並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

金メダル数の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 海外「その発想はなかったw」金メダル数1位の日本にEUが離れ技で対抗してしまう

    パリ五輪開幕以降日本のメダルラッシュが続く中で、 大会5日目の30日は柔道の男子81キロ級で、 永瀬貴規選手が2大会連続金メダルを獲得し、 30日終了時点で日本が獲得したメダルは金7個、 銀2個、銅4個の合わせて13個となり、 金メダルの数では世界トップとなっています。 やはり自国のメダル獲得数は、 どこの国であっても大きな関心ごとであるようで、 各国の主要メディアが毎日発信しています。 EUが資金援助をしている欧州のニュース専門放送局、 ユーロニュースも30日付の投稿で最新の順位を投稿。 しかし、1位は本来であれば日本のはずなのですが、 なぜかここでは「E.U.countries(EU参加国)」が首位に。 EUは連合体であって「国」ではないことから、 そのあくなき勝利への欲求に対して、 世界中から様々な意見が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日本は本当に

      海外「その発想はなかったw」金メダル数1位の日本にEUが離れ技で対抗してしまう
    • 東京五輪の金メダル数、あってはならない中国の1位 米国で湧き上がる強い危機感、負けに備え早くも泣き言も | JBpress (ジェイビープレス)

      東京五輪:バドミントン男子ダブルスでは台湾が中国を下して金メダルを獲得した(7月31日、写真:ロイター/アフロ) 「オリンピックは平和の祭典」という謳い文句をまともに信じている者が世界中にどのくらいいるのか。少なくとも米国にはいないだろう。 「スポーツは競い合い」であり、米国人の7割が嫌中感を抱いているこのご時世では、オリンピックは「武器なき米中対決」の舞台になっている。 冷戦時代には五輪は超大国の米ソの「戦場」だった。今や二大超大国となった中国がソ連にとって代わった。 何よりも東京五輪に参加している選手たちは白人、黒人、アジア人と一目見ただけで見分けがつく。 欧州各国の選手の中には黒人もちらほら目につくが、白黒黄赤が混じり合った唯一の国は「移民と奴隷と先住民族」からなるアメリカ合衆国だけだ。 しかもそれぞれのお国カラーをあらわしたユニフォームと国旗を見れば、一目瞭然。 どこの国の選手が一

        東京五輪の金メダル数、あってはならない中国の1位 米国で湧き上がる強い危機感、負けに備え早くも泣き言も | JBpress (ジェイビープレス)
      • 東京五輪の金メダル数、あってはならない中国の1位(JBpress) - Yahoo!ニュース

        東京五輪:バドミントン男子ダブルスでは台湾が中国を下して金メダルを獲得した(7月31日、写真:ロイター/アフロ) ■ 「オリンピックは平和の祭典」は建前 今、「米中対決」の舞台は、関税報復や台湾海峡から東京五輪に移っている。 「オリンピックは平和の祭典」という謳い文句をまともに信じている者が世界中にどのくらいいるのか。少なくとも米国にはいないだろう。 「スポーツは競い合い」であり、米国人の7割が嫌中感を抱いているこのご時世では、オリンピックは「武器なき米中対決」の舞台になっている。 冷戦時代には五輪は超大国の米ソの「戦場」だった。今や二大超大国となった中国がソ連にとって代わった。 何よりも東京五輪に参加している選手たちは白人、黒人、アジア人と一目見ただけで見分けがつく。 欧州各国の選手の中には黒人もちらほら目につくが、白黒黄赤が混じり合った唯一の国は「移民と奴隷と先住民族」からなるアメリカ

          東京五輪の金メダル数、あってはならない中国の1位(JBpress) - Yahoo!ニュース
        • アジア大会メダル数ランキング順位でTBS「韓国2位、日本3位」金メダル数で見ないのか?と突っ込みも… - 事実を整える

          スポーツの大会における獲得メダル数ランキングの順位の決め方・考え方とは。 ランキング参加中社会 TBSのアジア大会メダル数ランキング順位「韓国2位、日本3位」 他の報道局のアジア大会メダル獲得数ランキング順位「日本2位」 アジア大会杭州公式サイトのメダル数ランキングの表示掲載の仕組み 獲得メダル数ランキングの順位の決め方・考え方 過去のTBSのメダル獲得数ランキングと順位付けの考え方について TBSのアジア大会メダル数ランキング順位「韓国2位、日本3位」 https://web.archive.org/web/20231009001601/https://www.youtube.com/@TBSSPORTS6/community https://archive.is/ZGQNx コメント欄⇒https://archive.is/USDA6 2023年9月23日10月8日まで行われていた第1

            アジア大会メダル数ランキング順位でTBS「韓国2位、日本3位」金メダル数で見ないのか?と突っ込みも… - 事実を整える
          1