並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

連続利用の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「改悪」「残っただけマシ」ルール激変の「青春18きっぷ」ネックは“連続”利用か 衝撃発表にSNS困惑 | 乗りものニュース

    JR全線の普通列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」のリニューアルに、賛否の声が上がっています。 分散利用と複数人利用がNGに JRグループは2024年10月24日、企画乗車券「青春18きっぷ」をリニューアルして今冬から発売すると発表しました。リニューアルの内容に、SNSでは様々な声が上がっています。 土讃線の気動車(画像:写真AC)。 「青春18きっぷ」は、JR全線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに乗れるきっぷです。 普通列車を乗り継いでいけば格安で長距離移動でき、さらに気になった駅で気軽に途中下車できることなどから根強い人気があります。学生の長期休みにあわせて毎年、春・夏・冬に発売されており、名前も「青春18」ですが、年齢に関係なく誰でも購入・利用が可能です。 今回発表されたリニューアルは、従来の5日間用に加えて、3日間用が登場しま

      「改悪」「残っただけマシ」ルール激変の「青春18きっぷ」ネックは“連続”利用か 衝撃発表にSNS困惑 | 乗りものニュース
    • JR、冬の「青春18きっぷ」改定 1人での連続利用に限定 - 日本経済新聞

      JR各社は24日、全線の普通・快速列車が乗り降り自由になる「青春18きっぷ」のサービスを改定すると発表した。きっぷ1枚で複数人が同乗したり、期間をあけて乗車したりする使い方はできなくなる。従来の乗り降りは有人窓口のみで対応していたが、改定に伴って自動改札機を通過できるようにする。改定内容は今年の冬期間の販売分で適用する。利用期間は12月10日〜2025年1月10日で、24年11月26日〜25年

        JR、冬の「青春18きっぷ」改定 1人での連続利用に限定 - 日本経済新聞
      1