さすがは、超大手証券の資本力ならでは…。新規顧客獲得に向けて、大胆な戦略転換に打ってきました。弱小のネット専業証券会社ではマネができません。弱小のネット専業証券では、ただひたすらに手数料下げ競争で優位に立つ戦略しかありません。ただ、これは諸刃の剣であり、価格競争は破綻の戦略です。マーケティングの世界で、価格戦略は勝者なき戦いと言われていることはいうまでもありません。 今日は真面目な話ですが、マーケティング戦略の基本は、S・T・P=セグメント・ターゲティング・ポジショニングです。この1年くらいで大手証券会社の個人投資家への新規顧客獲得競争が一変しています。既存領域における単なる価格訴求(手数料競争)や手厚いサービスの拡充(プレミアム感)の方向ではありません。この手法は、もう一昔前の古い顧客満足手法になっています。 大手証券会社では、こそっと?、ステルス?で、ネット専業証券会社の別法人を立ち上