並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

立科町の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 日本一ちぎれそうな町、長野県立科町のいちばんちぎれそうな場所に行く

    ちぎれそうな町、いろいろあるけれど、長野県の立科町(たてしなまち)が、日本でいちばんちぎれそうな気がしている。 気になるので、実際に現地まで行ってみた。 ちぎれそうな町とは? 「ちぎれそうってなんだよ」という話だが、ぼくの言う「ちぎれそう」というのは2箇所の領土が、めちゃくちゃ細長い領土でかろうじてつながっているように見える自治体のことだ。 まずは長野県立科町の地図を見てほしい。 黄色いところが長野県立科町 ほら、これ。ちぎれそうだろう。どこかにぶら下げておいたら、下の方が30分ぐらいでボトッと落ちそうな、これが「ちぎれそう」な町だ。 ただたんに、領土が細長いというだけの場所であれば、日本各地にいくつもある。たとえば、静岡県沼津市。 ちぎれそうというか、ちぎれてるとも言える これも、地図でみると今にもちぎれそう……というか折れそうだけれども、実は、沼津市のいちばん狭い場所は、川(狩野川放水

      日本一ちぎれそうな町、長野県立科町のいちばんちぎれそうな場所に行く
    • なつかしの信州旅(17): 白樺湖湖周辺散策と昼食(長野県北佐久郡立科町) - fwssのえっさんブログ

      2022年の5月15日から21日にかけて、信州に出掛けました。現在は、白樺湖の周辺へ到着したところです。 ■ これまでアップしてきた所を列記します。 中国道:広島県・岡山県(5月15日~16日) ■ 本郷PA(安芸高田市) ■ 江の川PA(三次市) ■ 七塚原SA(庄原市) ■ 大佐SA(新見市) ■ 真庭PA(真庭市) ■ 勝央SA(勝田郡勝央町) ■ 上月PA(佐用郡佐用町) ■ 安富PA(姫路市) ■ 加西SA(加西市) ■ 社PA(加東市) ■ 赤松PA(神戸市)。 新名神道・名神道:兵庫県・京都府・滋賀県(5月16日) ■ 宝塚北SA(兵庫県宝塚市) ■ 桂川PK(京都府京都市) ■ 大津SA(滋賀県大津市) ■ 草津PA(大津市・草津市) ■ 菩提寺PA(湖南市) ■ 黒丸PA(東近江市) ■ 多賀SA(犬上郡多賀町)。 中央道:愛知県・岐阜県・長野県(5月16日) ■ 内津峠

        なつかしの信州旅(17): 白樺湖湖周辺散策と昼食(長野県北佐久郡立科町) - fwssのえっさんブログ
      • 開発合宿を長野県立科町で開催したくなる7つの理由 バケーション抜きのワーケーション!? リゾート地で仕事に全集中する「立科 WORK TRIP」とは

          開発合宿を長野県立科町で開催したくなる7つの理由 バケーション抜きのワーケーション!? リゾート地で仕事に全集中する「立科 WORK TRIP」とは
        1