タグ

2011年3月4日のブックマーク (17件)

  • 私(Webデザイナー)が効率よく仕事するためにしているコーディング術や検索術

    みなさんも仕事の効率化、時間短縮のためにしていることってありますよね? 私ももちろんいろんな工夫をしているのですが、もっと効率よく仕事がしたいって思っています。 とりあえず、今、時間短縮の為に私がしていることをまとめてみました。 私は毎日 Webサイトを作るために、Photoshop を使ったり、コーディングしたり、調べものをしたり … とにかくいろんな作業をしています。そんな中、もっと時間短縮できないかなー、これって時間の無駄だなーと思うこともたくさんあります。1日は 24時間しかないし、決められた 24時間の中で自分の時間を作るためには、仕事の時間を圧縮するしかありません … X( できるだけ無駄をなくして、早く仕事が終われるように、時間短縮術をマスターしたいと思ってます。コーディングを早くできるようにしたりするものはもちろん、欲しい情報に素早くアクセスできるような工夫など、今私が時間

  • 知っているようで意外と知らない『Word』を使いこなすためのテク10選 : ライフハッカー[日本版]

    Microsoft Word』と言えば、今やお仕事アプリの代名詞となっています。恐らくこの記事を読んだら、すぐにWordファイルが開きたくなると思いますよ。Wordマスターになれそうなテクが目白押しです。Wordはけっこう使えるよ! と思っている人でも、意外と知らない小技が多いはず。では早速、Wordをすぐに使いこなせるテク10選をご紹介していきましょう。 1. 特定の範囲を選択する Wordで、ある言葉だけを選択するにはダブルクリック、また、段落を丸ごと選択するにはトリプルクリックというテクは、ほとんどの人がご存知でしょう。では、ある一文を選択したい時はどうしていますか? 正解は「Ctrlキーを押しながら、選択したい一文のいずれかの単語をクリックする」です。テーブル内全体を選択したい場合は「Altキーを押しながらダブルクリック」でOKです。

    知っているようで意外と知らない『Word』を使いこなすためのテク10選 : ライフハッカー[日本版]
    seikenn
    seikenn 2011/03/04
  • Amazon.co.jp: 語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ どんなビジネスもこの考え方ならうまくいく (講談社+α新書): 水野麻子: 本

    Amazon.co.jp: 語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ どんなビジネスもこの考え方ならうまくいく (講談社+α新書): 水野麻子: 本
  • jQueryコードリーディング: bind(),live(),delegate() - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

    おはようございます。コードリーディング第四回です。 jQueryには、特定のエレメントにイベントを割り当てるメソッドとしてbind,live,delegateが存在します。今回は、これらのメソッドの実装を追ってみたいと思います。 対象 jQuery 1.5.0 これまでのエントリ 配列、each 初期化、extend セレクタを渡した場合の処理 はじめに bind,live,delegateそれぞれの公式リファレンスは以下です。 http://api.jquery.com/bind/ http://api.jquery.com/live/ http://api.jquery.com/delegate/ また、それぞれのメソッドの違いを解説したエントリは以下です The Difference Between jQuery's .bind(), .live(), and .delegate()

    jQueryコードリーディング: bind(),live(),delegate() - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥
  • ナイーブベイズとは? - BayesWiki

    編集用ユーザー名: bayes パスワード:bayes コメントを書くときには、お名前欄に bayes を書き加えてください。 しゃべり場6:議論・雑談はこちら QandA:質問はこちら 情報提供板その一:情報提供 BookReview/ 和書, 洋書 リンク集: (旧)テーマ別会議場 ( 確率とは何か? / ベイズ的とはどういうことか? / 機械は意味を理解できるか? / 画像の事前分布とは? / ベイズ的モデルの先端 / 生物はベイズ推定しているか? ) 最新の20件 2010-08-30 MATLAB掲示板 2010-08-24 しゃべり場6 2009-11-20 汎用掲示板2006年6月 2009-11-04 情報提供板その一 2009-10-23 QandA 2009-09-09 しゃベリ揚6 2008-11-07 質問箱/ことばの意味限定 2008-09-03 Rec

  • ソーシャル・ネットワークからソーシャル・トライブへ - hisakazut's posterous

    ソーシャル・トライブという、あまり耳慣れない言葉を使った記事が"All Facebook"に出てきたので、英語の練習を兼ねて訳してみました。下手くそな訳で申し訳ないですがお暇な方は読んでください。 ちなみにトライブとは、部族・種族のこと。集まっているだけではなくて共通の趣味、趣向、習慣や文化が根底にあることを感じさせます。 original: How To Target Social Tribes On Facebook フェイスブックの"ソーシャル・トライブ"をターゲットにするには このソーシャルを介する世界では、マーケティング担当者はオーディエンスを"消費者"としてではなく"人"として理解することに、より重点を置かなければならない。 ソーシャルブランドを築くために、マーケティング担当者はこれら個人がいったい"誰"であるか見出す必要がある。 このことは、人々が彼らの世界についてどう感じて

    seikenn
    seikenn 2011/03/04
  • 非同期で全文検索エンジンgroongaを叩く AnyEvent::Groonga 書いたよ - download_takeshi’s diary

    要するにAnyEventでgroongaを使いたかったのでperlモジュール書きました。んでもって久々にCPANにアップしましたよ、という告白です。 AnyEvent::Groonga - Groonga client for AnyEvent http://search.cpan.org/~miki/AnyEvent-Groonga/ 非同期でガンガン全文検索エンジンを叩きたいな、ということでAnyEvent::Groonga。 なおYappo さんが取り組まれているCライブラリのperlバインディングスとは異なり、AE::Groongaはgroongaディストリビューションに同梱されてるオリジナルの「groongaサーバ」を対象としています。 このgroongaの組み込みサーバは、じつはhttpとgqtp(groonga独自プロトコルらしい)両方をしゃべれます。また普通にローカルのDB

    非同期で全文検索エンジンgroongaを叩く AnyEvent::Groonga 書いたよ - download_takeshi’s diary
  • 【インタビュー】ソーシャルメディアで人生は変わらない──中川淳一郎が語るネットの"幻想" (1) ネットもリアルも、まずは「人間」を理解すること | ブック | マイコミジャーナル

    ソーシャルメディアの「幻想」と「現実」 前回に引き続き、『ウェブで儲ける人と損する人の法則』の著者である中川淳一郎氏のインタビューをお届けする。今回は、個人のウェブ、ソーシャルメディアの利用に対し、中川氏が感じている違和感や考えを聞いた。 中川淳一郎氏。1973年生まれ。一橋大学商学部卒業後、博報堂での企業PR業務、フリーランスの雑誌編集を経て、2006年からは複数のニュースサイトの編集に携わっている。また、企業のネットプロモーションも請け負う ──ここまでは主に企業のウェブ施策、といった切り口からお話しをうかがいましたが、個人のウェブ利用についてはどうでしょう。TwitterやFacebookといったソーシャルメディアにも強い関心が寄せられています 中川 結論から入ってしまうと、「ソーシャルメディアなどネットツールを活用しても、自分の能力が増幅されたり、みんなから注目されたりするわけでは

    seikenn
    seikenn 2011/03/04
  • us/it » ダンスフロアでいきなりインターネットはじまった

    ダンスフロアでいきなりインターネットはじまった at コーポ北加賀屋 3月12日(土)Start 13:00 Close 22:00 入場料1500円(+ワンドリンク500円) 特設サイト(少しずつ更新されていきます) –DJ&Live– PPS ピアノ男 three meters right above dj newtown feat cocop okadada DJWILDPARTY tomad 芳川よしの Madmaid コバルト爆弾αΩ 5364 NNNNNNNNNN doremimate charlot Limited toss –VJ– VIDEO BOY GraphersRock コバルト爆弾αΩ can 主催:us/it キュレーター:Maltine Records art work:スケブリ(荒川智則、Videoboy) 北加

    seikenn
    seikenn 2011/03/04
  • HTML5とCSS3をページ全体or少しずつ導入するチュートリアル

    デモページの全体のキャプチャ 下記は各ポイントを意訳したものです。 全体をHTML5化しても、面白そうなCSS3のエフェクトを少しずつ適用しても面白そうです。 ウェブページにHTML5を導入 ウェブページにCSS3を導入 ウェブページにHTML5を導入 デモページのHTMLの構造は、下記のようになっています。 HTML5:ページのベース 各エレメントを配置する前のHTMLのベースは、下記のようになります。 <!DOCTYPE html> <html lang="en"><head> <meta charset="utf-8" /> <title>Ferris Buller on Abduzeedo</title> <link rel="stylesheet" href="style.css"> <!--&#91;if IE&#93;> <script src="http://html5sh

    seikenn
    seikenn 2011/03/04
  • 行単位のデータをカウントしてランキングする手順

    行単位のデータをカウントしてランキングする手順 2011-02-09-2 [Programming] 1行1件のテキストファイル形式のデータに対して、カウントしてランキングする方法は昔からこれ。ほとんどの環境に入っている sort と uniq と cat を使用。 sort FILENAME.txt | uniq -c | sort -nr | cat -n 以下のように alias しとくとよいかも (zsh)。 alias ranking='sort|uniq -c|sort -nr|cat -n' 実行例: perl -le 'for(1..100){print int(rand(5))}' | ranking 1 26 0 2 21 2 3 20 1 4 17 3 5 16 4 ls | cut -c1 | ranking 1 39 a 2 7 t 3 7 m 4 6 s 5 6

    行単位のデータをカウントしてランキングする手順
    seikenn
    seikenn 2011/03/04
  • [JS]使いやすく高性能なフォームが簡単に設置できるフレームワーク -jFormer

    簡単なログインフォームをはじめ、お問い合わせフォーム、コメント用フォーム、ショッピングカート用フォーム、アンケート用フォームなど多種多様なタイプが用意された、バリデーション機能も備えたフォームのフレームワークを紹介します。 jQuery Form Framework - jFormer [ad#ad-2] jFormerの特徴 クライアントサイドのバリデーション サーバーサイドのバリデーション AJAXを使ったページ変更機能 CSSベースの簡単なカスタマイズ Botの防止(CAPTCHAは無し) 入力データのレジューム機能 フィールドのロック機能 フォームのテンプレートも多数用意 jFormerのデモ デモには、さまざまな実用的なフォームがあります。

    seikenn
    seikenn 2011/03/04
  • Build and implement a single sign-on solution

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Build and implement a single sign-on solution
  • Web Applicationを綺麗に設計するためのMVACという考え方 - $shibayu36->blog;

    【2016/03/04追記】以前まとめたこのMVACという名前の設計は既に古くなっており、今はこのようなアーキテクチャで設計していません。 こんにちは。最近ははてなでMVACというアーキテクチャに則って開発をしているのですが、ようやく意味を理解できてきました。そこで今回は「Web Applicationを綺麗に設計するためのMVACという考え方」について、サンプルを交えながら説明していこうと思います。かなり長くなってしまったので、時間があるときにでもどうぞ。 MVACって? データソースやロジックを扱う「Model」、表示・出力を管理する「View」、複数のModelとControllerをつなぐApplication、ユーザのリクエストなどを受け取りViewやApplicationを制御する「Controller」の4つの要素を組み合わせてシステムを実装する方式。MVCをさらに抽象化した

  • NLP2011で気になる発表タイトルをピックアップ→絞り込み失敗

    言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)で気になる発表をメモ。 NLP年次大会への参加自体が初めてなんですが、当初予想してたより遥かに規模が大きい。ちょっとした研究会レベル(並列セッションあっても2,3で、1-2日終了するぐらい)を想像してたのですが、6並列*3日間+チュートリアル1日+併設ワークショップ1日とやらで合計5日間ぎっしり詰まる規模らしい。大きすぎるよw ということで、実際に話を聞くセッションを絞るために取りあえずリストアップしてみました。 リストアップした結果、適当なセッションに突撃しても大抵興味がある話が聞けそうな雰囲気。こっち方面に足を踏み出したばかりだから興味が絞りきれてない気もしますが、ある一つの課題なりに絞ったとしてもそれを実現するためにあれもこれもと複合的に課題が山積みになりやすいテーマなだけかも。という気もします。 全日程参加の方向なのは良いとして、どのセ

    NLP2011で気になる発表タイトルをピックアップ→絞り込み失敗
  • 機械学習 はじめよう 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    機械学習 はじめよう 記事一覧 | gihyo.jp
  • ディリクレ分布のパラメータが0のとき - 木曜不足

    ディリクレ分布のハイパーパラメータは a_i > 0 なのだけど、a_i = 0 の場合はその要素が縮退したと考えることが出来るよ〜的なことを Furguson の論文で見た覚えがあったので、社内での PRML 勉強会でそれをちらっと言ってみたら、ちゃんと証明してくれないと〜、と西尾さんにフルボッコにされた。 というわけで、PRML の範囲でちょっとまじめに考えてみた。 まず準備として x = cy と変数変換することで以下の式を示しておく。ただし B(a,b) はβ関数。 K 次のディリクレ分布を考える(Z は正規化定数) ただし なので、 x_K を消すと これを x_{K-1} で周辺化する。 これより が をハイパーパラメータとする (K-1) 次のディリクレ分布に従うことがわかる。 同様に1つずつ変数を減らしていくことで、 各 x_k はβ分布 に従うことが言える。 次に、β分布

    ディリクレ分布のパラメータが0のとき - 木曜不足
    seikenn
    seikenn 2011/03/04