並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

WKWebViewの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • [Swift]WKWebViewで長押しによるメニュー表示を止める | DevelopersIO

    CX事業本部の中安です。まいどです。 本日はiOSアプリ開発の小ネタになりますが、WKWebViewで「長押しによるメニュー表示を止める方法」を書き留めたいと思います。 iPhone や iPad を使っている方ならよく使うと思いますが、 ブラウザ上の文字を長押しすると、下図のようにPCでいうところの右クリックのように範囲選択してコピー等をするためのメニューが表示されます。 これはWKWebView。つまり、アプリ上のWEBビューでも同じ動作をします。 しかし、アプリによってはこのメニュー表示をさせたくないこともあるかもしれません。 今回は、このメニュー表示を制御してみることにしましょう。 前提となる実装 今記事ではUI実装については割愛しますが、 今回作る画面(名前をWebViewControllerとします)では WKWebViewが画面全体に配置されているものとします。 その場合の必

      [Swift]WKWebViewで長押しによるメニュー表示を止める | DevelopersIO
    • ログイン認証したあとに、WKWebViewでCookieを使ってセッションを保つ方法と失敗例 - Qiita

      はじめに ログイン認証が必要なWebViewアプリをWKWebViewを使って作る機会がありました。その際にCookie周りで困ることがあったので、共有のために記事を投稿します。 実現したい仕様 ネイティブで作ったログイン画面に認証情報をいれてログインすると、WebページのTOP画面に遷移 TOP画面以降は認証状態を保ったまま、WebView内で様々な画面に遷移 アプリ側は技術的にはこんな感じでいける?? アプリ起動時に、ネイティブで作ったログイン画面を表示 認証情報をリクエストパラメーターとしてログインAPIを叩く ログインAPIでtokenをアプリ内部に保持(tokenは例えばPHPなら、PHPSESSIDに該当) WebViewを扱うViewControllerに遷移して、WKWebViewをinitしてaddSubView init時に、WKWebViewにtokenをCookie

        ログイン認証したあとに、WKWebViewでCookieを使ってセッションを保つ方法と失敗例 - Qiita
      • WKWebViewをSwiftUIに適したインターフェースで扱えるラッパーライブラリをOSSとして公開しました! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

        はじめに こんにちは、iOSエンジニアのKyome(@Kyomesuke)です。 私が担当しているkintoneのモバイルアプリはWKWebViewを用いたハイブリッドアプリなのですが、UIKitからSwiftUIへのリプレイスにあたってWebViewをSwiftUIに適したインターフェースで(つまり宣言的UIで)実装したいという需要が高まっていました。 しかし現在、SwiftUIと互換性のある宣言的UIなWebViewのAPIはAppleから提供されていません。 そこで、WKWebViewをSwiftUIに適したインターフェースで扱えるようにしたラッパーライブラリを開発しました! この記事では、開発したライブラリであるWebUIの使い方と工夫した点を紹介します。 github.com WebUIの使い方 WebUIはSwift Package Managerで導入できます。 具体的な導入

          WKWebViewをSwiftUIに適したインターフェースで扱えるラッパーライブラリをOSSとして公開しました! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
        • Appにおけるウェブビューを実現するには、WKWebViewとSFSafariViewControllerのどちらを使うべきですか - 見つける - Apple Developer

          Appにおけるウェブビューを実現するには、WKWebViewとSFSafariViewControllerのどちらを使うべきですか App内で完全なウェブブラウジング体験を提供する場合や、リッチコンテンツを表示する、またはアプリケーションから移動することなく外部のウェブサイトを統合するなど、いずれの場合でも、適切なAPIを使用することで、スムーズかつシームレスなブラウジング体験を実現できます。 WKWebView APIとSFSafariViewController APIはいずれも、App内でウェブコンテンツを表示することができますが、あなたのAppのニーズに最適なのはどちらでしょうか。 「WKWebView」は、WebKitフレームワークに含まれています。WKWebViewを使用することで、ウェブコンテンツをAppのUIにシームレスに統合できます。既存のHTML、CSS、およびJava

            Appにおけるウェブビューを実現するには、WKWebViewとSFSafariViewControllerのどちらを使うべきですか - 見つける - Apple Developer
          • Tracker Prevention for WKWebView

            Rizwan Posted on Aug 14, 2020 • Originally published at blog.rizwan.dev on Aug 12, 2020 In 2017, Apple WebKit team announced “Intelligent Trackers Protection” feature which blocks cross-site trackers and cookies. Slowly WebKit team is adding new features to WebKit and bringing the same to Safari. Safari 14 Safari 14 improves ITP and by default, it will block all the cross-site trackers by using on

              Tracker Prevention for WKWebView
            1