タグ

2006年2月12日のブックマーク (4件)

  • ぬねぬねするリスト

    aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaaaaaaaa aaaa

    secondlife
    secondlife 2006/02/12
    ぬねぬね
  • 「|」によるコマンドの連続実行 (vimエディタ話) : サイト更新停滞ちうっ [ 名無しのVIM使い ]

    vimエディタでは、exモードでコマンドを入力する時に、 「|」で区切って、複数のコマンドを入力すると、 連続してそれらのコマンドを(一度に)実行できます。 例を挙げると、以下のようなことができます。 " 例.ファイルを保存して終了。「:wq」と同じ。 :w | :q" 例.置換を実行してから保存。 :%s/pre/post/g | :w 通常は一度に実行しなくても、 連続でコマンド入力すればそれで問題ないでしょうから、 この「|」は、使い道がちょっと思いつきづらいかもしれません。 私は、 :set nohidden設定(:set hiddenと設定していない)の時に、 vimエディタで開いている全バッファに対して、確認つき置換を実行する時に、 使ったりしています。 :bufdo :%s/previous/replaced/gc | :w :bufdoは、vimエディタで開いている全バッフ

    「|」によるコマンドの連続実行 (vimエディタ話) : サイト更新停滞ちうっ [ 名無しのVIM使い ]
    secondlife
    secondlife 2006/02/12
    :bufdo 知らなかった!
  • テキストエリアでリターンキーを押した際に、submitイベントの発生を抑止する方法 - Enjoy*Study

    テキストエリアでのリターンキーで、submitイベントが発生しないようにする場合、ブラウザ毎にどのような処理を書けばいいのか調べてみました。(submitイベント自体に処理を追加せずに、テキストエリアでのイベントで制御したかったので) テキストエリアでのリターンを拾えるイベントとしては、下記の3つがあります。 keypress keydown keyup イベントをキャンセルする方法は、IEのJScriptの実装と、DOM 2のEventモデルでの実装である下記の2パターンを試しました。 event.preventDefault() event.returnValue=false そして確認の結果、上記のイベント×キャンセル処理の組み合わせでsubmitイベントがキャンセル出来るのは、下記のパターンとなりました。 IE 6 keydown - event.returnValue=false

    テキストエリアでリターンキーを押した際に、submitイベントの発生を抑止する方法 - Enjoy*Study
  • Linux に Openomy をマウントする OpenomyFS

    オンライン・ストレージ。それはネット上にファイルを置けるサービス。保存容量の大きさ、値段の他に、ファイルのアップロードの簡便さもサービスを選ぶ時の判断基準になるかと思う。 ほとんどのサービスはウェブ・インターフェースを持っていて、いくつかのサービスは Windows 用のクライアン・ツールを提供している。例えば Xdrive は、オンライン・ストレージをローカル・ドライブとして使えるようにするツールを配布している。 さて、題の openomy は、clmemo@aka でも何回か取り上げたオンライン・ストレージ・サービスだけれども clmemo@aka: オンライン・ファイル・ストレージ Openomy clmemo@aka: Openomy の Public Files Linux システムに自分のアカウントをマウントするツール openomyfs を公開している。これを使うと Lin