並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

マナーが悪い人の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • マナーの悪い人が増えたのか?それとも一部の人が悪目立ちしてるのか?現実空間とサイバー空間で齟齬というか違和感が大きない?

    当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 日記 マナーの悪い人が増えたのか?それとも一部の人が悪目立ちしてるのか?現実空間とサイバー空間で齟齬というか違和感が大きない? マナーが悪い人が増えたというよりもSNSでバカを晒す人が増えたと言っていい。 例えばバイトテロだがこれは昔からバカな学生がやらかしていた。 表に出ていなかっただけで、こういう事件は起きていたと見ていい。 大人になった今、学生時代を思い返せばそういう事をやりかねないバカが一人くらい知り合いにいたかもしれません。 食事のマナーに関しても食べ物を残さないとかそういう基本的な事を守る人と守らない人がいる。 表に出なかった事をわざわざ公に晒すやつがいる マナーが悪いやつが増えたと言われるのは表に出なかった事が簡単に世間が知るようになっただけという話。 煽り運転とか悪質なクレーマーとのやり取りなど 昔なら表に出てこない出来事が世の

      マナーの悪い人が増えたのか?それとも一部の人が悪目立ちしてるのか?現実空間とサイバー空間で齟齬というか違和感が大きない?
    • 青森県岩木山麓 菜の花畑で「私有地なので立ち入りはご遠慮ください」との看板の向こう側に入り込んで撮影しているマナーの悪い人たちがたくさんいた

      Ryuuichi Yoneyama @S23FS 菜の花が目の前にあるし、少し近づいたところで岩木山の見え方ほぼ変わらないとみられる位置関係なので奥に入る必要性は全くないと思いますねぇ 10歩譲っても道路前の花と並んでもらえれば⤵️ 2024-05-03 16:33:24

        青森県岩木山麓 菜の花畑で「私有地なので立ち入りはご遠慮ください」との看板の向こう側に入り込んで撮影しているマナーの悪い人たちがたくさんいた
      • 【漫画】「なんで腹立たないの?」 マナーが悪い人へのイライラが消える考え方に「おかげでスッとした」「見習いたい」の声

        ネットやリアル関係なく、迷惑な行為やマナーが悪い人を見たら怒りが湧いてしまうのは当然のことだと思いますが、そんなときでも心穏やかでいたいとき、今回の漫画がヒントになるかもしれません。作者は、漫画家のまるいがんも(@kenihare)さん。 腹が立たないひと。その考え方とは…… 歩きながらゴミをポイ捨てする人や、スーパーで使ったカートをそのまま放置する人に、「あーマジムカつく」とイライラを募らせる女性。それに対して友だちは冷静で、「まぁまぁ」と彼女をなだめつつ、捨てられたゴミを拾ってゴミ箱に捨てます。彼女が友だちになぜ腹が立たないのか聞くと、 「だって、そんな人間性だったら、仕事なり人間関係とかで、人生どこかで損をしてるはずだからねー」「言うなれば自滅してるようなもんよ」 そういう風に考えることで「イライラが消えちゃった」と話します。友だちも以前は女性と同じようにイライラしていたことが分かり

          【漫画】「なんで腹立たないの?」 マナーが悪い人へのイライラが消える考え方に「おかげでスッとした」「見習いたい」の声
        • 「なんで腹立たないの?」 マナーが悪い人へのイライラが消える考え方描く漫画に「おかげでスッとした」「見習いたい」の声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

            「なんで腹立たないの?」 マナーが悪い人へのイライラが消える考え方描く漫画に「おかげでスッとした」「見習いたい」の声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
          1