タグ

歌詞に関するseibe2のブックマーク (2)

  • [piaproテキスト]Spring ☆ time

    少し寒いけど 重いコート脱いで 雲のない青空 軽くノックして 遅く起きた日曜日 空がね、高いよ 着慣れてたセーター 洗濯出しちゃおう 自転車で出かけよ いつものコースを 白い花咲いてる ほらね、もうじき春がくるの Ah 日差し眩しくて 銀色のハンドルに光るよ 舞っている葉っぱ 小川を流れる水音 頬を撫でてく風が背中を ホラホラと押してるの 少し寒いけど 重いコート脱いで 雲のない青空 そっと見上げるの 坂道を登ったら、すぐキミの家 LaLaLa まだ寝てるキミに 春を届けに やっと着いたキミの家 やっぱり、寝てるの?w 青い空眩しい どこかに出かけよう 寝惚けてるキミに オハヨの挨拶 濃く炒れたコーヒー あのね、そろそろ目を覚まして Ah 窓を開けたなら きらめいた太陽がこぼれる 吹き抜ける風の わずかに残る寒さが~ 残った冬に名残惜しんで わたしの背中押すの 少し寒いけど 今日は2人一緒

    [piaproテキスト]Spring ☆ time
    seibe2
    seibe2 2009/09/04
    使えそう
  • PENGUINS PROJECTの作詞講座「第1回:なぜ作詞は失敗するのか」 - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -

    PENGUINS PROJECTの作詞講座(全5回予定) 第1回:なぜ作詞は失敗するのか はじめに/この講座の目的、対象、特徴 「歌詞が書けない」という話をよく聞きます。「オケは1日で出来るけど、歌詞は1週間かかっても書けない」という方もいるようです。VOCALOIDがきっかけで歌詞のあるPopsを作リ初めたDTMユーザーにはつきものの悩みです。 私もVOCALOID「初音ミク」を使い始めた去年の春に、初めて「作詞」というものに挑戦しました。なんせ初めてです。何もわかりませんから適当に書いて、適当にニコニコ動画にうpしました。すると意外にも多数の方から「歌詞が良い、歌詞が好き」というご意見を頂きました。これは完全に想定外の事でしたが、同時にとても嬉しいことでした。 間もなく開催される「ボーマス」7で、PENGUINS PROJECTの1st ALBUM「飛べない鳥の想像力」が頒布されます。

    PENGUINS PROJECTの作詞講座「第1回:なぜ作詞は失敗するのか」 - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -
    seibe2
    seibe2 2009/03/27
    あーうん,確かにそうだよなーと思う。
  • 1