並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

樽熟成の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「売れませんか?」15年樽熟成、酒税法で商品化されずにいた逸品 | 西日本新聞me

    15年の木樽(だる)熟成でウイスキーのように琥珀(こはく)色をした麦焼酎がベースの“秘蔵酒”が、福岡市中央区の西鉄グランドホテルで販売されている。大分県佐伯市の酒造会社が焼酎として仕込みながら、酒税法の「色規制」から商品化されずにいた逸品。食物繊維を加えることで風味そのままに焼酎から混成酒のリキュールに種別を変え、同ホテルの限定ブランドに仕立てた。同酒造は「やっと味わってもらえる」と喜んでいる。 新商品は、コナラ樽で15年寝かされた麦焼酎が原材料のリキュール「想~SOU~」(アルコール度数38%)で、濃い琥珀色と芳醇(ほうじゅん)な味が特徴だ。 同ホテルのレストラン部長らが昨年10月、食材探しで佐伯市の酒造会社「ぶんご銘醸」を訪問。複数銘柄を試飲した帰り際、「これ、売れませんかね」と差し出されたのが15年熟成の焼酎だったという。 酒樽はウイスキーやブランデー、ワインなどの洋酒で使われるが、

      「売れませんか?」15年樽熟成、酒税法で商品化されずにいた逸品 | 西日本新聞me
    • シェリー樽熟成のウイスキーとは??おすすめのシェリー系ウイスキー!! | Yaffee’s whisky blog

      「シェリー樽のウイスキー」 という言葉を聞いたことはないでしょうか? スペインの名産”シェリーワイン”の樽で熟成させたウイスキーの事で、伝統的にウイスキーの熟成で使用されてきました。 シェリー樽のウイスキーは濃厚で複雑な香味で、モルトファンから支持されています。 また、ブレンデッドウイスキーの複雑みを与える大事な原酒となったり、「ウッドフィニッシュ」という後熟で深みが与えられたり……。 ウイスキーの熟成樽として重宝されているシェリー樽。 今回は、「シェリー樽」とシェリー樽熟成のウイスキーについてまとめていこうと思います。

        シェリー樽熟成のウイスキーとは??おすすめのシェリー系ウイスキー!! | Yaffee’s whisky blog
      • グレンギリー 1999 ワイン樽熟成 / Glen Garioch 1999 Wine Cask Matured - Whisky Diary

        本日は、かなり前(2020年)に買って棚の奥に眠らせていた、グレンギリー 1999 ワイン樽熟成をいただきます。 ラベルには、1999年蒸溜・2018年瓶詰とありますので18年以上熟成で、熟成にはボルドー(メドック)の3級格付けワインであるシャトーラグランジュの樽が使われています。グレンギリーもシャトーラグランジュもサントリーが所有していますので、そのつながりでしょうか。 シングルモルトウイスキー グレンギリー 1999 ワイン樽熟成 [ ウイスキー イギリス 700ml ] サントリー Amazon www.suntory.co.jp 色は赤みを帯びた琥珀色。 香りは、グラスに注いだ瞬間からリッチな香りが立ち昇ってくる。プラムのような熟した赤い果実、チョコレート、樽香、香辛料、少し時間がたつとオレンジのような柑橘、ハチミツ。複雑な香りが多様に変化して香ってくる。 口に含むと、酸味と苦味が

          グレンギリー 1999 ワイン樽熟成 / Glen Garioch 1999 Wine Cask Matured - Whisky Diary
        • ウイスキーは寝かせることでどんどん深みを増していく……。 熟成こそウイスキーの大きな特徴であり、熟成が生み出す芳醇な香りに魅了された人も多いのではないでしょうか。 今回は、ウイスキーの熟成について樽熟成・熟成年数のヒミツまで詳しく解説してい

          ウイスキーは寝かせることでどんどん深みを増していく……。 熟成こそウイスキーの大きな特徴であり、熟成が生み出す芳醇な香りに魅了された人も多いのではないでしょうか。 今回は、ウイスキーの熟成について樽熟成・熟成年数のヒミツまで詳しく解説していこうと思います。 ウイスキーは熟成がポイント ウイスキーの特徴といえば熟成であると言えるでしょう。 高アルコール度数であるウイスキーは、数年~数十年単位で熟成させても腐ることがありません。 ウイスキーは樽で熟成され、基本的には瓶内で熟成されることはないといわれています。 ところが、実際瓶の中でも風味が穏やかになるなど「瓶内変化」が起きることも……。 実際にウイスキーは瓶内で熟成されるのでしょうか。 まずは、「瓶内熟成」から解説してみました。 瓶内でも熟成される!? ウイスキーは瓶内寝かせることで熟成されるのかしないのか。 よくウイスキーファンの中で二分化

            ウイスキーは寝かせることでどんどん深みを増していく……。 熟成こそウイスキーの大きな特徴であり、熟成が生み出す芳醇な香りに魅了された人も多いのではないでしょうか。 今回は、ウイスキーの熟成について樽熟成・熟成年数のヒミツまで詳しく解説してい
          • オールド・パースがアモンティリャード樽熟成の最新作を発表 | Whisky Discovery News

            シェリー樽熟成の深化、アモンティリャードがもたらす新たな魅力 結論から申し上げると、モリソン・スコッチ・ウイスキー・ディスティラーズが手がける人気ブランド「オールド・パース」より、アモンティリャード・シェリー樽で熟成された新たなブレンデッドモルトが登場しました。本作は、既存ラインナップの中でも特にシェリー樽の個性を活かした意欲作であり、ブレンデッドモルトファンに新たな味覚の旅を提供します。 この新商品は、スペイサイド産のシングルモルトを基軸に、複数の樽熟成を経た後、希少なファーストフィル・アモンティリャードシェリー樽にて約3年間の後熟を行ったものです。その結果、ナッツやドライフルーツの層が幾重にも重なるような複雑かつ繊細な味わいが実現されています。 オールド・パース・アモンティリャード・シェリーカスクとは? 熟成の背景と製法のこだわり 「オールド・パース・アモンティリャード・シェリーカスク

            • 山崎蒸留所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 リッチアンバー! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

              土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 今や中々 市場に出ない ウイスキー山崎 で有名なサントリーが 梅酒で本気 出してきたっ! 大人の為の 贅沢リッチな 梅酒でございます♪ (ΦДΦ) ■サントリー山崎蒸留所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 リッチアンバー 750ml https://konjiru.com/item-detail/1022094 1本:5,500円 サントリーが醸す 最高級本格梅酒。 リッチアンバーは 紀州産南高梅酒を主体に しっかりとした味わいの 梅酒を厳選。 ウイスキーの古樽の内面を焙煎し 梅酒をゆっくりと熟成させた後で 「梅酒樽後熟グレーンウイスキー」と 香り高い「モルトウイスキー」を厳選し 贅沢にブレンドした本格派の梅酒です。 山崎樽熟成梅酒と 複数のウイスキーが織りなす複層的な香り 深く長い

                山崎蒸留所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 リッチアンバー! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
              • タケダワイナリー 「ドメイヌ・タケダ デラウェア樽熟成 白」:自宅 - 1・1・1でほろ酔い気分。

                タケダワイナリーのドメイヌ・タケダシリーズ。 大事にとっておいた1本(3800円)を頂きました。 こんな所からも上質な印象を感じてしまいます。 直農園産葡萄100%の限定生産品です。 ドメイヌ・タケダシリーズは以前飲んだこちらがとても美味しかった。 味わいの余韻が続き、とても上品。 ゆっくりじっくり味わいました。

                  タケダワイナリー 「ドメイヌ・タケダ デラウェア樽熟成 白」:自宅 - 1・1・1でほろ酔い気分。
                • 古谷知華 | 調香師 on Twitter: "国立森林総合研究所の「木を発酵し醸造する」世界唯一の特許技術が凄すぎた。今までは樽熟成や蒸留でお酒に木の香りを移したが、この技術では木のセルロースを酵母分解し木自体の発酵が可能。樽熟成せずとも樹齢1000年の香木スピリッツが作れる… https://t.co/3hsbTglBbt"

                  国立森林総合研究所の「木を発酵し醸造する」世界唯一の特許技術が凄すぎた。今までは樽熟成や蒸留でお酒に木の香りを移したが、この技術では木のセルロースを酵母分解し木自体の発酵が可能。樽熟成せずとも樹齢1000年の香木スピリッツが作れる… https://t.co/3hsbTglBbt

                    古谷知華 | 調香師 on Twitter: "国立森林総合研究所の「木を発酵し醸造する」世界唯一の特許技術が凄すぎた。今までは樽熟成や蒸留でお酒に木の香りを移したが、この技術では木のセルロースを酵母分解し木自体の発酵が可能。樽熟成せずとも樹齢1000年の香木スピリッツが作れる… https://t.co/3hsbTglBbt"
                  1