2023年9月25日のブックマーク (9件)

  • お前!!!昨日の今日だぞ!!! どうなってんだよ!!! Capricornus 2023/09/..

    お前!!!昨日の今日だぞ!!! どうなってんだよ!!! Capricornus 2023/09/24 全員殺処分でいいよ。こう言うののせいで男への偏見が止まない。普通に生きてるだけで忌避され警戒される男性はいつ救われるんだろうな。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4742638515855261839/comment/Capricornus

    お前!!!昨日の今日だぞ!!! どうなってんだよ!!! Capricornus 2023/09/..
  • なぜ「生産性の悪い末端中小法人」をかばうのか

    の労働者の労働環境が悪い原因の一つは間違いなく日が生産性の悪い末端中小法人を優遇して保存しているからだ もちろん最大要因は少子高齢化であるがこれはとりあえず別として 日の末端労働者の置かれている問題は ・資装備率が上がらない ・労働コンプラが守られていない ・賃上げなど長期的な価格交渉力が低い であり実質的には勤務している企業やその他法人の問題だ ・末端労働者を使い潰しつつ短期的に成長して利ザヤを抜くのが目的なので長期的な設備投資に消極的 ・労働コンプラを守らなくてもほとんどの相手は訴えない、大規模訴訟など大事になったら潰して逃げる ・労働者を長期的に抱えるつもりはないので最初の待遇から上げない、要求してくる場合は切る と労働者の置かれている状況が合理的になる搾取ムーブをしている これをやるのは主として生産性の低いサービス業に従事する企業や非営利法人だ (ちなみに非営利法人といっ

    なぜ「生産性の悪い末端中小法人」をかばうのか
    segawashin
    segawashin 2023/09/25
    経営規模の大小よりも、突出して日本に多い長寿企業が気になっている。他国では稀な100歳超企業がゾロゾロあって多分殆ど同族。こんな長期間収益を上げ続けられるはずも無く、なにか構造的な問題と踏んでいるのだが…
  • 【追記】炊飯器で炊くとおいしいもの教えて

    ご飯と一緒に炊けるやつでよろしく。 ちなみに茄子はめちゃくちゃうまかった。 【追記】 炊き込みご飯みたいなのじゃなくて一緒にべられるおかずを同時調理できるやつってつもりだったんや……すまん……。 なのでブクマできかれてたけど、茄子はクッキングシートで茄子を丸ごと包んで早炊きモードで作った。 そしたらトロトロ茄子になってめちゃうまだったんだわ。 ご飯に臭いつくかな?と思ったけど、平気だった。 ちなみにタレはこのタレ作った。 https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/376079

    【追記】炊飯器で炊くとおいしいもの教えて
  • ふーんえっちじゃんも言えないこんな世の中じゃ

    灘高生が甲南女子大生と昼の性教育をした件なんだけどさ。俺だって字面だけ聞いたら「ふーんえっちじゃん」ってなっちゃうよ。 なんなら友人と「さすがにこれはえっちだよね」って話をするし、友人としかやりとりしないようなSNSなら書いちゃうかもしれない。 俺はここで責められるべきは高校生を直接煽っているという一点だけだと思う。 「茶化しました→茶化さないでください→すみませんでした」で終われば良い話で、反論されて吹き上がるのは恥ずかしいことだとは思う。 だからと言ってまとめて晒し挙げて叩きつぶすのが良いことだとは思わない。そこらの普通の人は下劣で愚か。灘高生は賢くてコレクト。なんて対立構造を生み出すのが正義だとは俺は思わない。 ほとんどの人はその性教育がどう意義があったかなんて興味がない。叩きやすいものを叩きたくて、世の中で賢いとされているものがコレクトな考え方をもっていることを喧伝したいだけ。 た

    ふーんえっちじゃんも言えないこんな世の中じゃ
    segawashin
    segawashin 2023/09/25
    >責められるべきは高校生を直接煽っているという一点だけ 「悪かったのは痴漢行為に及んだ点だけ」みたいな珍妙な擁護をされてもな。しかも窘められても食い下がってクソリプぶつけ続けたオッサンだらけという惨状
  • 選挙に立候補した脳性まひの男性に立ちはだかったのは みんなの選挙 障害者が投票に参加しやすく NHK

    選挙に立候補した脳性まひの男性に立ちはだかったのは みんなの選挙 障害者が投票に参加しやすく NHK
    segawashin
    segawashin 2023/09/25
    記事全文読んでものすごい憤りを感じてるんだけど、桜を見る会やドリル小渕優子が買収とは認定されず、障害者の候補者が有償で介助頼んだら買収と見なされるの、いくら何でも社会通念にも社会正義にも反してるだろ。
  • 累計5000万部超の人気漫画家「赤松健参院議員」が語る、日本が国を挙げて“漫画の原画”を守るべき理由 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    累計5000万部超の人気漫画家「赤松健参院議員」が語る、日本が国を挙げて“漫画の原画”を守るべき理由 | デイリー新潮
    segawashin
    segawashin 2023/09/25
    「○月×日に世界が滅びますよ~」と鉦と太鼓で信徒を集め、特に何をするでもなく、いざ○月×日が近づいたら「今度は△月☆日に世界が滅びますよ~」と新ネタ投下で前回のネタを有耶無耶にするインチキ教祖ムーブ
  • 形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね - 法華狼の日記

    仁藤夢乃氏が代表をつとめる支援団体Colaboへの監査では、会計のミスはあっても横領などの不正は見つからず、補助金の返還も必要ないと認められた。その結果を不服として監査請求者は住民訴訟をおこなっている。 その「暇空茜」と名乗る監査請求者について、はてなブックマークでid:Capricornus氏が支持を表明し、はてな匿名ダイアリーで説明を足して、注目をあつめていた。 何より一民の当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する タイトルで「市民」や「ひとりの民」ではなく「一民」という言葉をつかっているところからして、よくわからないが。少なくとも一般的な辞書では人名ばかりが引っかかる*1。 一般に通じない言葉をつかうことをエコーチェンバーの基準とするなら*2、この「一民」はその対象にならないのか、ならないとすればその理由は何だろうか。 文を読んでも、Capricornus氏が何を主張し

    形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね - 法華狼の日記
    segawashin
    segawashin 2023/09/25
    まさに。「是々非々で暇空を応援するぜ」とキリッとするなら仁藤氏にも「Colaboの事業自体は応援したい」と言う人が居るべきなのに、実態は仁藤憎けりゃColaboも憎い、フェミも共産党もぜーんぶ憎いな人しか居ないよね?
  • 環境相「電気の次」の有望エネ? 省内「ファンタジー」と困惑 | 共同通信

    Published 2023/09/24 17:25 (JST) Updated 2023/09/24 17:29 (JST) 伊藤信太郎環境相がCO2を出さない未知のエネルギー発見に期待を寄せている。大臣就任会見で環境とエネルギーの問題を同時解決できる「電気の次のエネルギー」と説明。「発見できると思う」と力説した。 省内には「現実世界とは時間軸の異なる、いわばファンタジーだ」(幹部)と困惑が広がる。 「電気の代わりに明るくしたり、温めたり、冷やしたり。そういうものをCO2を排出しない形でつくり出し、運び、蓄積できれば、環境問題とエネルギー問題は一挙に解決できる」。14日の就任記者会見の最終盤。伊藤氏は「(役人が準備した答弁用の)ペーパーには書かれていない私見」と前置きした上で自説を展開した。 温暖化対策では熱や光などを生み出すために化石燃料ではなく電力を使う電化が重要とされる。電力は再生

    環境相「電気の次」の有望エネ? 省内「ファンタジー」と困惑 | 共同通信
    segawashin
    segawashin 2023/09/25
    いいなあ自民党の議員は、どれほど非科学的で反知性的なことを言っても愛国キッズたちから「これだから自民はwww脳内お花畑wwwwww」と言われなくて……。
  • 岸田総理が帰国の途に 「国連総会」の評価は? 問われる「人間の尊厳」の説得力 | TBS NEWS DIG

    国連総会出席のためニューヨークを訪問していた岸田総理は、すべての日程を終えて帰路につきました。成果と課題について報告です。多様性の象徴でもある街・ニューヨーク。今回の外遊で岸田総理は、多様な国際社会…

    岸田総理が帰国の途に 「国連総会」の評価は? 問われる「人間の尊厳」の説得力 | TBS NEWS DIG
    segawashin
    segawashin 2023/09/25
    あのほんわりした、日本語で聞く限りにはなんか良いこと言ってそうなんだけどまるで具体性のないスピーチがどんな風に英訳されたのかとても興味がある。「人間の尊厳」「人間中心」もどう英訳されたのか知りたい。