並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

三木市の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 【兵庫県三木市】三木ホースランドパークへ行ってきました! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 先日、兵庫県三木市にある「三木ホースランドパーク」へ行ってきました^^ www.miki-hlp.or.jp 本格的に馬術競技ができるような場所なのですが、子どもも楽しめるところです!(^^)! 引き馬、馬車試乗会、にんじんタイムがあり、お馬さんに触れたり乗ったりすることができます☆ 我が家の子どもたちは動物好きなので、この日も目を輝かせて楽しみにしていました♬ こちらは、引き馬の時の様子! 小学生以上と未満で、乗れる馬が違うため別の場所に並んで待ちます。 これまでポニーぐらいのサイズには乗ったことがありましたが、こんなに大きい馬は初めて(#^.^#) でも二人とも全然怖がることなく、ニコニコで乗ってました!! 終わった後は、お馬さんを触らせてもらうこともできて大満足♡ 300円で乗らせてもらえるのも、良心的かなと思います。 その後はお馬さんににんじんのエサやりをしようと思っ

      【兵庫県三木市】三木ホースランドパークへ行ってきました! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    • 兵庫県のプチ絶景スポット。三木市のナイアガラといわれている黒滝へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

      さてさて、今日は兵庫県の三木市へ。 仕事で来たんだけど、昨日のテレビで三木市のナイアガラと言われる地元の絶景スポットがあることを知り、仕事終わりで寄ってみた。 まずは山田錦の郷・吉川温泉よかたんの駐車場へ。 黒滝周辺には駐車場がないので、こちらに車を停めて約1㎞ほど歩いた場所に黒滝があるとのこと。 この辺りは山田錦に使用する米の田んぼが県道沿いに広がり非常に夏らしい光景。 もうすでに稲穂がこうべをたれる田んぼもあったりした。 こりゃ田舎ののどかな夏の光景だわ。 県道から美嚢川(みのうがわ)へと下る階段を下りれば150mほどで黒滝に到着する。 あっちゃ~!昨夜の大雨で川が濁流になっとる! まぁ仕方ないよな~。 皆さん、昨日のテレビを見て来たのかな。 普段なら無数の白糸が流れる涼し気な黒滝なんだけど・・・ この日は残念ながら豪快な滝の情景となってしまいました。 長靴を履いて反対岸から撮影するの

        兵庫県のプチ絶景スポット。三木市のナイアガラといわれている黒滝へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
      • 【兵庫県三木市】ながさわ 道の駅みき店 三木名物「鍛冶屋鍋」が頂けるお店なんですが・・・ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

        こんばんは! 先日柿狩りへ行った記事を書きましたが、今日はその続きのお話です^^ atchanyuichan.hatenablog.com 柿狩りをして、夕焼けと電車の写真撮影をしてから向かったのは、「ながさわ」という和食レストランです☆ 「ながさわ」は兵庫県に9店舗あるのですが、私は「ながさわ 道の駅みき店」へ行きました!(^^)! nagasawafoods.com こちらのメニューを見ていたら、三木市には郷土料理「鍛冶屋鍋」というものがあるそう。 「鍛冶屋鍋」とは、昔、鍛冶職人が夏場の体力増強のために食した、たこと茄子がメイン具材となった「すき焼き」のことなんですって。 現在、市内の飲食店でも数店でしか頂けないとか。 そんな貴重な「鍛冶屋鍋」以外に、どんぶり、うどん、そば、お寿司、ステーキ、カツなどメニューが豊富です♬ どの年代でも何かしら食べたいものがあるだろう内容で、とても使い勝

          【兵庫県三木市】ながさわ 道の駅みき店 三木名物「鍛冶屋鍋」が頂けるお店なんですが・・・ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
        • 三木市のガチャピンの飛び出し注意の看板が可愛い - 兵庫イクサ

          見た場所 三木市の青山中央公園の近くの道路です。 三木市 青山中央公園の近く ガチャピンの可愛い飛び出し注意の看板 ガチャピンの可愛い飛び出し注意の看板 ガチャピンのあどけない表情が可愛いです!

            三木市のガチャピンの飛び出し注意の看板が可愛い - 兵庫イクサ
          • 婚姻届の記入例、三木市がある項目のチェックを外す きっかけは新聞報道「無意識の誘導避けたい」

            兵庫県三木市は11月、婚姻届の書き方や注意点を示す書類で、婚姻後の姓(名字)に関する項目の記入例を変更した。これまでは夫の欄にチェックが入っていたが、夫妻いずれの欄も空白にした上で「どちらかにチェックしてください」とのコメントを補足した。「夫の姓を選ぶのが当然」と、無意識のうちに誘導してしまわないようにとの配慮からだという。(小西隆久) 婚姻届には、夫婦となる2人の名前や住所などを書くほか、婚姻後の名字を「夫の氏」にするか、「妻の氏」にするかをレ点でチェックして選ぶ欄がある。 民法は、結婚後はどちらか一つの名字を選び、どちらかが改姓するよう定めるが、選ぶのは夫の姓でも妻の姓でもどちらでもよい。三木市が昨年度、受け付けた婚姻届は216件あり、その9割超が「夫の氏」を選択しているという。 三木市が記入例を改めたきっかけは、11月22日付朝日新聞の報道だった。ジェンダー平等を目指す団体が全国17

              婚姻届の記入例、三木市がある項目のチェックを外す きっかけは新聞報道「無意識の誘導避けたい」
            • 三木市の緑が丘にあるケーキ屋「パティスリー・ル・クラーブ」に行きました - 兵庫イクサ

              パティスリー・ル・クラーブとは 「パティスリー・ル・クラーブ」とは三木市緑が丘町にあるケーキ屋さんです。 神戸電鉄 緑が丘駅から北東方面へ徒歩で13分ほどの距離にあります。 神戸電鉄 緑が丘駅 パティスリー・ル・クラーブ 外観 パティスリー・ル・クラーブ 外観2 ケーキを買いました パティスリー・ル・クラーブ ショーケース ショーケースにはおいしそうなケーキがいっぱい! ケーキを1つ買いました。 宇治抹茶ロール 宇治抹茶ロール 「宇治抹茶ロール」というロールケーキです。 値段は税込み460円です。 宇治抹茶ロール2 見た目がオシャレで、小豆、イチゴ、抹茶を堪能できる和のロールケーキでおいしかったです!

                三木市の緑が丘にあるケーキ屋「パティスリー・ル・クラーブ」に行きました - 兵庫イクサ
              • 三木市の秋祭りの屋台を見ました - 兵庫イクサ

                見た場所 三木市の中央公民館のところです。 三木市中央公民館 秋祭りの屋台 秋祭りの屋台 三木市のそれぞれの地区の屋台がズラリと並んでいました。 秋祭りの屋台2 秋祭りの屋台3 秋祭りの屋台4 秋祭りの屋台5 秋祭りの屋台6 秋祭りの屋台7 秋祭りの屋台8 秋祭りの屋台9 秋祭りの屋台10 秋祭りの屋台11 秋祭りの屋台12 屋台がどれも綺麗なのでうっとりです♪

                  三木市の秋祭りの屋台を見ました - 兵庫イクサ
                • 肥後守ナイフレビュー!兵庫県三木市の永尾かね駒製作所製!Amazonランキングアウトドア部門3位!オピネルよりキャンプでおすすめ♪切れ味抜群!! - 鹿の寝言

                  こんにちは!鹿まるです! キャンプで使う料理や薪のささくれ作るためのナイフを前から欲しくて狙っていたナイフがとうとう手に入りました♪それが、 金物の町で全国的に有名な兵庫県三木市で唯一製造されている、 永尾駒製作所 肥後守ナイフ 青紙割込 特大です! これ1本ずつ職人さんが手作りしているため生産できる数が限られているため、生産が間に合わず1時期1年待ちとまで言われていた時期があるらしいくらいの商品です(^_^;) 今はやっと落ち着いてきているようですが、やっと手に入れることができたので紹介したいと思います!! では!いってみましょう!! ■製造しているのは、永尾かね駒製作所のみ! この肥後守は、製造しているのは、兵庫県三木市にある永尾かね駒製作所飲みらしいです。 www.higonokami.jp フランスの雑誌で紹介されたのがきっかけと、今現在の空前のキャンプブームも重なって日本国内外で

                    肥後守ナイフレビュー!兵庫県三木市の永尾かね駒製作所製!Amazonランキングアウトドア部門3位!オピネルよりキャンプでおすすめ♪切れ味抜群!! - 鹿の寝言
                  • 『兵庫県三木市の企業様イベントにスイーツヒーロー登場♪』

                    Sweets HERO(スイーツヒーロー)クレープの移動販売&フランチャイズ募集中! クレープの開業支援(フランチャイズ)と全国にクレープの移動販売を手配している会社です。クレープ以外にもタピオカドリンク・ワッフル・ホットドッグなどなど商材はお気軽にご相談ください。

                      『兵庫県三木市の企業様イベントにスイーツヒーロー登場♪』
                    • 小野市 三木市 桜街道 おおべ逆さ桜~美嚢川の桜 そして赤穂御崎 兵庫県の桜 - バイクで遠足しませんか

                      小野市の おおべ逆さ桜です 水面に映る桜並木が素敵ですね おの桜づつみ回廊の駐車場にバイクを停めます~無料でした ここから歩きます 加古川の土手に650本もののオーナー制の桜が咲いています 桜を観ながら歩きます 良い天気になって良かった このおの桜つづみ回廊~お見事なさくら並木です 桜の下を歩きます 駐車場から1,3km~着きました ここがおおべ逆さ桜(≧▽≦) アメージング! 田んぼに水を張ってくています、水面に反射する桜並木が素晴らしい 手前には菜の花が咲いてます、黄色が良い感じ しばし眺めて駐車場に戻ります 桜の下を戻ります そこにも菜の花が綺麗に 駐車場からバイクでおおべ逆さ桜まで行ってみました さて、ここから三木へ移動します R175を明石方面へ、そこからK20へスイッチ、するとこの道に平行して美嚢川が流れています この土手にも桜並木が有ります、行ってみます (≧▽≦)おっ~アメ

                        小野市 三木市 桜街道 おおべ逆さ桜~美嚢川の桜 そして赤穂御崎 兵庫県の桜 - バイクで遠足しませんか
                      • 三木市の美嚢川リバーサイドパークの桜が綺麗です! - 兵庫イクサ

                        美嚢川リバーサイドパークとは? 美嚢川リバーサイドパークとは、三木市末広にある水と緑が一体となった公園です。 美嚢川 美嚢川2 美嚢川3 美嚢川リバーサイドパーク 桜 美嚢川リバーサイドパーク 桜 美嚢川リバーサイドパーク 桜2 美嚢川リバーサイドパーク 桜3 美嚢川リバーサイドパーク 桜4 美嚢川リバーサイドパーク 桜5 美嚢川リバーサイドパーク 桜6 桜が少し散っていて5分咲きといった感じですが、まだ桜が楽しめますし、芝生があるのでお花見に最適です^^

                          三木市の美嚢川リバーサイドパークの桜が綺麗です! - 兵庫イクサ
                        • 約1トンの真鍮を盗んだ疑いでベトナム国籍の男2人を逮捕 兵庫・三木市(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

                          兵庫県内の金属加工業の工場に侵入し真鍮約1トンを盗んだとしてベトナム国籍の男2人が逮捕されました。 建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、いずれもベトナム国籍の住所不定・無職ブイ・バン・クオン容疑者(29)とグエン・ビエット・ハ容疑者(30)です。 警察によりますと、両容疑者は共謀の上、9月23日午後8時から24日午前1時半ごろにかけて兵庫県三木市内にある金属加工業の工場に侵入し真鍮約1トン(相場価格約80万円)を車で運び出して盗んだ疑いがもたれています。 両容疑者は入管法違反の疑いで逮捕・起訴されており捜査を進めるうちに今回の疑いが浮上しました。警察の調べに対し「間違いない」と容疑を認めています。警察は両容疑者が真鍮を転売したことを確認しており余罪があるとみて捜査を進めています。

                            約1トンの真鍮を盗んだ疑いでベトナム国籍の男2人を逮捕 兵庫・三木市(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
                          • Relax&Refresh蒸し処yuon|三木市吉川町

                            Relax&Refresh蒸し処yuon 前々から気になっていた婦人科系のケアに行ってきました。自家製のヨモギを使用したよもぎ蒸し。三木市の田んぼの中にポツリとたたずむ古民家のドアを開けると昭和レトロな雰囲気の店内がいい雰囲気。 今回はよもぎ蒸しテントに初トライすることに。よもぎ蒸しはテントの中で蒸されるのは知っていたけどどんな格好でするのかドキドキわくわく。 お部屋に入るとバスローブのみの姿で準備OK。まずはよもぎのフットバスで体の末端を温めてくれます。足の状態も見てくれて私は足首の可動域が狭くなっているらしい。日頃回すようにケアすると改善してくるとアドバイスしてもらいました。 足が温まるといよいよ座浴タイムへ。椅子に深く腰掛けバスローブで椅子ごと覆います。するとモクモクとよもぎの香りと共に体中が蒸され心地よい感じに。暑さは岩盤浴に似ているかも。 水分補給をこまめにとりながらリファでマッ

                              Relax&Refresh蒸し処yuon|三木市吉川町
                            • 三木市ライオンズカントリーに行ってきました|兵庫県三木市 | TOPICO(トピコ)

                              1960年8月15日生まれ、趣味はゴルフ。平日は休めるのでリーズナブル価格ゴルフで体力維持。ビールをちびちびやりながら料理作り。飼っているミニチュアダックス犬が癒してくれます。 この著者の記事一覧へ

                                三木市ライオンズカントリーに行ってきました|兵庫県三木市 | TOPICO(トピコ)
                              1