タグ

mathに関するseibe2のブックマーク (5)

  • 「 2 」か「 9 」で割ってみる - ナイトシフト

    先日、飲んでたときに「 9 」という数字が面白いというになったのですが、「 数字が合わないときに『 9 』で割ったりするよね。 」と言ったら誰もやってなかったのでその話をします。たぶん、会計に携わってる人なら知ってる人も多いはず。 例えば、経理の仕事をしてたりすると、仕訳を全部入力したのに帳簿の残高と実際の預金残高が合わないということがあると思います。会計の仕事をしていない人でも、家計簿ソフトを使ってて、レシートを全部入力したのに現金の残高が合わないなんていうことがあるんじゃないでしょうか。そんなときは闇雲に間違いを探しはじめないで、とりあえず差額を「 2 」か「 9 」で割ってみるといいかもしれません。割り切れると↓こんな可能性が考えられます。 「 2 」で割り切れる → ±を逆に入力してる可能性がある「 9 」で割り切れる → 桁間違い or 数字の一部を逆に入力してる可能性がある  

    seibe2
    seibe2 2009/09/16
    ほーこれはすごい。2と9覚えておこう。でもなんでなんだろう?
  • TeXclip

    \begin{align*} f(a,b)=\int_a^b\frac{1+x}{a+x^2+x^3}dx \end{align*}

    seibe2
    seibe2 2009/06/15
    eps形式でTeXの数式を作ってくれる。かなり便利。
  • 統計的に正しいランキングを行う方法 - Hello, world! - s21g

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ポジティブ/ネガティブ投票による正しいランキング方法が以下の記事で紹介されています。 How Not To Sort By Average Rating この計算方法では、投票数が少ない場合には分散が大きく不正確な評価で、 投票数が多くなるにつれて分散が小さく正確な評価が得られているという事を考慮しています。以下数式 これはScoreの信頼区間を表しています。 この信頼区間の下界をランキングのスコアにすれば良い事になります。 ここで、は、 です。全体に占めるポジティブ投票数の割合ですね。 は標準正規分布上の 信頼区間の有意確率です。 さて、五段階評価によるRatingに同様のテクニックを適用する場合はどうしたらいいでしょうか

    seibe2
    seibe2 2009/05/11
    なるほど…じゃなくて理解したいけど理解できねーよ! くやしーなー…
  • 問題は「数字センス」で8割解決する

    2008年7月9日紙版発売 望月実 著 四六判/224ページ 定価1,628円(体1,480円+税10%) ISBN 978-4-7741-3535-9 ただいま弊社在庫はございません。 Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com このの概要 「どうすればもっと売れるか考えろっていわれても,何から手をつければいいんだろう?」「こんなに一生懸命話してるのに,なんでわかってくれないんだ!」仕事の現場では問題が山積みです。書は,数字から問題を発見し,数字をベースに解決策を考え,数字を使って相手の納得を勝ち取る“数字のプロ”公認会計士ならではの「数字を味方にして問題を解決する力」がだれでも身につく1冊。マーケティング,時間管理,プレゼン,セールスなどの身近な題材を通じて,自分の力を何倍にも高めてくれる数字とのつきあい方がわかります。 こんな方におすすめ 仕事ですぐつかえる問題解決の方法を知

    問題は「数字センス」で8割解決する
    seibe2
    seibe2 2009/03/22
    おもしろそう
  • 難関大学への数学

    問題 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 続きを読む 問題 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 問題6 問題7 問題8 続きを読む 問題 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 問題6 続きを読む 問題 問題1 問題2 問題3 続きを読む 問題 問題1 問題2 続きを読む 初めに 高校物理がよく分からないという方に話を聞くと、「そもそも何故このような、面倒くさくて、よく分からなくて、面白くない問題を解く必要があるのか?」という疑問を持っている方が想像以上に多いな,と感じます。 確かに私自身の経験を思い出してみても、いきなり運動方程式を教え込まれ、ひたすら問題を反復して解かされた記憶しかありません。当に意味が理解できるようになったのは、大分後になってからです。 「質点?そんなものがどう動こうが,運動量がどうであろうが、一体日常生活で何の役に立つの?」 物理が得意でも、こんな疑問を持

    難関大学への数学
  • 1