並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

宮ヶ瀬の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 宮ヶ瀬湖畔で過ごす夢の中っぽいバカンス

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:ポップコーンは揚げ物の代わりになれるか? ダムだけじゃない宮ヶ瀬湖 宮ヶ瀬湖は、神奈川県愛甲郡の清川村と愛川町、そして相模原市緑区の3市町村にまたがって存在する、1998年にできたダム湖。 先日、ある仕事の関係で“都心から最も近い村”こと神奈川県の清川村に用事ができ、その流れで生まれて初めて訪れました。なので、僕がアクセスしたのはもちろん清川村方面から。 で、清川村方面からとなると宮ヶ瀬ダムは、ほぼ対岸ということになるんですが、 位置関係はこんな感じ それでも湖に到着すると、 完全にダム推し さすがデイリーポータルZで見学ツアーが組まれるだけのことはあります。 美しい水をたたえる「宮ヶ瀬湖」 「宮ヶ瀬湖畔園地」と「宮ヶ瀬水の郷商店街」

      宮ヶ瀬湖畔で過ごす夢の中っぽいバカンス
    • あの女(ひと)に会いたい〜宮ヶ瀬・穂高・小樽の女〜

      女と書いて「ひと」と読む、そんなお菓子を見初めてから、カバンひとつとカメラ・ICレコーダーを持って(フル装備じゃねえか)旅に出た。 海も、山も、川も、雪原も越えて、この国のどこかで待っている、あの女(ひと)に会いたい。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:無数の掘り出し物が潜む魅惑のアウトレット 「バーゲンブック売場」に潜入した > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー あの女(ひと)に会いたい 昔の写真の整理をしていたら、10年ほど前に私の実家の割と近く、神奈川県清川村の宮ヶ瀬ダムを訪れた時に土産店で見たあの女(ひと)の姿があった。 宮ヶ瀬の女(ひと) ややうつむき加

        あの女(ひと)に会いたい〜宮ヶ瀬・穂高・小樽の女〜
      • そうだ、ダムに行こう【子供と行きたい宮ヶ瀬ダム】 - ド素人のお小遣い投資

        皆さんゴールデンウィークは何処に行きますか? 私はダムに行きます。 にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! ゴールデンウィークですね。 長ければ10連休。 これは家に閉じこもってられませんね。 僕はGWはお仕事なんですが、1〜2日は公休が入ってます。 その日くらいは家族でどこか出かけたい。 せっかくのゴールデンウィークですから… ダムに行きました 家族でダムにいきました。 今回はダムの魅力について書きたいと思います。 こちらがそのダムです。 宮ヶ瀬ダムという神奈川県愛川町にあるダムです。 緑がかった大きな湖のようです。 東京ドーム100個分の大きさがあります。 大自然に囲まれて空気がおいしい。 喘息持ちの自分ですが、気管支の調子が良い気がします。 将来は自然が豊かな場所に住みたい😔 このダムの役割は 台風や大雨で洪水にならないようにする。 雨が少ない時に川が枯れてしまわないように

          そうだ、ダムに行こう【子供と行きたい宮ヶ瀬ダム】 - ド素人のお小遣い投資
        • 宮ヶ瀬の湖畔にある素敵なカフェオギッソでハーブティーとコーヒープリンなおやつに大満足!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

          読みにきていただきありがとうございます。 オシャレカフェブロガーのクッキング父ちゃんです。 本日は次女とのドライブデートということでランチからの公園巡りで、そろそろ小腹も空いたのでスイーツタイムとまいりましょう。 www.kukking10chan.net メニューはこちら。 好きなケーキとドリンクのセットですね。 犬の蓋がきゃわいい。 わたくしチョイスはコーヒープリンとハーブティー、次女はブルーベリータルト。 会話を楽しみながら待っているとやってまいりました。 めちゃくちゃ美味そうですね。 ハーブティーは砂時計が落ちるまで我慢。 めちゃくちゃ香りがいい。 コーヒープリンが美味そうですね。 カラメルたっぷりです。 定刻ですのでハーブティーを注ぐ。 うーんオシャン!! 塩味の強いハーブティー。 身体がポカポカします。 香りがいいですね、落ち着くわ。 娘からのお裾分け。 ブルーベリータルトをい

            宮ヶ瀬の湖畔にある素敵なカフェオギッソでハーブティーとコーヒープリンなおやつに大満足!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
          • バイク・車好きさんが集まる宮ヶ瀬湖にある直売所へ行ったお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆

            こんにちは🌿 前回愛川町へ行ったことを書きましたが その続きです。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 愛川町を後にして向かった先は 宮ヶ瀬湖方面です。 そこにある鳥居原ふれあいの館(いえ)へ 行きました。 こちらはバイクの駐輪場も大きいので 多くのツーリングの方々が毎回いらっしゃっています。 また、駐車場では同じ車種が数台集まっていることもしばしばで、 私たち夫婦も眺めては楽しませていただいています😊 今回ももちろんいろいろな車種が来ていて 楽しかったですよ〜🛻 さて、まずは地物野菜を買いに 建物の直売所へ向かいました。 しかしこの日はお天気に恵まれたこともあり 多くのお客さんで賑わっていたため 野菜も残りわずか。 残念ながら欲しいものが見当たらず 買えませんでした。 しかしこんな体験ができました⇩ なんと組紐が作れる機械です。 、 見づらいのですが↗️の

              バイク・車好きさんが集まる宮ヶ瀬湖にある直売所へ行ったお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆
            • わんこ同伴オッケーなログハウスレストラン!!宮ヶ瀬湖Orange Treeでイタリアンハンバーグなランチが美味しすぎた!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

              読みにきていただきありがとうございます。 ハンバーグってやっぱり美味しいなって最近改めて思っておりますクッキング父ちゃんです。 本日は次女からのサプライズで宮ヶ瀬湖までドライブしております。 www.kukking10chan.net 出発してから約1時間頑張って運転した次女に感謝。 目的地へ到着。 今日のランチは宮ヶ瀬湖近くにあるOrange Treeでいただきましょう。 メニューはこんな感じでございます。 素敵な店内ですね。 このお店を探してくれた次女に感謝です。 わんこはテラスでオッケーだそうです。 今度は娘犬を連れてこようかな。 とりあえずアイスコーヒーで旅の疲れを癒す。 まぁわたしもそれなりに緊張はしておりましたのでね。 本日のオーダーはイタリアハンバーグ!! 小さい頃は大好物だったんだよな。 なぜか大人になってから食べることがなかったので超久しぶりにいただきましょう。 チーズビ

                わんこ同伴オッケーなログハウスレストラン!!宮ヶ瀬湖Orange Treeでイタリアンハンバーグなランチが美味しすぎた!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
              1