並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

菜飯の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 無理なく野菜をたっぷり摂取できる「菜飯定食3選」を新生活にすすめたい【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 「ツジメシの日常メシと週末メシ」、今回は日常メシ。 菜飯(菜っ葉の混ぜご飯)は、ケ(日常)の食の代表と言えるのではないでしょうか。 大根や蕪の葉を茹でたり炒めたりしてご飯に混ぜるのが一般的ですが、ここではそのほかのいろいろな菜っ葉を、焼き、塩もみ、生とそれぞれに合った方法で菜飯にします。 栄養バランスと食事満足度的に菜飯と合わせて食べたい、タンパク質が摂れるダシいらずの簡単な汁物との組み合わせでご紹介します。 無類の菜飯好きの僕がおすすめする、「菜飯定食3選」。 たくさん品数作らなくても、これでじゅうぶんな食事です。春から新生活のみなさん、こんなシンプルな自炊はいかがですか? 焼き菜花の菜飯、ごぼうの豚汁 焼いた菜の花は美味しいので、ご飯と混ぜてももちろん美味しいです。 豚汁は、いわゆる「豚汁」として最小限の構成要

      無理なく野菜をたっぷり摂取できる「菜飯定食3選」を新生活にすすめたい【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • ☆鶏の唐揚げ&かぶの菜飯☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

      衣はサクッと鶏肉はジューシー。 日曜日は鶏の唐揚げ献立。 めんつゆ、酒、みりん、にんにく、しょうが。 そしてカレー粉もちょっぴり合わせた中に鶏もも肉をしばらく漬け込み、ときどき返して。 汁けをかるく拭いて片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油で静かに揚げたら 仕上げに高温にしてカラリと揚げて完成♪ ふわ~っと香るカレー風味に食欲わいちゃいます^^ かぶの菜飯といただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 1月16日のメニュー ・鶏の唐揚げ ・かぶの甘酢あえ ・ほうれん草の白あえ ・かぶの菜飯 ・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁 かぶの甘酢あえ ☆かぶは皮をむいて薄切りにし、塩少々を加えてもみ、しばらくおいて出てきた水けをしっかり絞り、レモン汁、せん切りにしたレモンの皮(国産)とともにすし酢であえました。 鶏の唐揚げ 鶏もも肉は脂肪の部分を除いて小さめに切り

        ☆鶏の唐揚げ&かぶの菜飯☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
      • 驚きの簡単キャンプ料理!メスティンで作るピリ辛高菜飯のレシピをご紹介! #メスティン #キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!

        ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる、ピリ辛高菜飯をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン ピリ辛高菜飯を作ろう! ピリ辛高菜飯【食材】 ピリ辛高菜飯【作り方】 米に浸水させよう! 調味料と具材を加えよう! メスティンを炊き上げよう! メスティンを蒸らそう! ピリ辛高菜飯の完成! メスティン飯のまとめ! ピリ辛高菜飯 メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。 ファミリーキャンプなら3~4合の米を炊くので問題ないのですが、ソロだと1合以下しなので、わざわざご飯を炊くのが煩わしかった

          驚きの簡単キャンプ料理!メスティンで作るピリ辛高菜飯のレシピをご紹介! #メスティン #キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!
        • 三虎さん家の菜飯田楽定食 - ミドラー探訪記

          はてぴの諸君、元気にしてるー? 今日は我が故郷イヌヤマシティの城下町に名物として存在してる菜飯田楽を真似して作ってみようと思うよ。 ご飯を土鍋で炊いている隙に絹ごし豆腐を適当なサイズにカッティングして行くよ。 本当は木綿豆腐が欲しくて歩いてすぐのクスリのアオキまで買いに行ったんだけど全部買い占められちゃってました。ぼくは戦争と買い占めがこの世で最も嫌いです。 お皿の下にキッチンペーパーを敷いて豆腐を乗せたら更にもう一枚キッチンペーパーを豆腐に被せてしばらく放っておくよ。 米が炊けるまでまだまだ時間があるので続いて味噌をブレンドしときましょう。 つけてみそとみりんと砂糖を混ぜ混ぜしました。個人的に味噌田楽はなるべく甘口にしといた方がいいと思うんだぜ。 ご飯が炊けました。 混ぜご飯の素の菜飯フレーバーをぶっかけて耕していきます。ちょっと今回はご飯の水分が多かったみたいで若干べちゃってるけど、こ

            三虎さん家の菜飯田楽定食 - ミドラー探訪記
          • 油揚げに詰めた菜飯*肉豆腐の肉は何処? - 八つの風を受けて

            こんにちは 稲荷寿しは好きですか? すし飯は美味しくって食べ過ぎますね、、すし飯は却下しました。 「一合雑炊、二合粥、三合飯に四合鮓、五合餅なら誰も食」 一人がお腹いっぱいになる量は・・・怖いですね~餅なら五合でっすよ!! 雑炊ならわずか一合でも十分のようです、これはとても節約になりますね。 六合粟餅、という所もあるようですが米ではないので省略。 :::: 6月1日 お昼は蕎麦でした サラダとモヤシとワカメ(前日の残り) 蕎麦は半分の量にして稲荷ご飯を二個と、三個。 油揚げ5枚入りの賞味期限が切れそう、今日よ!!急いで!! 甘辛く煮て、茹でた蕪の葉を刻んで塩をして胡麻も混ぜて、ぎゅっと油揚げに詰めまし た、かなり太っちょな仕上がりです。 菜飯は好きだけど、甘く煮た油揚げに詰めるよりも🍙にした方が良かったかな? ちょっとパンチが足りない、やさしい味といえば聞こえはいいけどね、次回はカリカリ

              油揚げに詰めた菜飯*肉豆腐の肉は何処? - 八つの風を受けて
            • カップ麺のスープを入れて2度うまか!? セブン限定【一風堂】監修カップメシ「博多明太風高菜飯」のポテンシャルが高すぎた!!

              どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2022年12月19日(月)新発売、セブンプレミアムのカップメシ「一風堂 博多明太風高菜飯」の実食レビューです。 カップラーメンとセットでバリうまか!? 博多の名店「一風堂」監修シリーズに “甘辛醤油タレが沁み渡る” 初のカップメシが新登場!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、即席カップライスとしての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 一風堂 博多明太風高菜飯 一風堂(いっぷうどう – Ramen “IPPUDO” )とは、1985年(昭和60年)10月16日の創業以来、福岡県福岡市中央区大名に本店を置く博多とんこつラーメン専門店で、2022年12月現在の店舗数は国内に133店舗。日本に新たなラーメン文化を築き上げ、海外にも計17店舗[インドネシア(1)/ シンガポール(

                カップ麺のスープを入れて2度うまか!? セブン限定【一風堂】監修カップメシ「博多明太風高菜飯」のポテンシャルが高すぎた!!
              • サトイモの芋炊きと、大根の菜飯 - 工作工房製作奮闘記

                先日収穫したサトイモを使って、工房での昼食は、芋炊きを調理しました。お供に大根の葉で菜飯を作り、和食の美味しさをたのしみました。 収穫したサトイモは、赤芽と言う品種でねっとりとした食感と優しい味で大好きな芋でお気に入りです。 今日の昼食は、先日収穫したサトイモで芋炊きをします。 鶏肉、コンニャク、人参を入れて調理します。 まず、お供の菜飯を作ります。 大根の葉を茹でます。 茹で終わったら、温めたご飯と混ぜ合わせます。塩を少々入れます。 お椀に盛り付けて、菜飯の完成です。 芋炊きを作ります。 皮を剝いて水でさらしたサトイモ、コンニャク、ニンジンを入れて炊いていきます。 昆布や出汁を入れながら、鶏肉を加えて炊きこんでいきます。 時々アクを取ります。次第にいい匂いがしてきます。( ^ω^)・・・ 炊き終わったら、軒下レストランに持って行きます。 保温プレートに乗せてアツアツを頂きます。 煮汁が結

                  サトイモの芋炊きと、大根の菜飯 - 工作工房製作奮闘記
                • 菜飯 - eeyannkaの日記

                  〇炒り卵菜飯に混ぜて一人かな (いりたまごなめしにまぜてひとりかな) 〇雨やんで山現れぬ菜飯かな     河童三子 〇中辺路の目張り菜飯に樹の根っこ   々 〇老いるほど菜飯の色を好むかな    々 ブル便り 〈此の一句〉 〇箸置いて菜飯の色を賞でにけり     江国滋(1934━1997)

                    菜飯 - eeyannkaの日記
                  1