並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

A.I.VOICE2の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 誰でも簡単に琴葉茜や結月ゆかりの自然な読み上げ音声を生成できる「A.I.VOICE2」レビュー

    高品質音声合成エンジン「AITalk」を開発するエーアイが、新世代DNN音声合成エンジン「AITalk6」を活用したNeuralボイスライブラリを搭載した「A.I.VOICE2」を2023年12月22日にリリースしました。A.I.VOICE2は自然で人間らしい声を目指した「Neuralボイスライブラリ」に対応し、アクセント句ごとにスタイル変更をしたり、より直感的で簡単な操作で音声合成ができたりするとのこと。A.I.VOICE2を操作する機会が得られたので、実際に触ってみました。 A.I.VOICE https://aivoice.jp/ A.I.VOICE2の体験版はユーザーサポートサイトでダウンロード可能。今回は「琴葉茜/葵」をクリック。 A.I.VOICE2はWindows版とMac版が用意されています。今回はWindows版をクリックしてインストーラーをダウンロードします。インストー

      誰でも簡単に琴葉茜や結月ゆかりの自然な読み上げ音声を生成できる「A.I.VOICE2」レビュー
    • エーアイ、「AITalk6」が搭載された個人向け「A.I.VOICEⓇ2」2023年12月22日発売決定~第1弾は「琴葉 茜・葵」「伊織 弓鶴」「結月ゆかり」「紲星あかり」~ | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

      2023.11.10 製品情報 エーアイ、「AITalk6」が搭載された個人向け「A.I.VOICEⓇ2」2023年12月22日発売決定~第1弾は「琴葉 茜・葵」「伊織 弓鶴」「結月ゆかり」「紲星あかり」~ 高品質音声合成エンジンAITalkⓇを開発・提供する株式会社エーアイ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:廣飯 伸一、証券コード:4388、以下:エーアイ)は個人向けブランド「A.I.VOICE®」において、進化した新世代DNN音声合成エンジン「AITalk6」を活用したNeuralボイスライブラリを搭載し、WindowsだけでなくmacOSにも対応した「A.I.VOICE2」の発売が決定した事をお知らせ致します。 「A.I.VOICE2」第一弾として、自社キャラクターの「琴葉 茜・葵(コトノハ アカネ・アオイ)」「伊織 弓鶴(イオリ ユヅル)」、VOCALOMAKETS(ボカロマケッ

      • A.I.VOICE2の使用感の雑感+YMM4でも使うには?|Bluemist

        2024/03/25 追記 A.I.VOICE2 v2.3.0の更新でこの記事のいくつかの点が修正されました。 ■対応内容(機能追加、不具合修正) ・アプリケーション設定でファイル名を指定できる機能を追加しました ・NV キャラクターボイスの合成速度を高速化しました ・高速化に伴い、再生方式でストリーミング再生を利用するための最低スペックを緩和しました ・高速化に伴い、音声保存の処理時間が短縮されました ・NV キャラクターボイスで作成した音声の先頭に過剰な長さのポーズが付与される問題を修正しました https://aivoice.jp/news/2946/上記の修正によりソフト単体でもファイル名を指定することができ、カスタムボイス経由でYMM4と連携できるようになっています。 また、音声保存の処理時間が短縮されているためかなり使いやすくなりました。 (この記事書く前に対応して欲しかったな

          A.I.VOICE2の使用感の雑感+YMM4でも使うには?|Bluemist
        1