タグ

ネタに関するseibe2のブックマーク (109)

  • 太陽の塔がコップを彩る「コップのフチの太陽の塔」で様々な姿を試してみた

    万博記念公園には芸術家の岡太郎が制作した巨大な芸術作品の「太陽の塔」が設置されていますが、あの人気カプセルトイシリーズ「コップのフチ子」と、太陽の塔がまさかのコラボとなったのが「コップのフチの太陽の塔」です。コップのフチで芸術が爆発する様子が気になったので、発売前に現物を借りて、いろんな格好でフチに引っかけてみました。 コップのフチの太陽の塔 | バラエティ商品一覧|KITAN CLUB http://kitan.jp/products/fuchico_tower-of-sun というわけで全7種類のうち、シークレットを除いた6種類のサンプルが到着。どれも見かけより重量があり、自立することができません。 さっそくコップに引っかけてみました。コレは「ひっかかり太陽の塔」、オーソドックスに腕を使ってコップのフチに引っかかります。なんともいえないシュールさがたまりません。 横から見るとこんな感

    太陽の塔がコップを彩る「コップのフチの太陽の塔」で様々な姿を試してみた
    seibe2
    seibe2 2015/02/04
    ほしすぎるでしょ
  • 国立国会図書館デジタルコレクション

  • 【画像】前田敦子の泥酔事件コラを集めてみた(追加あり) : 2chコピペ保存道場

  • 【跡地】活動報告:地元の商店街をエロゲ風にしてみた - netpoyo広報ブログ

    アクセスありがとうございます。 エントリーはねとぽよの新メディア「 POYO NET」に移行しましたぽよ。 以下が新しいURLとなります。 http://news.netpoyo.jp/2012/06/205 今後とも、ねとぽよをよろしくお願いしますぽよ。

    【跡地】活動報告:地元の商店街をエロゲ風にしてみた - netpoyo広報ブログ
  • 【初音ミク】GO!GO!MANIACの歌詞以外を差し替えてみた

    カラオケでの難易度が高いという「けいおん!!」の『GO!GO!MANIAC』。歌詞だけ据え置きで、曲(メロディとオケ)は他の歌に差し替えてみました。これなら歌いやすくなるよね! あたいったら天才ね!歌は初音ミク、画像はMMDです。マイリス → mylist/5656821(※追記)うはwwwセカチャクに捕獲されたwwwww

    【初音ミク】GO!GO!MANIACの歌詞以外を差し替えてみた
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    seibe2
    seibe2 2012/03/18
    ヤバい
  • 【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ

    オチから言ってしまうと 散々他人を攻撃してきたニュース速報板、最後の攻撃先はニュース速報自分自身でした…… 「ニュース速報板」というのは「2ch」内にある一つの掲示板です ニュースを扱うことになっていますが末尾にプラスのつく「ニュース速報板+」等とは違い1200円程払えば半永久的に一応誰でもスレッドが建てられることになっています 話されている内容はニュースを扱うと言ってもスレッドタイトルに沿った雑談が主です もし2chまとめブログで何かの記事を読んだことがあればその記事の編集元は「ニュース速報板」かもしれません 2chまとめブログというのは「2ch」内から何らかのスレッドを選びそこからいくつか書き込まれたレスを抽出してブログ記事にしたものです ひとまとめに2chまとめブログと言ってもジャンルや特色があり、アニメに特化したブログ、ゲームに特化したブログと様々です もちろん何を扱っていても基

    【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ
  • 引越ししたので未来なお部屋を作ってみた。 - お前の血は何色だ!! 4

    年の瀬に引越ししたので、部屋の再構築を行った。 コンセプトは快適に引き篭もれる未来の部屋。 その紹介をしたいと思う。 図面 一部省略の図面、古い建物なのでちょっと広い。 10m2 * 2部屋ぐらい。 何度か検討を繰り返してこの形式に落ち着いた。 カーテンを100インチのディスプレイにしてみた カーテンレールに100インチのスクリーンを釣り下げてみた。 カーテンが支えられるんだから、100インチのスクリーンぐらい支えられるだろうという発想。 カーテンレールに入れるのにLANケーブル用のマーカータイを使ってみた。 束ねれば結構強固である。 スクリーンの後ろは黒塗りされているので裏写りはないと思うけど、念のための裏写り防止のためと、昼間でも投影できるように暗室を作りたかったので、暗室用のブラックカーテンを後ろに引いている。 プロジェクターはNECの NP-U310WJD 短焦点プロジェクターを使

    引越ししたので未来なお部屋を作ってみた。 - お前の血は何色だ!! 4
    seibe2
    seibe2 2012/01/05
    これはすごい
  • gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) 最終話「終わりなき追憶の彼方に~Eternal~」

    gdgd妖精sチャンネル

    gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) 最終話「終わりなき追憶の彼方に~Eternal~」
    seibe2
    seibe2 2012/01/05
    色々と・・・うん・・
  • http://atnd.org/events/21049

    http://atnd.org/events/21049
    seibe2
    seibe2 2011/12/22
    これはいったい・・
  • 駅のホームでスマホ事故多発 ジョブズ氏ならどう対処する? (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    爆発的に普及するスマートフォン。だが、一方では、駅のホームでスマホユーザーが周囲にぶつかったり、子どもや視覚障害者を蹴飛ばす事故が相次いでいる。もし、スティーブ・ジョブズ氏が健在なら、スマホをどう進化させただろうか? 作家で五感生活研究所の山下柚実氏が考察する。 * * * 米アップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズ会長の死去のニュースが世界を駆けめぐりました。 「人類史上最もまれな功績を残した」とオバマ米大統領。「芸術とテクノロジーを両立させたまさに現代の天才だった」と言った孫正義氏は、「数百年後の人々は、彼とレオナルド・ダ・ヴィンチを並び称す」とまで賞賛しました。 現代の偉人と評価する声、声、声。たしかに、パソコンにCGアニメ、「iMac」「iPod」「iPad」を創造してきたその独創力はすごい。 そして、最後の置き土産がスマートフォンの最新機種「iPhone4S」というこ

    seibe2
    seibe2 2011/10/11
    文章ってここまで意味分からなくできるんだ・・・(文字通り分からない
  • 経済産業省 会見・スピーチ 大臣記者会見

    昨日までのことは既にご承知だと思いますが、残された中でどうしても、最重要であるということで2点、先ほど財務大臣、それから与党の政策責任者の方々いらっしゃいましたけれども、1点目は中小企業支援対策、法律が3あって、若干重複もあるということで、それを統合してわかりやすくといいましょうか、効率的な法律にすると同時に、内容も充実をするということで、中小企業を中心にした事業体の連携した異業種間を含めた連携によるプラス効果を支援するための補助金について、トータル26億円、一部認められておりましたけれども、ぜひ要求どおりお認めいただきたいということで26億円増になりまして、これを認めていただいたわけでございます。 2点目が物理探査船でございまして、今まで、内示から昨日の復活折衝もゼロでございましたが、財務大臣、それから両政調会長のもとで私なりのご説明を申し上げまして、その結果、17年度で約101億円、

    seibe2
    seibe2 2011/05/01
    ソースヤバい
  • ゴリモンな日々 | 大阪駅にスキーのゲレンデが誕生!

    なんと! ホーム上の大屋根に「グラススキー場」がオープンするらしい。 下からじゃ全然わからなかったよ〜。 この斜面はゲレンデだったのか!!! 【4月2日00:00 追記】 というわけでエイプリルフールでした。じゃまた来年^^ (朝屁新聞に記事を追加っと♪ http://asahe.gorimon.com/) Comments 滑りたい! 月夜野 | 2011/04/01 12:11 AM ええええ〜! ほんとうですか・・・なんと大胆な・・・! 大梅田 | 2011/04/01 12:14 AM どう見ても物のチラシですね。。。。(爆笑) 今年はどんなのかなって楽しみにしていましたけど、 規格外、予想外のアイディアには脱帽いたします。 大阪市、大阪府はゴリモンさんを御意見番とするべきですね。。。。 超高層バンザイ | 2011/04/01 12:16 AM カーネルサンダース発見も当でし

  • 「ごはんはおかず」を炊いて食べてみた

    トーヨーライスから「ごはんはおかず」をイメージした秋田県産「萌えみのり」使用のお米が登場しましたが、注文していた「ごはんはおかず」が到着したので、さっそく炊いてべてみました。 歌詞のように、ラーメンやうどんのおかずとしてべられるごはんなのでしょうか。 ごはんだかおかずだかわからないごはんの詳細は以下から。 【楽天市場】【送料無料】「けいおん!!」オリジナル商品『ごはんはおかず』秋田県産「萌えみのり」使用【22年産新米】無洗米 436g 8袋セット:金芽米、無洗米のトーヨーライス 予告通りイラスト入りダンボールにて到着。 8袋入りとはいえ、それぞれ3合ずつなのでそれほど大きくなく、箱も思ったよりは小さめ。イラストもあまり目立っていない……かも。 開けると唯がぎっしりです。 8袋の「ごはんはおかず」。 こちらが計量カップ。放課後ティータイムのロゴ入りです。 袋の裏側はこんな感じ。 436g

    「ごはんはおかず」を炊いて食べてみた
    seibe2
    seibe2 2010/12/26
    唯ばっかりでわろた
  • ジャムおじさんとバタコさんの関係は? - アンパンマンQ&A | アンパンマン

    おすすめのおもちゃを詳しくご紹介♪計20名様におもちゃが当たるキャンペーンも実施中! 2023.04.07

    ジャムおじさんとバタコさんの関係は? - アンパンマンQ&A | アンパンマン
    seibe2
    seibe2 2010/10/06
    無関係の親密な関係を一晩中考えている
  • 北朝鮮公式サイトにある、謎の872個のstrongタグ

    北朝鮮の公式サイトのソースを見てみると、http://www.korea-dpr.com/ocn/というアドレスへのリンクを、なんと872個のstrongタグで囲んでいるんですよね... こんなhtml見たことないよママ... どういう意味があるんだろう...SEO...なのかな... [北朝鮮公式サイト via Daily WTF via The Daily What] Adam Frucci(いちる)

    seibe2
    seibe2 2010/08/02
    ひどい
  • さあ、iDishのある生活をはじめよう。 - しーなねこのブログ

    (English version is here) 先日、飲み屋でiPadをいじりながら、 刺身をべていた時のことでした。 ボトッとiPadの上にマグロが落ちたのでした。 その時は慌てて刺身をどかして、きれいに拭いたのですが、 ふと気付いたのでした。そもそも、 iPadが皿だったら何の問題もない ということに。 では、iPadの革新的な使い方「iDish」をご紹介します。 iDishをはじめよう。 これがiPadWi-Fi+3Gモデル。 そして材。イトーヨーカドーで買ってきました。 これらの材をiDishに盛りつけていきます。 はたしてどのような効果が得られるのでしょうか。 握り寿司 握り寿司から盛ってみます。 閉店間際に買ってきた50%引きの色あせた マグロのにぎり寿司です。 これではちょっと欲が湧きません。 そこで、この寿司台。 これを指を使って適切な大きさに変えて……、 寿

    さあ、iDishのある生活をはじめよう。 - しーなねこのブログ
    seibe2
    seibe2 2010/07/22
    秀逸
  • さらしったー | 不届者を世に晒しツイッターの世直しをします。

    家】 不届者 さらしったーは、ツイッターの世直しをしているのでござる。 さらしったーの過去のつぶやきを見たい者は下記をば拝見して下され。 http://twilog.org/sarasitter 相互フォロー(#sougofollow)したのにも関わらずフォロー解除された。 フォローミー祭りとやらでフォローをし合ったのにも関わらずフォロー解除された。 今まで仲良くツイッター生活を楽しんでいたのにも関わらず一方的にフォロー解除された。 こんな経験をされたみなの者!さらしったーが代わりにそんな不届者を成敗してくれよう! 使い方は「さらしったー」をフォローして、不届者のアカウントをダイレクトメッセージで送っていただくのみにてでござる。 例えば、 「相互フォローしてたのに突然フォロー @○○○○ に解除されました。」 「@○○○○ は明らかにフォロワー増やし目的のユーザーで、相互フォローでフォ

    seibe2
    seibe2 2010/03/30
    BlackFavで手を打とうではないか
  • マイ・フェイバリット——とある美術の検索目録/所蔵作品から|京都国立近代美術館

    マイ・フェイバリット——とある美術の検索目録/所蔵作品から HOME > 展覧会 > マイ・フェイバリット——とある美術の検索目録/所蔵作品から マルセル・デュシャン 《泉》 1917年/1964年 レディメイド(1964年シュヴァルツ版ed. 6/8) 京都国立近代美術館蔵 当館が国立近代美術館京都分館から京都国立近代美術館となった1967年に、わずか3点の所蔵作品から開始されたコレクションは、2010年3月の時点で、約1万点の作品、資料を有する大きなものに成長しました。数多くの優品が含まれるこのコレクションの中には、技法や素材で分類する従来の区分では語りきれない「その他」(1978年度開始)という興味深い作品群があります。美術と建築・デザイン、彫刻と写真・映像などが多様な形で重なり合う「その他」の作品と、それらと直接的に関係する他区分の作品とを併せ、約300点の所蔵品によって、京都

    seibe2
    seibe2 2010/03/28
    釣られた。見に行きたい
  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
    seibe2
    seibe2 2010/03/12
    めちゃ楽しい