並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

寒い朝の検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 猫様が寒い朝に靴下を持ってきてくれた結果→「寒いやろ、これはいとき」「後ろで寝てるのが良いww」

    こげめ @petbaka 4猫と暮らしているペットバカです。生きもの好き、爬虫類も可愛いと思う。変態かと思うほどの猫好き、たぶん変態です。生きもの好きに悪い人はいないと思っています。アイコンはキュートなアズ姫。

      猫様が寒い朝に靴下を持ってきてくれた結果→「寒いやろ、これはいとき」「後ろで寝てるのが良いww」
    • 寒い朝だけど | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

      うちも起きたら換気するのが日課になっています。 今朝は水道管が凍っていて、すぐには手を洗えませんでした( ノД`) 日に日に寒さ厳しくなってきましたね。 風邪ひかないように☆

        寒い朝だけど | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
      • 寒い朝の日向ぼっこ - やれることだけやってみる

        日当たりの良い、猫玄関横の猫廊下。 猫家族の日向ぼっこタイムです。 キジはカーテン裏がお気に入り。 これだけは譲りません。 その隣りにダイちゃんが座ります。 サバがダイちゃんに甘えていますね。 ^ーωー^ いい子いい子。 ^ーωー^ パパもいい子いい子。 サバが下から上に向かってなめています。 なぜ毛の流れに逆らうのか。 ダイちゃんの後ろ頭がもけもけになりました。 ^ーωー^ 親孝行した。 本猫は満足げ。 心もぽかぽか。眠くなってきたようですね。 ^・_・^ ぴゃ? サバがキジのお腹をむにむにし始めました。 ^ーωー^ やわらか~い。 キジはもぞもぞしております。 サバに甘えられるのは久しぶりですねえ。 ^ーωー^ ふかふか~。 ゴロゴロと喉の鳴る音が聞こえます。 寝ぼけているのかな。 父のチチと間違えているのかもしれません。 ^・_・^ えーと、えーと。 自分はパパのお腹にもぐるくせに。

          寒い朝の日向ぼっこ - やれることだけやってみる
        • 『この湯ときちゅ~るを作ったのは誰だぁっ!!』寒い朝、カメントツ先生がいつもの習慣を省略したら猫さんにめっちゃ叱られた話

          冬の早朝、めちゃくちゃ寒いですものね。わがまま言えるほどおうちの子になってよかった~という気持ちになります。

            『この湯ときちゅ~るを作ったのは誰だぁっ!!』寒い朝、カメントツ先生がいつもの習慣を省略したら猫さんにめっちゃ叱られた話
          • 寒い朝にはダンボール - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

            おはようございます♬ 昨日も今朝も、なんだか朝が寒いです。 ここしばらくぽかぽか陽気だったので 急に寒くなった感じがしますねぇ。 こんな寒い朝にはダンボールが1番です。 イカ耳ですが、怒ってはいません。 あちこちから聞こえる音に注意を払っています。 うん。今朝も異常はないですね。 これで安心してダンボールが楽しめますね。 ダンボールというものは なぜこんなにも気持ちが良いんでしょうか。 程よい硬さですし、 じっとしているとあったかくなってきます。 紙の匂いも良いですね。 ぼーっとしてきました。 この瞬間がまた気持ち良いんです。 皆さんは子供の頃 家族が大きめの家電を買ってきたりしたら それが入っていたダンボールでお家を作ったり ダンボールの中に入って遊んだりしませんでしたか? ダンボールの中に入ると なんだか気持ち良くて安心したりしませんでしたか? ついうとうとしちゃったり、 気がついたら

              寒い朝にはダンボール - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
            • 寒い朝は。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

              いつも使っているパソコンが壊れてしまいました💦 もう10年使ってますから良く働いてくれましたよね。。 修理に出したらどうかな?と思ったけれど もう休ませてあげようと思いました ということでストック?のパソコンを使い始めました。。 デスクトップが欲しいですが我慢です( *´艸`) 寒くなりましたね。。 朝、起きるのが辛い、、と思われる方がおられると思います そんな方に、、 あたり前のようなことですが 起床時間1時間ほど前から暖房を入れると良いですね。。 人はあまり暖かすぎると熟睡できないんです 眠るときにいったん体温を下げるという人間の身体です 熟睡するには室温を15~20度程度にする方が良いという事なので 室温を上げてあげると睡眠を浅くするということにもなります 更に寒くてお布団から出たくないときに室温が快適だと起きやすくなります という私なりの理屈で 朝は必ず暖房をいれます 起きたくな

                寒い朝は。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
              • 柴犬マリンの九十九里日記 : 今年一番の寒い朝 💦

                2021年12月27日08:13 カテゴリ柴犬マリン 今年一番の寒い朝 💦 ♪ 北風小僧の寒太郎~ 関東地方にも今シーズン最も寒い日がやって来ました。 昨夜は、日が沈んでから、気温は急降下。 毛根も凍りそうな程の厳しい寒さです。 海温の方が高いそうですが、私には無理。 目の前が温泉だったら、最高なんだが。。。 それでも、ワン達は元気イッパイ! 早くお家に戻って、ストーブに一直線だ! にほんブログ村 赤柴犬ランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

                • 寒い朝の夢ちゃん - JunchanObachanのブログ

                  おはようございます。 今朝も寒かったですね。 私は数日前から湯たんぽを布団に入れているのですが、あまりの温かさに、何故もっと早くやらなかったのだろう…と思ってしまいました。 昨夜は寝るのが遅く、12時頃にセットしたのですが、明け方まであったかかったです。 やはり、足元が温かいと良い眠りが出来ますね。 今日はお休みでしたが、5時過ぎには目覚めました。 いつもは直ぐに起きるのですが、6時くらいまで布団の中、そして6時過ぎにファンヒーターを着けたら… ご覧のような夢ちゃんの姿。 夢ちゃん、一応乙女だよね^_^ 足の開き方が何とも言えません。 そして、二重アゴのように写ってしまっていますが、これは夢ちゃんの名誉の為に言いますが《毛》ですね。 モコモコしてしまうので、これはトリミングに行かないとどうにもならないです。 先代のふたりは、家族以外が苦手だったのでトリミングには一度も行く事は無かったので、

                    寒い朝の夢ちゃん - JunchanObachanのブログ
                  • 寒い朝 - JunchanObachanのブログ

                    おはようございます。 連休も最終日になりました^_^ 昨日、寒かったですね。 この冬初めて、お風呂場が凍りました。 水は出していたので、全部が凍ってしまう事はなかったですが、つららが出来てました。 寒いわけです。 整形外科が一番の予約で、終わった後マッサージチェアを少しやったら10時です。 ダメ元で美容院に電話したところ、空いているというのですぐに向かいました。 3ヶ月ぶりのカットです。 すっきりしました。 その後百均や薬局で買い物を済ませ、帰宅するともうお昼です。 午前中活動しただけで疲れてしまいます。 仕事の日はその倍動いている訳ですが、気が張っているんですね、何とかこなしています。 けれど、帰る頃にはボロボロですね。 健康寿命を考えた時、今のうちに治しておかないとまずいなとは思っています。 仕事柄、自分よりも目上の人達をたくさん見ている訳ですが、人によって全然違うんですよね。 テキパ

                      寒い朝 - JunchanObachanのブログ
                    • 寒い・朝・・ - whg+blog・・

                      薄っすらと雪化粧・・・ 今季はコレでおしまいか? はたまた、いつぞやの桜とのコラボもあるのか・・・ 30mm F1.4 DC DN + X-T30 ランキング参加中写真・カメラ

                        寒い・朝・・ - whg+blog・・
                      • 柴犬マリンの九十九里日記 : 寒い朝

                        2023年01月22日10:58 カテゴリ柴犬マリン 寒い朝 九十九里浜の朝は、寒い 💦 只今の気温は、氷点下1度。 いよいよ冬本番。 頭皮が凍りそうだ。。。 そんな寒い朝でも、ワンとサーファーさんは元気イッパイ! これから、沢山の方がエントリーされると思います。 早くお家に戻って、ストーブ番しようぜ! 寒がりのはっぴぃ君は、朝のお散歩はパスみたい。 その気持ち、よく分かるよ! お昼になったら、水道管の凍結対策の準備しなくっちゃ! にほんブログ村 人気ブログランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

                        • あんこ&麦1727 寒い朝の猫は : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                          あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります こんにちは! あんこと麦とまる3にゃんのまんがを描いてます! はじめましての方はこちらもどうぞ→ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 待ち受けダウンロード中 今朝はちょっと冷え込むな~ そう思った朝のできごと。 足ダッコちゃんたまらん(*´ω`*) 布団に入って来たときのあんこは超甘々。 撫で回しながら寝ます(*´ω`*) すごい密着してるのになんで抱っこはいやなんだろう ぐー 普段塩対応なくせにこんな時は甘々 わかりやすいツンデレですね 昨日はギョウザ作りました! ギョウザは母ちゃん担当 シソをいっぱい入れるとぱくぱく食べてしまいます やっぱり作ると美味しいなー! 面倒だから買ってきたりもするけど! とても同じ猫には見えない 箱ならOKな不思議 こちらはいつも甘

                            あんこ&麦1727 寒い朝の猫は : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                          • 曇り時々晴れ 寒い朝です(^_^;) - makkosan70’s diary

                            10月3日(火曜日)  明石の空です 曇り空さん多め 朝方 寒いと思いました(>_<) 寒いはずです^^;  一日気温上がらずです 起きて寒いと思い 羽織ったジャンパーの ゴム袖がゆるゆるで ゴムの入れ替えを すぐにできました(^・^) 急に冷え込んだら 身体もやっとこさで ついていくのに 着る物も 何 着ましょうです^_^; 毛布一枚では寒かったので 足元にかけ布団用意して寝ようと思います。 子供からの話で 学校関係 コロナ・インフル流行っているとの事です 皆様も 体調に 気をつけてください_(._.)_ 姉からのライン電話で お墓参りに来たので手を合わせようよと いつも ありがとう 慶子さん 「素適な言葉」 一葉 いちよう 寂しさの葉っぱ 一葉 と言えば 桐の葉の事 小さな葉が次々と散っていく様子は 華やかささえ 感じますが 大きな葉の場合は 心に寂しさが ひっそりと落ちていくようです

                              曇り時々晴れ 寒い朝です(^_^;) - makkosan70’s diary
                            • 「布団から出たくない!」そんな寒い朝でも目覚めよく起きやすくなる簡単な工夫 - ハトブログ

                              寒い朝は起きるのが辛い もうすぐ3月になるけれど、まだまだ朝起きるのが辛い季節が続きます。 朝は頭も体も睡眠によってスッキリしており、多くの人にとって活動するのに最適な時間です。 最近は、朝活なるものも流行っていて朝の時間を有効に使おうという人は多いと思います。 私もその流れに乗って、出来る限り朝は早目に起きてブログを書いたり個人的な調べ物をしたりするなどの時間をとるようにしています。 早起きして運動したり自分の作業をしたりすると調子の良い1日のスタートを切れる。 それは、頭では分かっているのですが、寒い時期はどうしても二度寝したくなるものです。 寒くて布団から出るのが億劫になるのを防ぐために、私は以前から「着る毛布」を使用しています。 それによって暖かい空気を纏わせたまま布団から出ることに成功したのでずいぶん布団から出る抵抗がなくなりました。 see-the-light.hatenabl

                                「布団から出たくない!」そんな寒い朝でも目覚めよく起きやすくなる簡単な工夫 - ハトブログ
                              • 【寒い朝です】気温の変化が激しいので、風邪にきおつけてくださいね - ありのままの自分が大好きです

                                昨日から急激に気温が下がりました。 今朝は寒いぐらいで、ジャンバーを着て 外に出ないといけないぐらいですね。 なんか今年は気温の変化が激しい。 梅雨明けが6月30日ぐらいに明けるとか ところが7月に入って雨の連続だとか?? なんかおかしい気候になっています。 この調子だと今年の冬は!!!! かなり寒くなりそうですね。 扇風機は押し入れにしまいます。 クーラーももう使わないでしょう。 電気代が節約できます。 話は変わりますが。。。。 人生波乱万丈、大半は自分の好まないことが 起きるんですよね。。。。 願っても欲しくもないことが 起きてくるって事????? 願ってる事は起きないんですよ。 でもこれを考えるとき。。。 じっくりと考えてみると。。。 感謝しないといけない事が 素晴らしい経験を与えられてる 大きな悲しい試練はこれは 望んで欲することはないですが でもこれは素晴らしい宝だな それを感じ

                                  【寒い朝です】気温の変化が激しいので、風邪にきおつけてくださいね - ありのままの自分が大好きです
                                • 韓国旅行メモ:雪降る寒い朝に、広蔵市場で朝ご飯。 - ろくログ

                                  12月30日の ソウル は、朝起きたらもさもさと 雪 が降っていました。 見るからに寒い。 チェックアウトして2軒目の宿に移動しなければならなかったので、雪の中あちこち出歩くのは大変ということで、チェックアウト前に宿の近くの 広蔵市場 に朝ご飯を食べに行きました。 市場ということで、屋根はあるけど屋外、この雪で 寒いのでは・・・と懸念したのですが、決めたお店で席についてびっくり、簡易なベンチに見えたのにお尻が すごくあったかい。 これなら 真冬でも大丈夫 ですね。 お客さんもたくさんいて混みあっていました。 広蔵市場と言えば ユッケ や 麻薬キンパ、ピンデトッ が有名どころだと思いますが、わたしたちは適度にお客さんがいた カルグクス のお店にしました。 山盛りに積まれたマンドゥが美味しそうです。 メニューはこんな感じで、スープや冷麺もありましたが、わたしたちはマンドゥ入りのクッスにしました

                                    韓国旅行メモ:雪降る寒い朝に、広蔵市場で朝ご飯。 - ろくログ
                                  • 寒い朝の風景:氷柱(つらら) - ミニョン☆の備忘録

                                    まだまだ寒いです。 今朝は寒かったですね。 みなさんの地域はどうですか? 外に出てみると・・ あれっ、何?キレイ~💕 氷柱(つらら) 外の水道が凍らないよう、ちょろちょろと水を流していました。 木の上からだったので、こういうことになっていました。 まさに・・ 氷のオブジェ~~! 朝から癒されました。😊 庭のお手入れが出来てなくて、見苦しいのはお許しください。💦

                                      寒い朝の風景:氷柱(つらら) - ミニョン☆の備忘録
                                    • 寒い朝でも早起きできる裏技5選!! - pukupukuのブログ

                                      ランキング参加中暮らしと、子育て 今回は、私が実践している寒い朝に早起きできるようになる裏技を紹介します。 最近寒くなってきましたが、寒い朝でもかつどうできるように準備していきましょう! 寒い朝でも早起きできる裏技5選!! 1.アラームを遠くにSETする 2.アラーム止めたらすぐに靴下を履く 3.エアコンのタイマー機能をONにする 4.白湯を飲む 5.冷たい水で口をゆすいでスッキリ まとめ 寒い朝でも早起きできる裏技5選!! 1.アラームを遠くにSETする これは基本中の基本ですが、まずは布団から出ることが肝心です。 アラームを布団から遠くに置いておけば、最初の関門はクリアできます。しかし、夫婦や子どもにも迷惑がかかるので、実行する時は家族に許しをもらいましょう。 2.アラーム止めたらすぐに靴下を履く アラームを止めた後が寒いと、また布団に戻りたくなります。 だからアラームの側には、靴下や

                                        寒い朝でも早起きできる裏技5選!! - pukupukuのブログ
                                      • 寒い朝 - girochachaの日記

                                        おはようございます。 今朝は、青空が出て寒いですが 気持ちのいい朝です。 にゃんこ達も寒いので、 こたつの中です。 今日の朝ごはんは、 目玉焼き 赤魚 菜の花のカラシ合え きゅうりとセロリの浅漬け アサリとめかぶの味噌汁です。 今日は懐かしい曲で、朝聴くには 何がいいか考えた結果、 1980年9月リリースの 松山千春「人生の空から」を選びました。 若かりし頃を思い出しながら 聴いています。 久しぶりに聴きましたが、 松山千春、やっぱりいいですね。 syounagonさん puru―3919さん nekoyanookamiさん ブックマークコメント ありがとうございます。

                                          寒い朝 - girochachaの日記
                                        • ほっこりした光景 #三歳児 #通学路 #寒い朝 #先回り - 子育てヒロシのオフィシャルブログ

                                          ほっこりした光景 駐輪場の中を男の子は全力疾走したのに…寒い朝。立ち合い業務もあって、何時もより早めに現場に入りました。 現場前の道路は通学路になっていて、幼稚園児らしい女の子を連れた、若いママが通り掛かります。 その後を追って、二、三歳位の男の子が、 「ママぁ…待ってぇ」 と言いながら走ってついて行く。しかし、ママ達には追い付けない。 「何してるの~? 早く来なさ~い」 遅刻を気にしているママは、待ってはくれない。 現場の向かいは、道路を挟んで、隣の建物の駐輪場でした。 男の子は、一計を案じ、駐輪場の中を通って、ママの先回りをして驚かそうと思ったようで、駐輪場の中に入ると、男の子なりに全力疾走しているのが見えます。 ですが…まがりなりにも、ママは大人。 男の子が回り込むより早く、駐輪場の前を通り過ぎてしまいました。 そんな事とは露知らず、先回りした積りの男の子は、ママに立ちはだかる様に、

                                            ほっこりした光景 #三歳児 #通学路 #寒い朝 #先回り - 子育てヒロシのオフィシャルブログ
                                          • 『寒し朝、里山の野鳥観察、シロハラが黒蚯蚓を捕食。。』

                                            野鳥観察写真63のブログ早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。 時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。 カメラはデジカメの望遠で撮影。 今朝も寒し1度。近県や京都中北部は雪が積もるほどだがここはまったく。。寒いだけ。 谷にはキツが再び現れて私の動きを見ている、犬好きでもある私は似ているキツネに 思わず手を振ってしまったが逃げない。野生美である愛らしさに心が癒される。 冬鳥の野鳥はやはり元気で活動的だ。今朝は公園の大木の落ち葉でシロハラを。 懸命に何かをあさっていた、黒いみみずみたいな?コウガイヒル?良くわからないが。 10cm程の大きさ。。時間をかけて呑み込み満足そうに木陰に消えた。 そこにはジョウビタキ♂やシジュウンラも集まった。既に時間は9時近いが。。 京都は昨日は97名の感染数で過去最多を記録。日に日に増えていて落ち着かいない。 野鳥の元気さと愛らしさ

                                              『寒し朝、里山の野鳥観察、シロハラが黒蚯蚓を捕食。。』
                                            • 寒い朝でも動きたくなる秘訣はコレ! - IRO☆IRO

                                              今朝は夫が出勤してからすぐ いつものラジオ体操をして 1回目の洗濯機をまわしながら換気扇掃除にとりかかりました。 それからガスコンロ分解して洗い、吊戸棚の扉、冷蔵庫の上など拭きあげて キッチン、玄関、トイレ、洗面所のカフェカーテンを洗いました。 ウオーキングに出かけず、そこまでしてひと息 9時過ぎでした(ちょっとお腹空いたなぁ…) ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑) にほんブログ村 どうして冷たい風が吹く寒い朝にこんなに動けたか? それは朝ごはんを食べていないから それとお日様サンサン☀も。 きのうは前日のお腹不調で 朝ごはんを抜きました。 お昼はしっかり食べたし、たっぷり間食もして、晩ごはんも普通に食べました。 今朝は きのうみたいに朝ごはん無しでもいいんじゃない?と試してみたのでした。 朝ごはんを食べたあと眠気に襲われたりすることもなく

                                                寒い朝でも動きたくなる秘訣はコレ! - IRO☆IRO
                                              • 「うどん山口」寒い朝は身体の中から温まります - 美味しいものと楽しさを求めて

                                                天気が良くなると思っていたらビミョー・・・ でも気温が少し高いので過ごしやすさはありました♪ そして明日からまた天気が悪い? 明日からずっと外仕事なので雨具だけは準備しました(~_~;) 今回は2月16日に訪問しました、こちら 『うどん山口』 普段は全く朝ご飯を食べない僕、前回記事の前に訪問・・・ 前日二日酔いでご飯を食べずに1日寝ていたのでお腹が空いてました 注文はこちらです 「うどん1玉 揚げトッピング」 お出汁をタップリと含んだお揚げがたまらない(>_<) これは次回から選んじゃいますね~ しっかりとした食感のうどん、何度食べても美味しい! そろそろ暖かくなったので冷たいのも食べたいです カツオと昆布のお出汁、やっぱり僕はこちらが好きですが お店の方や支援に来て下さっている方々はいりこが多いですね(*^_^*) 完飲完食です いつまでいてくれるのかな~なんて考えちゃったりもしますが

                                                  「うどん山口」寒い朝は身体の中から温まります - 美味しいものと楽しさを求めて
                                                1