽光エネルギーをたっぷり充電できそうじゃないか。 そしてそんな姿をみた人間もセロトニンが充電できそうでウイン、ウインの関係が成立しちゃったじゃないか。 Relaxed Kitty Soaks Up the Sun 太陽を抱きしめる猫 北半球じゃ真夏の猛暑につき、屋根でこんなポーズとってたら焼けこげちゃうかもしれないが、南半球で亜熱帯性気候のブラジル・リオデジャネイロでは、乾季となる6月から8月くらいまでが、一年で最も過ごしやすい気候である。 で、そこでくらす猫のサミフは、屋根の上でお昼寝タイム。とってもリラックスしているようで、両手両足を投げだし、ヘソ天で眠っている。 この画像を大きなサイズで見る そのユニークな姿に思わず笑ってしまった飼い主が声をかけると、
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く