並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

日本株/米国株の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 日本が「貧しくなる」前に…投資のプロが仕込む「日本株」「米国株」全12銘柄を大公開(週刊現代) @moneygendai

    前編の「円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた」では、円安によりデフレスパイラルに陥る日本が、これから途上国に陥落する可能性を危惧した。では、そんな「安い国」日本で、今後資産を増やすにはどうしたらよいのかをお伝えする。 ピンチをチャンスに変える方法 このまま円安が進めば、海外から輸入している小麦や魚などの値段が上がり、家計を圧迫。さらに輸入品の物価上昇で、経済は冷え込んでいるのに、物価だけがあがる「悪いインフレ」となる。 そんな状況下で、副業や仕事を求めて海外に出稼ぎに行ったり、自給自足をはじめる現役世代もいるだろう。だが、日本にとどまるしかない年金世代は、何もしなければ財産がインフレで目減りしていくジリ貧に陥るしかない。 だからこそ、持っているおカネをうまく運用することは必須だ。現在60代以上の世代には、これまでの貯蓄や退職金などのまとまったおカネという「武器」が

      日本が「貧しくなる」前に…投資のプロが仕込む「日本株」「米国株」全12銘柄を大公開(週刊現代) @moneygendai
    • さすがとしか言えない「69年連続増配」も…新NISAで定年後に毎月不労所得を生み出す"高配当銘柄"の選び方 日本株・米国株の「連続増配株上位10銘柄ランキング」公開

      定年後のために貯めてきた老後資金。取り崩していくものではあるが、少しでもキャッシュフローを生む方法はないか。マネーコンサルタントの頼藤太希さんは「資産形成期で築いてきた資産の一部を高配当株投資に回してみては」という――。 老後の「資産の取り崩し期」は気持ちのいいものではない 社会人になり定年を迎えるまでは、日々の生活費などで支出をしつつ、将来のライフイベントや老後のために、資産を形成する時期になります。しかし、定年以降は公的年金を受け取りつつ、それまで築いてきた資産を取り崩しながら老後の生活をしていくことになります。 つまり、「資産形成期」から「資産取り崩し期」に変わります。 しかし、いくら老後資金として準備してきたお金だといっても、毎月資産残高が減っていくのを見るのは気持ちのいいものではありません。かといって、やみくもに取り崩しを恐れていては「結局使えなかった」と後悔することになりかねま

        さすがとしか言えない「69年連続増配」も…新NISAで定年後に毎月不労所得を生み出す"高配当銘柄"の選び方 日本株・米国株の「連続増配株上位10銘柄ランキング」公開
      • 今年の損益 日本株、米国株は勝ち 投信は負け - マンガやな

        タイトルのとおりです しっかりと投信で負けてしまいました 含み損もバカにならないし レバナスとSP500今年は受難の年でしたね

          今年の損益 日本株、米国株は勝ち 投信は負け - マンガやな
        • 投資に成功した”プロ20人”が選んだ「日本株」「米国株」全100銘柄を大公開する…!(週刊現代) @gendai_biz

          【前編】の「知らないと大損する…”貯金のみの人”が、これから「資産寿命」をのばすための「意外なコツ」」では、60歳を過ぎてもはじめられる、資産運用とその準備についてお伝えした。本稿では、投資の王道である株式について、プロが選んだ銘柄を紹介する。 日経平均4万円は本当か 今が株の買いどきだ。成功した投資のプロたちはこう口を揃える。 9月21日、日経平均株価は3万円を割り込んだ。中国の不動産大手「恒大集団」の破綻懸念から、中国発の「リーマン・ショック」が起こるのではないかと、世界中で株が売られた。個人投資家で株式ジャーナリストの天海源一郎氏が解説する。 「中国政府は『共同富裕』を経済目標として、業績が突出している企業、たとえばITや不動産、教育、ゲームなどの業界に対する規制を強めています。その過渡期にあるため、今は株式市場も混乱していますが、長くは続かないと思っています。 リーマン・ブラザーズ

            投資に成功した”プロ20人”が選んだ「日本株」「米国株」全100銘柄を大公開する…!(週刊現代) @gendai_biz
          • 私の投資履歴⑩ Googleスプレッドシートで日本株、米国株の資産管理 - 知恵の素 ~生活に役立つ知恵を届けます~

            前回は、証券会社のアプリやマネーフォワード MEを使った私の資産管理方法について紹介しました。用途ごとにアプリを使い分けていましたが、より自分好みの管理方法に近づけるためGoogleスプレッドシートを使った管理方法にチェレンジしてみようと思いました。目指しているのは以下の管理ができることです。 リアルタイムな資産把握日本株、米国株、投資信託の一元管理配当金の月別管理資産の推移を把握ポートフォリオのグラフ化 特に、「4.資産の推移を把握」、「5.ポートフォリオのグラフ化」は自分の好みが出るところだと思いますので、自分にピッタリとアプリがなくチャレンジしようと思ってきっかけでした。記事の内容は自由にコピペしてもらって結構ですので、皆さんの好みの資産管理方法の一助になれたらと思います。 現在の株価を自動取得する方法 Googleスプレッドシートで株価を自動取得し表示する方法ですが、米国株は「GO

              私の投資履歴⑩ Googleスプレッドシートで日本株、米国株の資産管理 - 知恵の素 ~生活に役立つ知恵を届けます~
            • アプリで日本株・米国株の「配当金管理」 登録内容を一部公開し、使い方をレクチャー | マネーの達人

              「+」マークをタップすると配当管理画面に移ります。 「銘柄名またはコードを入力」欄に銘柄を入力し、右の「チェック」をタップします。 画像のように、銘柄の一部でも検索ができます。 緑色のチェックが入った銘柄はポートフォリオへ追加されます。 日本株の4ケタの数字で表されるコード、アメリカ株のアルファベットで表されるティッカーも利用できます。 ティッカーは大文字で入力します。 ※AT&Tは「AT」入力でうまくいかず、「T」と入力しスクロール検索しました。 検索しづらい銘柄もあるかもしれません。 3. 保有株数を入力ポートフォリオに戻り、銘柄名をタップし、保有株数を入力します。 資産ポートフォリオ、配当グラフが自動的に作成されます。 �Q ^8V��!\8V「配当管理」のメリット「配当管理」のメリットを紹介します。 【メリット1】年間の配当金予測ができるコロナショックで、配当金が下がる銘柄や、無配

                アプリで日本株・米国株の「配当金管理」 登録内容を一部公開し、使い方をレクチャー | マネーの達人
              • 【FIRE】投資資産ポートフォリオ(2024年3月時点)(1) 日本株|米国株 - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

                ポートフォリオ(2024年3月時点) 日本株 日本株自主積立 参考(ポートフォリオ追加銘柄) 米国株 新NISAスタート。 日経平均は4万円を突破。史上最高値を更新。 とうとう日銀がマイナス金利を解除。 今後はさらなる利上げも視野に入っている。 以上のように、市場環境は大きく変わってきている。 それに合わせて、2024年2月時点から、投資資産のポートフォリオを調整している。 投資資産ポートフォリオ(2024年2月時点) higeyarou79.hatenablog.com ポートフォリオ(2024年3月時点) (米ドル/円:150.36で換算) 保有割合(カテゴリー) 保有割合(銘柄) 大きな変更点は次の3点 日本株の自主積立開始 ドル資金の外貨建てMMF運用開始 つみたて投資枠の積立開始 年間配当額 ¥1,957,564(税引き前) ¥1,571,321(税引き後) ¥1,622,717

                  【FIRE】投資資産ポートフォリオ(2024年3月時点)(1) 日本株|米国株 - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
                • 資産1億円でFIRE!投資のプロが明かす「日本株・米国株・投信・不動産」投資先

                  資産1億円 本気で目指すFIRE 経済的に自立し、早期リタイアする「FIRE」。自由に生きるライフスタイルとして憧れる若者もいれば、職場のリストラを機に次の人生プランに据える中高年もいる。彼らに共通しているのは、本気で目指すには資産が必要という現実。では、資産1億円を築く投資とはどんなものなのか。「日本個別株」「米国個別株」「投資信託」「不動産」について、投資家や専門家などプロ本人の具体的な投資先や手法を明かす。 バックナンバー一覧 経済的に自立し、早期リタイアする「FIRE」。自由に生きるライフスタイルとして憧れる若者もいれば、職場のリストラを機に次の人生プランに据える中高年もいる。彼らに共通しているのは、本気で目指すには資産が必要という現実。では、資産1億円を築く投資とはどんなものなのか。特集『資産1億円 本気で目指すFIRE』では、9月27日(月)から10月10日(日)までの全17回

                    資産1億円でFIRE!投資のプロが明かす「日本株・米国株・投信・不動産」投資先
                  1