並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

川霧かなの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 川島町白鳥飛来地で野生の白鳥を観察!川霧の中の白鳥はとても美しかった!

    2020年の年末、以前から気になっていた「川島町白鳥飛来地」に行ってきました。 埼玉県比企郡川島町の越辺川にある場所で、毎年数十羽のコハクチョウの群れが越冬のために飛来します。 真っ白で体の大きな白鳥が何十羽もいる光景は、なかなか見ごたえがあります。 朝8時くらいになると採餌のために飛び立ってしまうので早朝に行く必要があるんだけど、その甲斐があって川霧や朝焼けの美しい風景も見ることが出来ました。 大きな体の白鳥が飛び立つ時は、羽音も大きく迫力があります。 何羽かが一斉に飛び立つ様子も見ごたえがあるのでおすすめです! コハクチョウの写真まだ夜が明ける前から家を出発して、現地に着いたのは朝の6時半くらい。 日の出前だったので、辺りはまだ薄暗かった(笑) でもそのおかげで、空がオレンジ色に染まる朝焼けの風景を見ることが出来ました。 早起きは三文の徳ですなぁ。 暗がりに浮かび上がる白鳥やカモ達のシ

      川島町白鳥飛来地で野生の白鳥を観察!川霧の中の白鳥はとても美しかった!
    • 🌿権中納言定頼(64番) 🍃朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる瀬々の網代木 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

      🌿権中納言定頼(64番)千載集 冬・419 🍃朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる瀬々の網代木 〜朝、だんだんと明るくなってくる頃、 宇治川に立ち込めた川霧が とぎれとぎれに晴れていき その霧の間から、しだいに現れてくる あちらこちらの川瀬に仕掛けた網代木よ 💠藤原定頼 💠 ふじわらのさだより (995~1045年) 藤原公任(ふじわらのきんとう)の子 優れた歌人であり、能書家。 藤原定頼は、「大江山~」の作者である 小式部内侍(60番)との逸話が有名。 (十訓抄じっきんしょう、古今著聞集ここんちょもんじゅうに載っています) 和歌の才で有名な和泉式部のお嬢様の小式部内侍。 藤原定頼君は、つい嫌味を言っちゃうわけ。 「お母さんの手紙は来ましたか?(代作の歌は届いたかね😎)」 「大江山は遠いし母の手紙も届いていませんよ(カンニングなんかしてないし💢)」 とやり込めたお話

        🌿権中納言定頼(64番) 🍃朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる瀬々の網代木 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
      • 紙マスク価格安定|川霧発生早い冬の訪れか

        2020/11/14午前6時頃、小貝川の周りの田んぼは川霧に包まれました。 有名観光地に行かなくても雲海状態の霧が見ることが出来ました。 夜間の放射冷却現象で、低くなった空気が川付近に風よって流され、空気より暖かい川の水が蒸発して水蒸気になりそして冷たい空気に晒されて再び凝結して霧の粒になり朝霧が発生します。気温が川の水温よりも低くなる今の時期に発生する確率が上がりますね。 観光地に行って、日の出前から場所取り準備をして長時間寒い思いをしなくても見ることが出来ました。 新型コロナウイルスCOVID19の感染拡大第一波の頃に、紙マスクが不足して政府が遅ればせながら布マスクを配布しましたね。つい最近のことですが懐かしく思います。 一時期すっかりドラックストアーやホームセンターから姿を消した紙マスクですが、少しづつ供給されるようになった頃は、まだ価格が高騰したままでしたね。1箱50枚入りを2,4

          紙マスク価格安定|川霧発生早い冬の訪れか
        • 「朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに」 権中納言定頼 小式部内侍にやりこめられた貴族 - 安心感の研究 by 暖淡堂

          百人一首第64番目の歌の作者は権中納言定頼ごんちゅうなごんさだより(藤原定頼)です。 藤原北家小野宮流藤原公任の長男で、中古三十六歌仙の一人。 今回は権中納言定頼について紹介します。 権中納言(藤原)定頼とは 生年が995年、没年は1045年。 官位は権中納言、最終的に正二位まで昇ります。 藤原道長の息子、藤原頼通が摂政だった時代に、頼通と衝突するような出来事があったようです。 その際に、謹慎させられています。 この藤原頼通との対立は終生続いたようです。 晩年、1043年兵部卿を兼任しますが、1044年に体調が悪化。 その後出家し、1045年1月に亡くなります。 時代背景 藤原定頼は、百人一首の60番目の歌を紹介した時に出てきました。 そこでは、小式部内侍にやりこめられています。 dantandho.hatenadiary.com この歌に出てくる宇治の川とは、京都府宇治市を流れる宇治川の

            「朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに」 権中納言定頼 小式部内侍にやりこめられた貴族 - 安心感の研究 by 暖淡堂
          • 松江:川霧がいい!! - hide_kichiの情報

            松江の川霧が素敵でした。 高いところからの撮影は地元の人でもなかなか難しいのでは??? なかなかいい川霧も見ることができません。 幻想的ですね!! www.youtube.com 読んで頂きありがとうございます。 「Smile☺スマイル☺笑顔」 三原の海霧もいいですよ お願い: トンネルとか少し暗くなったらライトを点けよう。 (筆者も若い時は点けないこともありました。) 相手に気づかせるために点灯です。バイクは昼間も点けます。 高齢者には見えにくいのです。 年とらんとわからんかもしれんね!! お題「うちの自慢スポット」

              松江:川霧がいい!! - hide_kichiの情報
            1