並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

毛繕いの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 飲み会が苦手な原因に「誰々さんが何々した」という話題についていけないというのがある→猿の毛繕いと構造が似ているのでは?

    すずもと @aruto250 個人的に、飲み会がつまらない、会話に入っていけない原因に、飲み会の会話の大半を占める「誰々さんが何々した」という世間話に追随できない、誰が誰だか覚えていない、というものがあるのだけど、先月から少しずつ読んでいる『言語を生み出す本能』という本に、まさにそのことが書かれていた。 2021-12-01 08:17:05 すずもと @aruto250 有名な話だけれど、サル(引用したヒヒもそうだ)は群れを維持するために毛づくろいをして相互関係のメンテナンスしていて、人間は毛づくろいの代わりに言語によってそれをするのだと。そして、そこで交わされる話の内容は7割が「誰が何をした」という社交的な話題なのだと。 twitter.com/aruto250/statu… 2021-12-01 08:22:23 すずもと @aruto250 いま読んでいる本で解説されているヒヒの生

      飲み会が苦手な原因に「誰々さんが何々した」という話題についていけないというのがある→猿の毛繕いと構造が似ているのでは?
    • 毛繕い中の猫さんが『自分のやってきたことが全て無駄だった』と気付き急に我に返ってしまう姿がオモシロ可愛い

      まとめ 飼い主さんのお膝を独り占めしたい弟猫さんがパンチで牽制!優しい兄猫さんは悟りの表情「飽きるまで身を任せてる?」 なお、このあと兄猫さんも飼い主さんのお膝に乗れたそうです。よかった。 27893 pv 105 18 4 users

        毛繕い中の猫さんが『自分のやってきたことが全て無駄だった』と気付き急に我に返ってしまう姿がオモシロ可愛い
      • 猫の親子が仲良く毛繕いし合う微笑ましい姿を撮っていたはずだった…「どうしてそうなった」

        丸武商事 @marutakesyouji @bou128 あるあるw 「もっとちゃんと整えなさい!」 「もう!しつっこいんだけど!!いい加減にしてよ!!」 って親子喧嘩とか兄弟喧嘩とかw 2022-12-13 23:02:21

          猫の親子が仲良く毛繕いし合う微笑ましい姿を撮っていたはずだった…「どうしてそうなった」
        • 毛繕い - 小花家の野望

          ただいま絶賛 換毛期まっ最中の季節。 こっちゃん 天まで届けと言わんばかりに 後ろ足を高々とあげて お腹の辺りを毛繕い。 あまりにも後ろ足を高々と ピンッとあげるものだから、 駄目なことは承知のうえで ついつい握っちゃいました🤭 …て、 反応無し!? ニャンコって、狩りの際に 最も重要な後ろ足は 触られるの大嫌いなんじゃない? たしかニャンコ界でも 触られるの嫌なところ部門 12年連続1位(うそ) じゃなかったですか💦 特にこっちゃんは敏感で 今まで爪切りさえした事ないのに…。 あまりにも毛繕いに夢中で 全然気付いてないようです🤭 ささっと撮影して後ろ足放しましたが、 最後まで気が付かないこっちゃん。 またひとつ家ネコに近づいたのでした。

            毛繕い - 小花家の野望
          • 海岸で毛繕い中の猫ちゃんを発見したので「ニャーン!!」と言いながら近寄ったら…「これは間違えるw」

            秋葉東子 @G_AKB 海岸の私「あっ、毛繕い中の茶虎白ネコチャン!!」 駆け寄る私「ニャーーーン!!!!!」 「石だったわ」 pic.twitter.com/y74MmukE2y

              海岸で毛繕い中の猫ちゃんを発見したので「ニャーン!!」と言いながら近寄ったら…「これは間違えるw」
            • 舌をしまい忘れたレムちと、毛繕いが乱暴なオリー - メインクーンのオリーとレムち

              通路の真ん中で寝っ転がって アッピールしているレムち。 レムち、毛が広がっているせいか いつもよりひとまわり体が大きく見えるね。 体はくねっと可愛いですが 目がヤバいです。 これはヤルときの目だ・・・!! 思う存分もふもふしてあげました♪ 舌をしまい忘れたレムちと、毛繕いが乱暴なオリー レムちの可愛い舌がちらっ♡ 直前まで爆睡していたのですが 隣の部屋から聞こえてきた物音にびっくりして 飛び起きたレムち。 舌をしまい忘れたようです。 舌がちらっと見えるだけで 可愛さが倍増する不思議( ´∀`)♡ そして、オリーが レムちをペロペロ毛繕いしてあげていました。 珍しいね、オリーが毛繕いしてあげるなんて。 でもオリーのペロペロは ちょっと力が強すぎるようでして・・・ 寝ているレムちの目が 白目になりかけてる・・・ そして起きちゃいました。 いつもオリーの毛繕いは乱暴だから レムちに嫌がられている

                舌をしまい忘れたレムちと、毛繕いが乱暴なオリー - メインクーンのオリーとレムち
              • 内容の無い会話を見下していたがその会話の意義は内容ではなく「あなたとはケンカしない」という毛繕いであると気づいた話

                Saussure @mamiyac330 還暦過ぎてしみじみ実感しているのやけど、いわゆる社交的で会話が弾んでいる「ように」見える人というのは「内容ではなくて形式」なんだよね。ワシ、最近までそういう内容の無い形式のみの会話の意義が分からなくて見下し傾向だった。でも、その内容の無い会話ってのは「あんたとはケンカしない」→ 2025-04-30 18:12:47 Saussure @mamiyac330 という「毛繕い」なんだよね。もしかしたら会話のメソッドを物語や小説、テレビドラマや映画で学んで、現実場面でのコミュニケーションを「本物ではない」と誤学習してしまったせいなのかも知れない。つくづくASなんだな、と。 2025-04-30 18:20:52 Saussure @mamiyac330 思えば特に馴染めなかったのは、方言で交わされる会話。今さらだけど、内容より形式でイントネーションやノ

                  内容の無い会話を見下していたがその会話の意義は内容ではなく「あなたとはケンカしない」という毛繕いであると気づいた話
                • レムちの毛繕いを観察 - メインクーンのオリーとレムち

                  ぐっすり安らかな寝顔。 可愛い寝顔だな〜。 こんな気持ちよさそうな顔を見ながら 今日も飼い主は会社に行きます。およよ〜。涙 夜、帰ってきたら 今度はレムちの気持ちよさそうな寝顔♡ やっぱり兄妹だけあって 寝方も寝顔も似てますね(^^) レムちを見ていたら パッと起きて毛繕いを始めました。 こんなに舌って長かったのですね。 ざりざり腕を綺麗にして 怖い顔して足の指もお手入れ。 真剣すぎて怖いわ。 と思ったら めちゃくちゃキューティーなポーズして 飼い主になでなでアピール! レムちっっ なんて小悪魔なのっっ もふもふ可愛い可愛いしていたら 触ったところを消毒するレムち。 せっせとぺろぺろしていますが 長い毛のお手入れは大変そうです。 長い毛が口に残って あべべべっとしちゃう これ長毛猫さんアルアルですよね。 きゅるんとレムちでフィニッシュ! 今日の疲れも吹き飛んだよ! 今日は七夕ですね。 生憎

                    レムちの毛繕いを観察 - メインクーンのオリーとレムち
                  • お掃除見守り隊と、怖い顔で毛繕いするレムち - メインクーンのオリーとレムち

                    グッドモーニングオリー。 キリッとしたお顔で 飼い主の掃除を応援してくれてます。 ありがとう、頑張るよ!! 今日は台所まわりを せっせとお掃除しましたよ〜。 冷蔵庫の奥の化石と化した調味料なども処分して スッキリスッキリ! お掃除の後は朝練しなければだから 急いで終わらせないとねっっ すぐにサボっちゃう飼い主には 監視役がいると捗るわ〜。 ありがたや、ありがたや。もふもふ。 今日のノルマのお掃除終わらせて、 レムちとの朝練もばっちり終わって 満足そうにお昼寝しております。 きゃわいい寝顔。 オリーも特に運動していないけど ぐっすりお昼寝。 飼い主の応援しててくれたもんね。 あとはお風呂場と洗面台を掃除したら 大掃除のノルマは達成だ〜。 明日終わらせて、31日はのんびりしよっと( ´∀`) さてさて。 こちらはお手手のお手入れをしている レムち。 険しいお顔でお手手ハムハムしてますな。 めっ

                      お掃除見守り隊と、怖い顔で毛繕いするレムち - メインクーンのオリーとレムち
                    • オリーに毛繕いされるのが嫌いなレムち - メインクーンのオリーとレムち

                      今朝のキリッとツーショット♡ 絵になるわ〜 座っているだけなのに絵になる。(親バカ) エレガント☆ レムちはギンギンにカメラ目線くれるのですが オリーはお外ウォッチングに夢中。 2ニャンそろってのカメラ目線は また次にお預けですね(;ω;) しかしながら 相変わらずレムちの目力すごい。 オリーに毛繕いされるのが嫌いなレムち 珍しく、寝ていたレムちを ぺろぺろ毛繕いしてあげているオリー。 オリーが毛繕いするのって あまり見ないのですよね。 レムちはちょっと迷惑そうな顔をしていました。笑 オリーの毛繕いは力づくだもんね〜。 押さえつけて毛繕いするもんだから レムちは嫌がります(^^;) あら。 レディのお尻くんくんしちゃって・・・ 怒ったレムちの猫パンチ! そりゃーレディのお尻に鼻つっこんだら 怒られますよ。 微笑ましい毛繕いシーンが一転 ばっちばちの一触即発ムードに。 仲良いんだか、悪いんだ

                        オリーに毛繕いされるのが嫌いなレムち - メインクーンのオリーとレムち
                      • 毛繕いね🐧 - budousanのブログ

                        ピーちゃん毛づくろい 尾羽根もお手入れ ところで先日、ごき○りが出現しました(T_T) 数年ぶりのことです… どうどうと台所の床にじっとしていました。 チーズの空箱になんとか追い詰めて入れて 外に排出することに成功しましたよ!(^^♪ そのあと、ごき〇りホイホイを買って設置しました( 一一) 忘れたころに出てくるとびっくりしますよ。 それではこれにて失礼します<(_ _)>

                          毛繕いね🐧 - budousanのブログ
                        • 歯ブラシで猫さんの毛繕い&マッサージ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                          昨日のNHK『あさイチ』で、「歯ブラシ」の特集をやっていました。 想像どおり、「歯磨きのやり方」や「良い歯ブラシの選び方」などの内容でした。 そのついで…みたいな感じで、「使い終わった歯ブラシの活用」のアンケートをやってまして、想像どおり「掃除」や「衣類のシミとり」という回答でした。 しかし。 ここに愛猫家には見逃せない回答がランクインされていたのです。 なんと、使い古した歯ブラシを猫さんの毛繕いに使うというのですよ。 新品の歯ブラシだと毛が硬すぎるのかな? 猫さんは、歯磨き粉のクールな匂いが苦手だと聞いたことがあります。 なので、よ~くよ~く念入りに洗った歯ブラシで、ハナさんの毛繕いをしてみました。 「何、これ?」 ハナさんが自分で毛繕いをするのが難しい、耳の後ろなどを中心に、歯ブラシで毛繕いしてみました。 気持ちよさそうでしたよ。 歯ブラシの触感が舌の触感に似ているので、他の猫に舐めら

                            歯ブラシで猫さんの毛繕い&マッサージ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                          • 闘病中の子猫のそばに寄り添う「聖母猫」 ハムスターにも毛繕い…種を超えた深い愛情の持ち主|まいどなニュース

                              闘病中の子猫のそばに寄り添う「聖母猫」 ハムスターにも毛繕い…種を超えた深い愛情の持ち主|まいどなニュース
                            • 毛繕う。&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。

                              こんばんは! 毛づくろいに余念がないみーちゃんです。 いや、余念、あるかもですが!?(笑) 大きく振りかぶって、髪形?整え~。 てへ。と頭をこつん←違う。 どこを見てるんでしょうか。 ここは、天井近くの棚の上。影が面白い。 ケータイ向けてたら、ドアップ! 広角っぽいレンズなので、あんよと尻尾がはるか遠くに小さく~。 そろそろ降りよっかなってとこ。 おもろい顔。なで肩に見える!? 旦那様撮影みーちゃん( *´艸`)以下、旦那様撮影写真です! 桑の実らしい。今年初めて実を付けました! 突如現れたきのこ。 朝見たときはなかった。夕方にはこんな立派なお姿に……! サツキさん。 はさまってるみたいなクワガタさん。 もしくは、人形劇みたいだな~。 ◆◆◆◆◆ 無料小説サイト「小説家になろう」様にて連載中のファンタジー物語 「天風の剣」第117話「様々な立場」投稿しました! 読んでいただけたらとっても嬉

                                毛繕う。&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。
                              • 人間がうさぎの毛繕い - たれみみ日和

                                こんばんは(^-^) 我が家のうさぎのつき、ようやく換毛が収まってきました。 まだ抜けるんですけど、抜ける量は減ってみたいです。 ブラシが苦手なので、最近は飼い主の手で毛繕いのように少しずつ抜いています! これ結構いいんちゃう?って自分で感心しています(笑) お尻の方はうさぎ自身が舐めて毛繕いする所なので、毛を飲み込まないようにブラッシングで毛をとってあげる必要があります。 しかし、お尻って触られたら嫌がるうさぎさんって多いと思うんです。 つきも例外なく嫌がりますので、毎回悩んでいました。 である日、手でちょっとずつ抜き始めたら結構気持ちよさそうにしているんですよ! 毛をかき分けながら少しずつ抜いていきます。 うさぎの毛繕い うさぎの毛繕い 本来ならブラシに絡まって取れる毛ですが、手なのでフワフワ飛んでしまうのが難点ですが、つきが何よりも気持ち良さそうにしているのでストレスがかからないかな

                                  人間がうさぎの毛繕い - たれみみ日和
                                •  効率のいい場所で毛繕いをするうさぎのつき - たれみみ日和

                                  こんばんは(^-^) ゴールデンウィークもちょこちょこ仕事が入っていて、曜日感覚が全くない飼い主です。 スーパーが異様に混んでいるのは、皆行くところがないからでしょうか。 職場では、スタッフの家族がコロナ陽性になり、スタッフは濃厚接触者ということでPCR検査を受けて結果待ちです。 また、お客さんがコロナに感染し、呼吸困難になるまで病院が見つからなかったと聞いてびっくりしています(今は回復に向かっているそうです) なんか、コロナがすぐ近くまできているようです(*_*) さて、我が家のうさぎのつきは、とても効率のいい場所で毛繕いをします。 それは空気清浄機の後ろです。 この空気清浄機は前から風が出て汚い空気を集め、そのまま背後に流れて汚れた空気を吸い込みます。 空気清浄機 空気清浄機 その後ろが落ち着くのかよくここにいて、毛繕いをしているのですが、抜けた毛も部屋に舞わないし、そのまま空気清浄機

                                     効率のいい場所で毛繕いをするうさぎのつき - たれみみ日和
                                  1