タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (10)

  • 3月8日 FBIが数百万人規模でインターネットを遮断する可能性あり

    一体何が...。 前例のない大きな動きが起きようとしています。米国でFBIが数百万人のネットを遮断する可能性があるということ。実施されるかもしれない日は、3月8日。実施理由はTrojanウィルス、通称トロイの木馬を除去するため。 世界中で何百万台と感染させているエストニア発祥の老舗ウィルス、トロイの木馬。米国内では50万台近くが感染していると言われています。フォーチュン誌に記載される500企業のうち約半数、政府関連の27機関で、感染したコンピューターが報告されています。 トロイの木馬は感染したコンピューターのDNS設定を変更し不正なウェブサイトへ誘導したり、又その逆で特定のサイトへ訪れることを拒否させたりします。トロイの木馬に関係していた数人が逮捕されたとはいえ、エストニア政府は大元を断絶したとはまだ言えない状態にあります。 というわけで、今回のFBIのネット遮断話が出て来たわけです。裁判

    3月8日 FBIが数百万人規模でインターネットを遮断する可能性あり
    security_check
    security_check 2012/02/24
    3月8日 FBIが数百万人規模でインターネットを遮断する可能性あり : ギズモード・ジャパン
  • 中国に行くときのセキュリティ対策、ここまでやるのが当たり前?

    中国に行くときのセキュリティ対策、ここまでやるのが当たり前?2012.02.17 15:00 福田ミホ 携帯のマイクを遠隔でオンにされるとか、こわすぎです。 米国のシンクタンク、ブルッキングス研究所のケネス・G・リーバーサル氏は中国に関するエキスパートで、かつてクリントン政権では大統領顧問も務めた方です。でもそんな人でもなければ、リーバーサル氏が中国に行くときのセキュリティ対策はあまりに厳重で、まるでスパイ映画見過ぎの子供みたいに思えてしまいます。 ニューヨークタイムズによると、こんなに入念なんです。 彼が普段使っている携帯電話とラップトップは自宅に置いて行き、代用のデバイスを持ち歩きます。代用デバイスの中のデータは米国出国前にいったん消去し、帰国したらその瞬間にまた消去します。中国内ではBluetoothもWi-Fiもすべて無効にし、携帯電話からは決して目を離しません。会議中は携帯電話の

    中国に行くときのセキュリティ対策、ここまでやるのが当たり前?
    security_check
    security_check 2012/02/17
    中国に行くときのセキュリティ対策、ここまでやるのが当たり前? : ギズモード・ジャパン
  • NHKも行け! ネットでネガコメ書く男の顔をBBCが突撃撮影(動画)

    NHKも行け! ネットでネガコメ書く男の顔をBBCが突撃撮影(動画)2012.02.12 21:00 satomi ネットにネガコメはつきもの、耐えるしかないのだけど、ある故人のフェイスブック追悼ページに「R.I.P.(rest in peace:安らかに眠れ)」をもじって「rot in piss(尿で腐れ)」と書き込んだ人間の顔を拝んでやろうと、BBCドキュメンタリー番組「Panorama」がカメラもって突撃取材を敢行しました! この心ない書き込みをしたコメント・トロール(荒らしコメント主)は、コメント・トロール界(そんなものがあるんかい!)でも有名なトロール中のトロールで、ハンドルネームは「Nimrod Severn」。殺されたランカスター大の学生の死を悼むページにも「rot in piss」、射殺されたアトランタのラッパーDollaにも「rot in piss、薄汚いニガーめ」とヘイ

    NHKも行け! ネットでネガコメ書く男の顔をBBCが突撃撮影(動画)
    security_check
    security_check 2012/02/14
    NHKも行け! ネットでネガコメ書く男の顔をBBCが突撃撮影(動画) : ギズモード・ジャパン
  • 米Gizmodoが行った「パスワードの日」とは?

    自分で自分を守る、それがパスワードです。 パスワードは定期的に変更しましょう。もちろん安全のためです。複数サービスで同じパスワードを使い回すのはやめましょう。もちろん安全のためです。...実行しています? 何年も同じお馴染みのパスワード使ってません? かく言う自分は、もうアレとアレとアレの3パターンくらいをここ8年は使いまわしていますよ。メールアカウントのパスワードなんて最初に設定して以来なーんもしとらんたい! だって面倒くさいっちゃもん! どうせみんなそうなんだろ? というわけで米Gizが2月1日をパスワードの日として「みんなでパスワード変更しようぜ!」ってなことをやっていました。 米Gizの中の皆さんのパスワードの現状 ■Matt Buchanan記者 セキュリティのレベルによって変更したルートパスワードを使っている。メールアカウントと金融関連のものは違うパスワードにして、その他の所で

    米Gizmodoが行った「パスワードの日」とは?
    security_check
    security_check 2012/02/09
    米Gizmodoが行った「パスワードの日」とは? : ギズモード・ジャパン
  • アップルのバグで他人のiPhone丸見えです

    あれ? この御方のiPhoneで送受信されてるiMessageがなぜかギズに丸見え...仕事もセックスライフも住所も全部詳しくわかってしまいました。アップルさん、これは早く直した方がいいんじゃないでしょうか...? 話は単純です。ある男の子のiPhone 4が調子悪くなったので、ママ(ギズのお友だち)がアップルストアで修理してもらったんですね、子どもが学校行ってる間に。そう、学校。大学とか院とかじゃなく、18歳未満が通う学校です。で、修理終わって戻ってきたら携帯の調子はバッチリだったのだけど、ど~したわけかこの見知らぬ男性ウィズ(Wiz)さんの私生活がダラダラ垂れ流しのポータル状態になっていたのです! 携帯を何度リセットしてもダメ。 自分の情報を入れてもダメ。 Wizさんが送受信するiMessageは片っ端から子どもの携帯に流れてきます。まるで他人様の携帯を自分の携帯と勘違いしてるみたいに

    アップルのバグで他人のiPhone丸見えです
    security_check
    security_check 2012/02/02
    アップルのバグで他人のiPhone丸見えです : ギズモード・ジャパン
  • 世界で最も安全なAndroidの新バージョン「SE Android」を試してみませんか?

    世界で最も安全なAndroidの新バージョン「SE Android」を試してみませんか?2012.02.02 13:00 湯木進悟 これを搭載した新モデルが発売されたりしないかな~ スマートフォンを使っていると心配なのはセキュリティーの問題というギズ読者の皆さまも少なくないと思いますが、このほど米国家安全保障局(NSA)からリリースされたAndroidの新バージョン「SE Android」は、世界で最もセキュリティーを強化したセーフティーモードでの動作が注目を集めていますよ! そもそもAndroidのスマートフォンやタブレットを使っていると、もういつの間にか自分の知らないところで、勝手にSDカードやアドレス帳、インターネット履歴なんかにアクセスしてしまうアプリなども多々あるようでして、悪用されたら重要機密情報の流出につながりかねない危険性すら指摘されていますね。でも、セキュアなOS開発で知

    世界で最も安全なAndroidの新バージョン「SE Android」を試してみませんか?
    security_check
    security_check 2012/02/02
    世界で最も安全なAndroidの新バージョン「SE Android」を試してみませんか? : ギズモード・ジャパン
  • アプリ制作担当者必見! 信頼性の高いSMS認証サービスをアプリに導入する3つのメリット

    アプリ制作担当者必見! 信頼性の高いSMS認証サービスをアプリに導入する3つのメリット2012.01.30 22:00Sponsored 「なりすまし」怖いですよねぇ...。 アプリ制作者の方はセキュリティを気にしていますか? ユーザーが安心してコミュニケーションをしたり、ゲームを遊んだりできるようにするには必要不可欠なシステムですよね。それに不正利用やアカウントの二重登録などの対策のために人の認証システムもきちんとしなきゃいけないと思うんですよ。え? 「アプリに人認証なんて必要か」だって? いやぁ...セキュリティのための人認証って、とっても大事な事だと思うんです。 なぜ人認証が必要なの? なぜ人認証が必要なのか? 人認証を行わなかった時の起こりうる脅威をユーザー目線で例を挙げると、これしかありません。 それは「なりすまし」です。これは、自分のIDやパスワードが他人に盗まれ、

    アプリ制作担当者必見! 信頼性の高いSMS認証サービスをアプリに導入する3つのメリット
    security_check
    security_check 2012/02/01
    アプリ制作担当者必見! 信頼性の高いSMS認証サービスをアプリに導入する3つのメリット : ギズモード・ジャパン
  • Googleは「邪悪」になっていく? ユーザーの全データをサービス横断で利用

    Googleは「邪悪」になっていく? ユーザーの全データをサービス横断で利用2012.01.27 12:305,362 福田ミホ どうなんでしょうか? Googleのプライバシーポリシーが変更され、ユーザーの利用データは全サービス横断でトラッキングされ、サービスに反映されるようになります。検索やGmailはもちろん、YouTubeなど他のサービスでもユーザーの行動データが共有され、サービスのパーソナライズなどに使われるようになります。 サービスがユーザーごとにパーソナライズされる...というと、使いやすくなるならいいのでは? という感じもします。が、Googleが「邪悪」な方向に向かっているのではないかと懸念する声もあります。どういうことなんでしょうか? 今回のポリシー変更については1月24日のGoogleのオフィシャルブログのポストで明らかになり、今年3月1日から実施されます。3月1日以

    Googleは「邪悪」になっていく? ユーザーの全データをサービス横断で利用
    security_check
    security_check 2012/01/27
    Googleは「邪悪」になっていく? ユーザーの全データをサービス横断で利用 : ギズモード・ジャパン
  • 2012年はWindows 8の年になる...新手のピクチャーパスワードに賛否両論

    2012年はWindows 8の年になる...新手のピクチャーパスワードに賛否両論2012.01.04 11:30 湯木進悟 なにはともあれ楽しみですけどね... いよいよ来月にもパブリックベータ版が公開されるとの期待が高まっている「Windows 8」ですが、どうやら命のタブレット向けに新手のログイン認証方式が採用されるみたいですよ。これはこれで使いやすくていいんじゃないかなって思いますがいかがなものでしょうかね? Windows 8の「ピクチャーパスワード」によるユーザー認証は、ログイン画面上にお好みの設定した写真が表示されるので、その特定エリアにて自分だけしか知らないジェスチャーを指先で示すことから認証が完了します。自分の顔写真の周りを丸く囲ったり、鼻先をポンとタップしたり、恋人同士をハートマークで結んだりといった、オリジナルジェスチャーと写真の組み合わせでログインできちゃうスマー

    2012年はWindows 8の年になる...新手のピクチャーパスワードに賛否両論
    security_check
    security_check 2012/01/07
    2012年はWindows 8の年になる...新手のピクチャーパスワードに賛否両論 : ギズモード・ジャパン
  • レディー・ガガさんTwitterとFacebookのアカウントをハックされ、リトルモンスターの皆さんが被害に。

    レディー・ガガさんTwitterとFacebookのアカウントをハックされ、リトルモンスターの皆さんが被害に。2011.12.21 17:30 I LOVE YOU, Japan! レディー・ガガ大好き! な人達が被害にあってしまいました。12月19日、レディー・ガガのTwitterとFacebookアカウントがハックされ、フォロワーやフレンズにリンク入りのスパムツイート&ポストが送られていたことが判明。アカウントハックしてメッセージを送った犯人は、少しでもガガっぽくしようとがんばったようですが、がんばってもダメなもんはダメです。 Twiitterでは以下のツイートが。 「モンスターズ、ホリデイだからみんなにiPad 2を無料でプレゼントするわ。(Monsters, I'm giving away FREE ipad2's to each one of you in the spirit

    レディー・ガガさんTwitterとFacebookのアカウントをハックされ、リトルモンスターの皆さんが被害に。
    security_check
    security_check 2011/12/22
    レディー・ガガさんTwitterとFacebookのアカウントをハックされ、リトルモンスターの皆さんが被害に。 : ギズモード・ジャパン
  • 1