並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

肝付町の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 全国初、鹿児島県肝付町がネット接続の条件「無害化」にグーグルを選んだ理由

    鹿児島県肝付(きもつき)町はこのほど、業務システムやインターネットへの接続環境(ITインフラ)を2022年秋に刷新すると明らかにした。米Google(グーグル)のクラウドサービスを活用し、人事や財務会計などの業務で利用する庁内ネットワークとインターネットを円滑に接続できる環境を整える。 2015年の日本年金機構による情報漏洩事故以降、自治体はセキュリティー対策の観点から庁内ネットワークとインターネットを分離することを求められてきた。総務省が同年に定めた「三層の対策」と呼ばれる方式に従っていた。 その後、総務省が2020年12月に三層の対策を見直した。インターネット側からデータを取り込む際に、セキュリティーの脅威を除去する「無害化」と呼ばれる処理を実施するという条件付きで、自治体の庁内ネットワークとインターネットの接続を認めた。 この無害化に、肝付町はグーグルのクラウド型のグループウエア「G

      全国初、鹿児島県肝付町がネット接続の条件「無害化」にグーグルを選んだ理由
    • ロケット発射場間近で結婚写真撮影 鹿児島 肝付町が返礼品に | NHK

      ロケットの発射場がある鹿児島県肝付町はJAXA=宇宙航空研究開発機構の協力を得て、発射場の間近でウエディング写真を撮影できるサービスを、ふるさと納税の返礼品とすることを決めました。 日本の小型ロケット「イプシロン」などを打ち上げるJAXAの「内之浦宇宙空間観測所」がある肝付町は、全国から宇宙ファンが集まる「宇宙のまち」として知られています。 町では新たな地域おこしの一環として、JAXAの協力を得て、観測所の敷地内の発射場の間近で結婚式用のウエディング写真を撮影できるサービスを、ふるさと納税の返礼品とすることを決めました。 その名も「ロケットフォトウェディング」で、プロのカメラマンによる撮影のほか、ドレスなどの衣装やヘアメークのサービスがあります。 寄付金額は25万円からで、10日から募集を始めています。 ロケットの打ち上げ準備などで立ち入りが制限される期間があるため、撮影できる時期について

        ロケット発射場間近で結婚写真撮影 鹿児島 肝付町が返礼品に | NHK
      1