並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

茶豆の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 山形ずんだ😋だだ茶豆のじんだん餅 - 週刊あんこ

    これまで何度かずんだ餅の美味さを書いてきたが、今回冷凍便でお取り寄せした山形のずんだ餅・・・いや「じんだん餅」について少し書きたい。 枝豆を搗(つ)いたりすり潰したりして作ったずんだ餅の本場は宮城、それも仙台が中心と思っていたが、修正が必要かもしれない。 元祖じんだん饅頭をお取り寄せついでに、じんだん餅も注文した。 これが素朴の極み、と表現したくなる美味さだった。 仙台では「ずんだ(あるいはづんだ)」だが、山形に行くと地域によって少しずつ違ってきて「じんだん」(南陽市など置賜地方)「じんだ」、あるいは「ぬた」(山形市など村山地方)と呼んでいるようだ。 一般的にはずんだ・・・だが。 昔からの郷土食なので、伝言ゲームのように、発音のニュアンスが少しずつ変わっていったのではないか。どちらが先かはニワトリと卵かもしれないので、ここではあえて踏み込まない。 今回お取り寄せしたのは、南陽市に本店がある

      山形ずんだ😋だだ茶豆のじんだん餅 - 週刊あんこ
    • もふもふな茶豆と黒豆で節分気分 - メインクーンのオリーとレムち

      節分でもキリッと イケメンにキメていたオリー。 節分だなんて すっかりさっぱり忘れていた飼い主、 何も用意していませんでした。 でも、オリーが今朝 カコっカコっ・・・ ゲホ!!!っと毛玉を吐いてくれたので よしとしましょう!!スッキリスッキリ!! 今日もグッと寒くて 足が特に冷えるよね。冷気がぴゅ〜っと。 床暖つけているので バリバリボウルもほかほかして気持ちいみたいです。 もふもふボリューミーになって 寝ていました。 まんまるニャンモナイト。 これまた豆まきの豆を連想させる 色と形。 節分とりいれてますね・・・!! こちらの黒豆も ぐっすりすよすよおやすみしていました。 可愛い。 寒いとオリーとレムちの 寝ている時間が長い気がしますね。 飼い主も寒いと ずっとごろごろ寝ていたいから同じか〜。 おまけのレムち ついついアングルが 変態ちっくになっちゃう飼い主。 ローアングルで近づく飼い主に

        もふもふな茶豆と黒豆で節分気分 - メインクーンのオリーとレムち
      • 大井町【茶豆珈琲】ランチのボルシチが美味しい !こだわりのコーヒー - 美味しいものを少しだけ

        大井町徒歩4分 「茶豆珈琲 」(ちゃまめコーヒー) こだわりの自家焙煎コーヒーとランチのボルシチが名物 「高倉珈琲」さんを通り過ぎて、以前紹介した「ヒナタ カフェ」さんのある角を右折して、ちょっと歩くとあります。 大井町はいいカフェがいっぱいありますね。 そんな中でも「茶豆珈琲」さんは、駅から徒歩圏内ですが、目立たぬ場所に隠れ家的にある店です。 店内はカウンター3席、二人掛けのテーブルが4卓 こじんまりした静かで落ち着く空間です。 こだわりのコーヒーは、良質な豆をさらに手作業で選別し、少量ずつ手回しで焙煎しているそうです。 メニューの一部です。 朝は7:30からと早い営業開始です。 モーニングは10:00までで、朝のトーストセットがあります。 今回は11:30からのランチセットで、名物のボルシチセットをいただきました。 サラダがマカロニサラダ 大好きなので、美味しいのを少量いただけるのが嬉

          大井町【茶豆珈琲】ランチのボルシチが美味しい !こだわりのコーヒー - 美味しいものを少しだけ
        • 発芽玄米を使って「茶豆ご飯」(枝豆ご飯) - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

          香り抜群の茶豆は 野菜としての栄養も豊富 ヒューン ヒューヒューン バサッ バサバサッ ヒュヒューン パッ ぺ「あ、仙人、おかえりなさい。」 仙「ウホホッ、久々に遠出をしてきたぞ。」 ぺ「仙人、どちらへ?」 仙「ちょいとひと飛び、新潟じゃよ。」 ぺ「新潟、、又、どうして?」 仙「これじゃよ、。」 バサッ ぺ「枝豆、。」 仙「茶豆じゃ、新潟の黒埼茶豆、朝どれじゃ、美味いぞ。」 ぺ「黒埼茶豆、美味しそう。では早速茹でて、。」 仙「発芽玄米と合わせて薬膳を作るために採りに行ってきたのじゃ。皆の家にも配ってきた。」 ぺ「わ、さすが仙人。」 仙「リモート薬膳講座じゃ!」 ビーム シュパッ☆ 仙人のリモート薬膳講座 皆「仙人様、枝豆をありがとうございます。空から降ってきました。」 皆「仙人様、枝豆しっかりと受け止めました。」 仙「新潟の黒埼茶豆じゃ。発芽玄米と旬の茶豆を合わせて薬膳を作る事としよう。」

            発芽玄米を使って「茶豆ご飯」(枝豆ご飯) - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
          • くろさき茶豆をお取り寄せしたよ【新潟県のブランド枝豆】 - ヤギネの食レポブログ

            くろさき茶豆 こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 妹の旦那さんは新潟県出身。 去年の夏、旦那さんのご実家からお中元で「 くろさき茶豆 」という大変美味しい枝豆をいただきました。 で、今年の夏も同じ枝豆が届いたのですが、浮かれた父が「 美味しい枝豆がたくさん届いた!! 」と会社やら行きつけの接骨院やら、いろんな場所でアピールしてしまったため「 ちょっと分けて欲しい 」という人が5家族くらい現れ、結果、我が家に残った量はわずか(´・ω・`) それもあっという間に消費してしまったため、食べ足りなかった母・みえ子は楽天市場でくろさき茶豆をお取り寄せすることにしました。 で、実際に届いたものがこちらです。 注文してから届くまでにけっこう日数がかかりました。 待ちかねたぞ( ノ・ω・)ノ くろさき茶豆 くろさき茶豆について くろさき茶豆を茹でる くろさき茶豆を食べる くろさき茶豆に

              くろさき茶豆をお取り寄せしたよ【新潟県のブランド枝豆】 - ヤギネの食レポブログ
            • 2023年8月15日(火)らんまん1週間分、モロヘイヤ、ゴーヤとシーチキンのあえもの、オカヒジキ、新潟茶豆 - 6AKA! (ロクアカ)

              やはり昨日の運転が響いたのか、今朝はどっぷりと疲労が残り、朝トレはお休み。早朝にかなり雨が降った模様。 車で出社したが、一般道も首都高もガラガラ。 まだ世間はお盆休みか。 某CHで昨夜公開した動画、今朝みたら直近10本で5/10、、、 サムネを変更したらインプクリック率が約2倍にあがりアクセスも激伸び。 まだ公開後15時間で3万再生ほど。 サムネ変更後、3時間で直近10本1位に。 サムネタイトル変更でこれだけ鮮やかに決まるとうれしい。 右ストレートが相手にモロに決まってKOしたときのような感覚だろうか・・・ 午後は台本いじりと部門MTG。 帰宅後、スーパーLで食材調達。 録り貯めた「らんまん」1週間分(先々週の分)を視聴しつつ夕食。 峰屋が店を畳むシーンでカミさんは号泣してた(^^;; 明日は朝トレしたいので早めに寝よう。 寝酒はベッドルームに持ち込まないことにします(飲まない可能性高いの

                2023年8月15日(火)らんまん1週間分、モロヘイヤ、ゴーヤとシーチキンのあえもの、オカヒジキ、新潟茶豆 - 6AKA! (ロクアカ)
              1