ブックマーク / taisy0.com (3)

  • X、競合SNSや一部サイトへのリンク制限を開始 | 気になる、記になる…

    Xが、ThreadsやInstagram、Blueskyなどの競合SNSや一部ニュースサイトへのトラフィックの制限を開始したことが分かりました。 制限の詳細は、XにInstagram、Facebook、Threads、Substack、New York Times、BlueskyなどのURLを短縮URL「t.co」で投稿すると、そのリンクをクリックして各サービスやサイトにアクセスしようとした際に、各WebサイトのURLの読み込み開始が5秒間遅延するといったもの。 この制限はHacker Newsのユーザーによって最初に発見され、その後、The Washington Postが独自に分析して確認し、制限を受けているNew York Timesの広報担当者からも事実であることが確認されました。 Xはこの動きについて正式な案内を行っておらず、この制限が開始されて以降、XからNew York Ti

    X、競合SNSや一部サイトへのリンク制限を開始 | 気になる、記になる…
    securecat
    securecat 2023/08/16
    5秒てw 広告を強制的に5秒見せるみたいなことやんのかしら
  • Twitter、サードパーティ製アプリを禁止することを正式に発表

    1月13日より一部のサードパーティ製Twitterクライアントアプリが利用出来なくなっている件、日、Twitterが開発者契約を更新し、サードパーティ製アプリを全面的に禁止することを正式に発表しました。 開発者契約が日更新され(日語版は記事公開時はまだ未更新)、「ライセンス素材の利用に関する制限」の事項に「use or access the Licensed Materials to create or attempt to create a substitute or similar service or product to the Twitter Applications.(ライセンス対象素材を利用して、Twitterアプリケーションの代替または類似のサービスや製品を作成したり、作成を試みたりすること)」との条項を新たに追加し、サードパーティ製アプリを事実上禁止することを明らか

    Twitter、サードパーティ製アプリを禁止することを正式に発表
    securecat
    securecat 2023/01/20
    全Twitter民のうち、サードパーティアプリで日常使いしてる人の割合どれくらいかしら?
  • 【期間限定】無料で「OneDrive」のストレージ容量を100GB増やす事が可能に | 気になる、記になる…

    Microsoftのクラウドストレージサービス「OneDrive」の無料で利用出来るストレージ容量は15GBですが、今ならストレージ容量を無料で100GB増やす事が可能です。 その方法とはBingで検索することでポイントを付与するポイントプログラム「Bing Rewards」にMicrosoftアカウントを登録するだけとなっており、実際には日からは「Bing Rewards」は利用出来ないのですが、こちらからMicrosoftアカウントを「OneDrive Preview」に連携させる事で100GBのストレージ容量をゲット可能です。 このキャンペーンは先日から米国で実施されており、米国外のユーザーは利用出来なかったのですが、日より世界中のユーザーが利用する事が可能となりました。 100GBの追加容量を利用出来るのは2年間限定ではあるものの、やっておいて損はないので、是非どうぞ。 UPD

    【期間限定】無料で「OneDrive」のストレージ容量を100GB増やす事が可能に | 気になる、記になる…
    securecat
    securecat 2015/02/19
    OneDrive使ってないけど、まあ紐付だけならと。
  • 1