並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

抱っこ紐の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 知らないママさんに突然「抱っこ紐の付け方正しくないかも」と声をかけられ、プロに聞いたら安定感が全然違った話

    はな☺︎3m(修正1m)←MDツイン30w6d初マタ @rainbow04flower 今日、子供達の通院で、帰りに商業施設で買い物中、知らないママさんが、「おせっかいだったら申し訳ないんですけど…」って話しかけてきて、何かと思ったら、旦那がつけてる抱っこ紐の付け方が多分正しくないかもって言われて、そのママさんも、付け方間違えててお子さん落としたことあるみたいで… 2023-06-01 13:18:02 はな☺︎3m(修正1m)←MDツイン30w6d初マタ @rainbow04flower その後近くのアカチャンホンポ行く予定だったんだけど、そこならつけ方も教えてくれますよって教えてくれて、聞いたら、私も間違えてて、2人でプロに直してもらった🥺 抱っこ紐は貰いもので、旦那用のは説明書もあったから、読んでたみたいだけど、間違えてて、私のは説明書なくて、ネット見ながら 2023-06-01

      知らないママさんに突然「抱っこ紐の付け方正しくないかも」と声をかけられ、プロに聞いたら安定感が全然違った話
    • 【歴史修正】女さん「子育て中の赤ちゃんの抱っこ紐を外すのは無関係の男!」→実際にはおばさんの犯行だった・・・・

      StopWorkplaceHarassment @StopWorkplaceHa これ、バックルを外すのは、「同伴している幼児」とかじゃなく、「無関係な通りすがりの成人の男が軽い悪戯のつもりで」だよね。 乳児に対する傷害未遂で逮捕されるべきだけど野放しで。 x.com/mayu244ts/stat… 2025-04-10 07:33:03

        【歴史修正】女さん「子育て中の赤ちゃんの抱っこ紐を外すのは無関係の男!」→実際にはおばさんの犯行だった・・・・
      • 小さいお子さんと手をつないだお母さん。抱っこ紐に入れた赤ちゃんもいたので、ベビーカーを階段の上まで運んであげたらホラーだった話

        しぶや @wormamaantenna 小さいお子さんと手をつないだお母さん。抱っこ紐に入れた赤ちゃんもいたので、ベビーカーを階段の上まで運んだところ、階段上にいた男性になぜかお礼を言われ…ホラー… (え?まさかお父さん?と思って見てたら合流したから、やっぱりお父さん😇おーい、あんたが運べよ) 2024-07-12 11:25:19

          小さいお子さんと手をつないだお母さん。抱っこ紐に入れた赤ちゃんもいたので、ベビーカーを階段の上まで運んであげたらホラーだった話
        • 双子用抱っこ紐のアンジュモ

          双子の男の子を育てるシングルマザーです。 このショップは、たくさんの偶然と想いが重なり、始めることができました。 私が愛用しているベラミの双子抱っこ紐が販売中止になったこと 双子抱っこ紐事業を引き継いでくれる人がいれば・・・とホームページに連絡先が記載されていたこと 私のInstagramの投稿を見て「どこの抱っこ紐ですか?」「売ってなくて残念です」など声があったこと このような偶然が短期間のうちに重なり、良い商品だからこそ、より多くの人に知っていただきたい、その強い想いからスタートする決断をいたしました。 いつも笑顔ではいられない、大変なことも多い双子育児を知っているからこそ、 負担や疲れ、不安を減らすお手伝いがしたい。 ベビー用品を選ぶときに、本当に使うかな?いつまで使うかな?そんな不安があると思います。 同じ商品でも子どもの月齢によって使用する頻度やタイミングは変わります。 リアルな

          • 注意喚起!抱っこ紐をしたまま母が転倒。頭部をぶつけた時は最低2~3日は要経過観察です!! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

            こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日書いたように,1歳0ヶ月の四女,元旦から高熱の突発性発疹になりました。 www.bosuzaru.com かかりつけの小児科は1月5日からの診察だったため,4日から診療している別の小児科に行ったわけですが,その帰り道,ボス猿は四女を抱っこ紐入れた状態で,それはもうド派手に転倒してしまったのです。 情けないやら悲しいやら・・・批判も厳しいお言葉もあるかもしれませんが,注意喚起の意味も込めて,記事に残しておこうと思います。 体はもう若くない?!わずかな段差に躓く。。。 自分が転倒すると子供の打ちどころが分からない 頭部をぶつけた際には最低2~3日の経過観察を さいごに 体はもう若くない?!わずかな段差に躓く。。。 本当にお恥ずかしい話なんですが,本当にわずかな段差に躓き,思いっきり転倒してしまいました。。。 ま

              注意喚起!抱っこ紐をしたまま母が転倒。頭部をぶつけた時は最低2~3日は要経過観察です!! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
            • 3COINSのペット用抱っこ紐『Pet Sling』、500円でしたが 使えない? - 節約大好きmoccheeの徒然日記

              いえ、 全然問題ない! 両手放しても このくつろぎ具合w ということで、 3Coinsのペット用抱っこ紐『PetSling』は 500円ですが、なかなか使えますよ という話。 参考までに写真に写っているウチのネコの体重は5Kgです。 抱っこをせがむウチの猫。 可愛いんだけど、意外と重くてずっと抱いてると腕が疲れるのよね… 抱っこ紐なんてどうかな? と、通販検索したら色々探しても最低千円以上はするじゃない。 リンク 無駄になるかもしれないグッズにちょっと千円以上はなぁ… と思っていたのですが、先日イオンに行った時 3Coinsに入ったら こんなのがあるじゃない!! これならもしネコが気に入らなくても財布に優しいわ! TVリモコンとのサイズ比較 寸法図 取扱説明書 写真上のちょっと厚みのある部分が肩掛け部分です。 薄いですがスポンジが入っており、ほんの多少負担を軽減してくれるみたい。 めくって

                3COINSのペット用抱っこ紐『Pet Sling』、500円でしたが 使えない? - 節約大好きmoccheeの徒然日記
              • 抱っこ紐レビュー~エルゴベビー~ - ちぃふぁみりーブログ

                みなさんこんにちわ! 今回は、エルゴベビーの抱っこ紐をレビューします🛒 購入した商品はこちらです↓↓↓ \レビューでプレゼント/エルゴ 抱っこ紐 エンブレース グレー/オックスフォードブルー/ブラック/クリーム|エルゴベビー Ergobaby EMBRACE 新生児 抱っこひも 価格: 14300 円楽天で詳細を見る 装着も簡単でスッキリしたデザインが可愛いです💛 赤ちゃんとの密着感もあり、むすめはこれでよく寝てくれます👶 肩ひもは幅が広く肩全体で重さを受けることができます。 長い時間抱っこしても、肩への負担が少なく助かります❣ ちなみに、どちらにしようか迷った商品はこちら↓↓↓ エルゴ 抱っこ紐 オムニ360 ベビーキャリア 抱っこひも おんぶ紐 エルゴベビー Ergobaby Omni 360 価格: 16980 円楽天で詳細を見る これはママ友に使っている人が多く、口コミで興味

                • ザ・ノース・フェイスから初の抱っこ紐が登場、荷重を分散する設計に

                  「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」が、アウトドアギア開発の知見を活かした初の抱っこ紐「ベイビーコンパクトキャリア(Baby Compact Carrier)」を9月上旬に発売する。全国のザ・ノース・フェイス直営店やオンラインストアなどで取り扱う。 ベイビーコンパクトキャリアは、親子でのファーストアドベンチャーを楽しむために製作。登山用バックパックの開発などを行うゴールドウインの研究開発施設「ゴールドウイン テック・ラボ」の知見を活かし、荷重の負担を分散して軽減するハーネス形状や、スライド可能なブリッジベルト、通気性を考慮したメッシュ構造などの機能を取り入れた。首と腰がすわり外に連れ出せるようになった1〜3歳ぐらいの子どもへの使用を想定しており、おんぶと抱っこの両方で身体に沿ってホールドする。価格は税込2万4200円で、ブラックとニュートラルグリーンの2色を展開。洗濯用

                    ザ・ノース・フェイスから初の抱っこ紐が登場、荷重を分散する設計に
                  • 抱っこ紐、難しいです(>_

                    2020年12月17日(木)のブログ 今日のごはん 今日はうどんを買って、鍋焼きうどん風に( ´ ▽ ` ) お野菜の関係で2日連続鍋ものでしたが、全然昨日とは違う!! めっちゃうまうまでした♡ 今日の出来事 注文してた抱っこひもが今日届きました♫ 2週間検診はおくるみ&横抱きでしたが、1ヶ月検診は抱っこひもで、と考えてます(^^) さっそく使ってみました! 説明書を読んでいざやってみると、むずかしーい!(>_<) 片方だけ肩にかけた状態から、という「スライド装着」は1人じゃ無理でした。。 心折れて昨日はここでやめましたが、今日は娘ちゃんがご機嫌の時にもう一つの方法の「ホールド装着」、やってみます(o^^o) 今日のひとこと たくさん寝てしまいました(^^; 旦那さん、すまん&ありがとう!

                      抱っこ紐、難しいです(>_
                    • 道路にうずくまっていた子猫を保護→2日後…… モフモフな抱っこ紐から顔を出す姿がたまらなくいとおしい

                      飼い主さんが作った抱っこひもに包まれた子猫がTwitterに投稿され、そのいとおしさあふれる姿が注目を集めています。 片手に収まるほど小さい生後2週間の「福丸」くんがうずくまっていたのは、車が行き交う道路の真ん中でした……。それから2日ほどが経過したこの日、福丸くんはモフモフであたたかな袋の中にいました。顔を出して見上げれば、すぐそこに飼い主さんが見えます。 道路で立ち往生していた福丸くんを保護し、お世話してくれる優しい飼い主さん。福丸くんはうるんだ瞳で真っすぐに見つめています。 見上げれば飼い主さん しばらくすると、中に潜り込んで……、またヒョッコリ。顔を出しては安心したような表情を浮かべ、また中で丸くなるという行動を何度も繰り返します。 丸くなったりモフモフに顔を押し当てたり ヌッと出てくるのもあいらしい 安心しきった表情(いとおしい) この抱っこ紐は、ミルクを飲ませたり排泄を促したり

                        道路にうずくまっていた子猫を保護→2日後…… モフモフな抱っこ紐から顔を出す姿がたまらなくいとおしい
                      • 【日本製】簡単抱っこ紐のダッコルトを購入

                        パッケージ表パッケージ裏 1:ひとりで歩き始めた1歳から4歳までのお子さんの片手抱っこをサポートします。10㎏を超えるお子さんは、両手で抱っこするのでも大変。荷物があるときやお母さんにとっては、特に強い味方です。 2:折りたたむとコンパクトになり、持ち運びの負担になりません。バッグに入れておいても負担にならない大きさなので、もしもの抱っこ時の備えとして万全です。 3:お子さんを降ろす際も、バックルを外すことで安全かつ簡単に降ろせます。一方で、バックルには外れ防止のゴムがついているので、着用時の脱落を防ぎます。 4:ひとりで簡単に装着ができます。 5:洗濯機で丸洗いできます。 バックルを外しての下すよりも紐を緩めた方が便利だったりします。そう言った意味では、バックル部分の紐固定部にストッパーなどがついていて、それを操作すると簡単に緩められる機能などがあると良いかもしれません。 子どもも特に不

                          【日本製】簡単抱っこ紐のダッコルトを購入
                        1