並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

散歩の日の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 5/22昨日アレックス旦那補修/又クマネズミ😡⁉️/ハル庭散歩3日分🐈 - hajimerie’s diary

    5/21昼過ぎに実家から帰宅した私達、私は忘れていた資料提出に気づき必死で作業していた。 旦那は26,000円で補修してもらったバンパー破損部位をさらに自力で直すといって作業していた。 さらに磨きをかけた破損部位だ。 元々の部位はこうだ。 どっちも見かけは同じ感じかなぁ? 時間をかけると車はさらに良くなった。あの惨状が跡形も無い。旦那も必死になっていたようだ。やることがあると人間って生き返るのか?旦那のイキイキさも見れたのでよかった。 私はというと又和室に🐀クマネズミ🐀のガサゴソという音を深夜2時過ぎに聞いてしまった。 飛び起きてアースジェットを部屋の角に噴霧しまくる。 ハル🐈にも「猫なら猫らしくネズミ取りなさいよ」と無理矢理背中をぎゅーぎゅーして叩き起こした。 クマネズミ🐀、絶対に捕獲するから😾😡エンジンがかかってしまった私だ。‼️ 最後はハル🐈の5/20.21.22の早朝

      5/22昨日アレックス旦那補修/又クマネズミ😡⁉️/ハル庭散歩3日分🐈 - hajimerie’s diary
    • 坂の街、赤坂散歩「氷川神社~日枝神社」② - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

      坂の街、赤坂散歩 「氷川神社~日枝神社」② 「エスプラナード赤坂」通り ソール・ライター風 ソール・ライター風 正面は外堀通りの「山王下交差点」と「日枝神社 山王鳥居」 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp

        坂の街、赤坂散歩「氷川神社~日枝神社」② - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
      • 坂の街、赤坂散歩「氷川神社~日枝神社」① - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

        坂の街、赤坂散歩 「氷川神社~日枝神社」① 「赤坂氷川神社」氷川坂側一の鳥居 「転坂」 「鹿島赤坂別館」 「転坂」(氷川坂方面) 「TBS放送センター(ビッグハット)」 「シャンティ赤坂」 「鹿島赤坂別館」 「赤坂Bizタワー」(左手) 「公園付近沿革案内」 江戸時代前期、この公園付近には広島藩浅野家を本家とする浅野家の本・分家の屋敷があり、赤穂藩浅野内匠頭の屋敷もこの地域にありました。(後略) ハリー・ポッターの舞台が上演されている劇場がある「赤坂サカス」サカス坂方面 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

          坂の街、赤坂散歩「氷川神社~日枝神社」① - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
        • 夏日の暑い日にパステルくんとお散歩♪夏日の中で楽しむ秋の花々 - ちまりんのゆるい日常

          見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日ですね(〃▽〃)。 会社お休みなのでパステルくんとまったり過ごしたいです(>∀<)。 11月上旬のお散歩(๑•ᴗp📷️q✧パシャを載せてみようと思います。 今年の秋は夏日が多めでしたがこの日もそうでした(;゚∇゚)アツカッタナァ…。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*゚▽゚)ノ。 蛇行したり急に止まったり…あちこちクン活しつつ歩くパステルくん(〃艸〃)。 イヌタデです。 マルバルコウも咲いています(#^.^#)。 イヌタデをアップで(*´∀ノ[◎]ゝパシャリ♬。 シロツメクサも咲いていました(〃´ω`〃)。 ク

            夏日の暑い日にパステルくんとお散歩♪夏日の中で楽しむ秋の花々 - ちまりんのゆるい日常
          • お散歩3日ぶりだよ

            こんにちは^^ 最近は 風が強かったり、雨が降ったりで朝のお散歩がサボりがちになってしまっています 今朝もすごい風の音で目が覚めました (今日もお散歩は無理かな。。。) って思ったけど、ゴミ出しに出たら お友達のワンコは普通にお散歩してましたよ(笑) お友達ワンコは 風が強くてもサボらないで行ってるのね チョコも行ってあげなきゃ! なので 3日ぶりにいつものお散歩コースに向かいました 外に出た途端 小走りで元気に引っ張って行きます

              お散歩3日ぶりだよ
            • [10月9日は散歩の日]驚くべき効果!「散歩の日」に健康を手に入れよう

              10月9日は「散歩の日」です。これは「10(てく)」と「9(ク)」を組み合わせた語呂合わせから生まれました。この日は、歩くことの楽しさと健康効果に注目して、日常生活に気軽に散歩を取り入れることを呼びかけています。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してイ

                [10月9日は散歩の日]驚くべき効果!「散歩の日」に健康を手に入れよう
              • 10/9 散歩の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

                Amazon.co.jp: 散歩の達人 東京商工会議所渋谷支部の「シブヤ散歩会議」が制定しました。 日付は「て(10)く(9)てく」と読む語呂合わせからきています。 散歩していますか? 最近全くしなくなりました。 いや、出来なくなりました。 体調があまりよろしくなく、歩く気力もない。 全く痩せない・・・。 散歩にはちょうどいい時期なんですがね、本来なら。 自転車にも乗ってないので、まずは自転車からリハビリしてみます。 ところでこんな雑誌あるの知っていましたか? www.amazon.co.jp てくてく、のんびり歩くのもいいものですよ😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

                  10/9 散歩の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
                • 10月9日は仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                  おこしやす♪~ 2020年10月9日は何の日? 10月9日は仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日です。 ●『仙台牛の日』 仙台牛 焼き肉 3種 贅沢 食べ比べ セット 3〜4人前 600g 送料無料 ギフト 贈り物 贈り物 自分へのご褒美 ご褒美 焼き肉用 BBQ 焼肉 a5 牛 国産 和牛 牛肉 お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 お祝い 御祝い 内祝い 御礼 御年賀 父の日 母の日 価格: 10000 円楽天で詳細を見る 「仙台牛銘柄推進協議会」と「全国農業協同組合連合会 宮城県本部」が制定。霜降りと赤身のバランス、きめの細かさなどの厳しい基準をクリアし、最高ランクに格付けされた牛肉の「仙台牛」。その美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的。日付は10月9日を「1009」(セ

                    10月9日は仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                  • 10月9日は秋の高山祭、探究の日、トランクルームの日、共に守るマスクの日、とろけるクッキーの日、仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    おこしやす♪~ 10月9日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 10月9日は秋の高山祭、探究の日、トランクルームの日、共に守るマスクの日、とろけるクッキーの日、仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日です。 ●秋の高山祭 規模縮小し3年ぶり開催へ*1 秋の高山祭 規模縮小し3年ぶり開催へ 「曳き回し」は中止も「からくり奉納」「曳き揃え」は実施の予定。 www.youtube.com 今年の秋の高山祭は、規模を縮小した上で3年ぶりに開催されることになりました。 秋の高山祭は桜山八幡宮の例祭で、絢爛豪華な屋台や、からくり奉納などで知られています。 毎年10月9日と10日に行われますが、去年とおととしは新型コロナの影響で神事のみが行われました。 祭りを主催する桜山八幡宮

                      10月9日は秋の高山祭、探究の日、トランクルームの日、共に守るマスクの日、とろけるクッキーの日、仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 暑かった昼散歩 - ある日の写真

                      こちらの地域最低気温が20度を切らなかった 梅雨の晴れ間 太陽が覗き青空が広がった 気温が28度を超える中定時の昼散歩 飼い主もだけどなつも暑そうに口を開けて歩いてた 真夏にこの気温だったら 涼しい! そう思うけど まだこの気温に身体が慣れていない今は超暑い 暑い時は川遊びがいいね いつも EOS 80D の写真を見ると EOS 90D が欲しくなる 80Dいいカメラだったな 2019年8月13日撮影 Canon EOS 80D EF200mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f/8 ホワイトバランス:5100K 高輝度側・階調優先:しない ISO:400 AFモード:AI サーボ AF 測距エリア選択モード:ゾーンAF 現像ソフト:Digital Photo Professional 4

                        暑かった昼散歩 - ある日の写真
                      1