タグ

2010年7月7日のブックマーク (10件)

  • 自分への過信は禁物! 「あとでやろう」の「あと」は永遠に来ないかもしれない | ライフハッカー・ジャパン

    いつかやらなければいけないことだけど、今やる必要はないものは、とかく放置されがち。「あとでやろう」と思ったら最後、永遠にやらないまま残されることもしばしばですね。 ファイナンス系ブログメディア「The Simple Dollar」では、仕事につけ、プライベートにつけ、「あとでやろう」のリスクを指摘し、「今できることはすぐやる」という、習慣を身につける大切さを説いています。 たとえば、ぐちゃぐちゃに散らかった仕事場。気になるけれど、今は片付けよりも子どもと遊びたいからと放置してしまうと、かなりの確率で、1週間後もとっちらかったままの状態が継続しているものです。 また、退職後の生活に備えて貯金は必要だけれど、つい、欲しいものを買ってしまう。「いいや、これから貯めればいいんだから」とやりすごしているうちに、退職の瞬間がやってくるかもしれません。同様に、「シェイプアップにランニングを始めたいけれど

    自分への過信は禁物! 「あとでやろう」の「あと」は永遠に来ないかもしれない | ライフハッカー・ジャパン
  • 地球の画像を動きのある壁紙として設定できる「Desktop Earth」 | ライフハッカー・ジャパン

    以前、米Lifehackerでは、時間ごとの地球の画像をLinuxの壁紙にする方法を、ご紹介しました。それをWindowsで使用する方法もありましたが、スクリプト処理が必要だったので、パスした方もいるかと思います。今回は、そのような方々へ、スクリプト処理のいらなくなった、Windows用の『Desktop Earth』をご紹介します。 Desktop Earthは、NASAから提供されている地球の写真を、自動的にダウンロードしてくれる、小さなシステムトレイユーティリティです。以前までのバージョンが、インターバルをおいて画像をダウンロードしていたのに対し、今回のプログラムは、雲がかっているか否か、どの国の時間のものを表示するか、画像がどこにセンタリングされるかなどの、指定ができます。 タスクバーで稼働するプログラムにもかかわらず、システムリソースをあまり消費しないのも魅力です。スクリプトやコ

    地球の画像を動きのある壁紙として設定できる「Desktop Earth」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Linuxディストリビューションの新バージョン『Mint 9』は初心者にもおススメな機能が満載 | ライフハッカー・ジャパン

    Linuxビギナーの人には、UbuntuをベースにしたLinuxディストリビューションの『Linux Mint』がオススメだというのは、米Lifehackerでもお伝えしました。増分バックアップや、選択したアプリのバックアップ、より賢くなったソフトウェア・ファインダなどの機能もあり、かなり便利だと思いますよ。 『Mint 9(Isadora)』には新しい機能はすべて入っていますが、何と言ってもうれしいのは、フルバックアップだけでなく、増分パックアップもできるところではないでしょうか。念のためにご説明しますと、増分バックアップというのは、新規もしくは、更新されたものだけを、バックアップの際に追加する機能のことです。 また、バックアップリストの中から、必要なものだけを選んでバックアップすることもできます。別のシステムにインストール/アップデートしたい時は、一度キレイにクリーンアップしてから、す

    Linuxディストリビューションの新バージョン『Mint 9』は初心者にもおススメな機能が満載 | ライフハッカー・ジャパン
  • つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンも、もはや「ケイタイ」する時代。日でもWi-Fiスポットが徐々に増え、外出先でも手軽にインターネット接続できる環境が整ってきましたが、さらに先を行く米国では、7月1日から、スターバックス(Starbucks)が米国内の全店舗で、Wi-Fiを無料で利用できるようになったとか。どこでもインターネットにアクセスできるのは、便利なことこの上ないですが、セキュリティリスクにも十分配慮する必要がありますね。そこで、こちらでは、公衆無線LANを安全に使うための方法についてご紹介しましょう。 ほどんどのワイヤレスルーターには、インターネットからユーザを守るファイアウォールがありますが、これによって、自分が完全に保護されていると考えるのは誤り。同じネットワークに接続している他のユーザからは保護されていません。多くのホットスポットでは、ネットワークに接続しやすいように暗号化されておらず、これによって

    つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • 今秋の発売迫る! 完成間近なグーグルPCの「Chrome OS」スクリーンショットを一挙公開

    今秋の発売迫る! 完成間近なグーグルPCの「Chrome OS」スクリーンショットを一挙公開2010.07.06 11:00 かなりパソコンらしい仕上がりになってきましたよ... Windows陣営のマイクロソフトさえ警戒感を抱いているという、グーグルがオープンソースで開発を進める「Chrome OS」ですが、ここに来て、いよいよ今秋の製品発売を前に完成度の高まりが伝えられていますよ。なんか10月には超高機能な「Android 3.0」まで正式リリースされてくるようですし、グーグルからの怒涛の攻勢に大いに期待ですね。 ではでは、続きから、これまでに「Chromium」の公式サイトで明らかになってきている情報を総括し、Chrome OSの全容へと迫ってみることにいたしましょう。どうぞご覧くださいませ。 Chrome OSは、基的なスタンスといたしまして、複数ユーザーでの利用がサポートされて

    今秋の発売迫る! 完成間近なグーグルPCの「Chrome OS」スクリーンショットを一挙公開
  • 魔女っ娘つくねちゃんweb 第20話 コミックパラドックス!?

  • 下京区jra-jwc

    台所の交換を敢行する場合の工事期間は、傷みの進行度や修復の中身次第で決まってきますが、場所を変えることなく、同一寸法のシステム台所を設置するだけなら、1週間もあったら完了すると思います。新築購入時と同水準か、それ以下の水準にしかならない工事... 普通の交換見積りサイトは、申込者のお名前や携帯等を提携業者に引き渡してしまうことが前提だと言えるわけで、セールスの電話が掛かってくることもあり得ると思います。安く買うことができるという理由で、中古として売りに出されていたシステム台所を買って... 交換費用の見積もりを見てみると、結果としては残ることが一切ない諸経費と仮設工事費が計上されておりますが、諸経費に関しては的確に理解されていない場合が多く、利益を増やすための項目に過ぎないと想定されがちですね。交換会社を見たてる際の観点は、人... 台所の交換をやりたいという気持ちはあっても、工事費が幾ら

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 潰れるベンチャーと潰れないベンチャー - jkondoの日記

    超交流会の当日は「学生ベンチャー入門」というセッションで、同じ御池ビルののぞみ藤田さんと、株式会社ゆめみの深田社長、株式会社ランゲートの喜社長と一緒に登壇させていただきました。学生がベンチャーを立ち上げるうえでのアドバイスを経験談を交えながら話す内容で、質問は4つくらいあったのですが、最後に会場の方から「潰れるベンチャーと潰れないベンチャーの違いはなんですか?」という質問があり、そこで出た内容を紹介したいと思います。 これについては、4人の意見がけっこう一致していて、普遍的な答えがあると感じました。結局「諦めずに粘り強くやるべきことをやること」じゃないかと思います。これは単に諦めが悪いというだけではなくて、うまくいかないときにどうするかという行動パターンに差があると思っています。 大事なのは、その場でやるべきことをちゃんと考えてやれるかどうか、という単純なことだと思います。そもそも、人の能

    潰れるベンチャーと潰れないベンチャー - jkondoの日記
  • Loading...