並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

人生の縮図の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 『交通誘導員ヨレヨレ日記』人生の縮図そのものの悲哀 - HONZ

    車を運転する人なら誰でも、行く先に赤い光が見えると工事を覚悟して「あまり待たないといいな」と思うだろう。でもその誘導灯を持つ誘導員に注意を払うことはなく、ほとんど風景のようになっている。 しかし本書を読んで「交通誘導員」を気にするようになると、確かに男女問わず老人と言ってもいい人が、夏の真っ盛り、炎天下のアスファルトの上で真っ黒に日焼けして働いている姿がよく目に留まる。 道路に面している工事現場には、車両の通行や住民の往来などに迷惑をかけないよう、そして工事に支障が出ないように研修を受けた道路交通誘導員が必要である。全国におよそ55万人(2017年末)いる警備員の約4割がこの交通誘導警備員だ。 著者の柏耕一は73歳。出版社勤務のあと編集プロダクションを興し、40年ほど編集やライター業に従事。ベストセラーも出したことがあるようだが、あることで身を持ち崩して会社を清算し、この交通誘導警備員とな

      『交通誘導員ヨレヨレ日記』人生の縮図そのものの悲哀 - HONZ
    • 藤田晋「ドラは出世の妨げだ」声に出して読みたい麻雀名言 人生の縮図のように身にしみる

      「ドラは出世の妨げ」 「金持ち喧嘩せず」 「慌てる乞食はもらいが少ない」 どれも四角い卓を囲んだ小さな世界を通じて人生の縮図のように身に沁みるものがあります。 ドラ(※1)を大事にして手牌を育て、高打点を狙いにいくのか、はたまたドラを捨ててでもスピード勝負に出るのか、麻雀では常に二者択一を迫られます。高い手牌が好きな人でも、時にはスピードを優先してドラを切り捨てないと、出世が遅くなるように上がりから遠のくものです。 実社会でも、学歴や語学力といったものはドラみたいなものです。いい大学を卒業したとか、英語が話せるだけとか、それでは仕事そのものはできませんよね。ドラ単独では役にならないので上がれないのです。 (※1)持っているだけで得点が上がる牌のこと

        藤田晋「ドラは出世の妨げだ」声に出して読みたい麻雀名言 人生の縮図のように身にしみる
      1