タグ

ブックマーク / goodegg.jp (5)

  • App Storeのランキング(ゲーム抜き)

    「App Storeのランキングが、ゲームとそれ以外で分かれていたら良いのに。」と思ったので、分けてみました。 トップ有料/無料/セールスランキング(ゲーム抜き) それぞれiPhoneアプリランキングです。定期的に自動更新しています。 順位が歯抜け状態になっていますが、欠けているところにはなんかしらの「ゲーム」がいます。 トップセールスランキングを見る トップ有料ランキングを見る トップ無料ランキングを見る 「ゲーム」だけを見たい時は素直にApp Store。ひとつだけならカテゴリを指定できます。 ※ランキングページのリンクにはアフィリエイトが設定されています。お気に召さない方はツイートボタンからリンクを取得してください。そちらには設定されていません。 どうやって分けたのか 公式のRSS Feed Generatorからデータを取得しています。 有料/無料は200件、セールスは300件を

    App Storeのランキング(ゲーム抜き)
  • iTunesにバックアップしたiPhoneのデータを漁る方法(2014年版)

    iTunesを使ってiPhoneのバックアップを作成すると、通話履歴・写真・連絡先など重要なデータのほとんどすべてがパソコン内に保存されます。iPhoneを新しく買い替えた時や故障して端末を交換した時には、このバックアップを使ってiPhoneを元の状態に「復元」することができます。今日ご紹介するのは「iPhoneのバックアップの中身をパソコンで漁る(≒閲覧する/取り出す)方法」。これを使えば「iPhoneが手元に無い状態で連絡先や写真を取り出す」ことができます。しかし、悪意を持って使えば「自分以外のバックアップから個人情報を漁る」こともできてしまいます。なので、漁られないための対策もご紹介します。

    iTunesにバックアップしたiPhoneのデータを漁る方法(2014年版)
  • メールを送ってGoogle Tasksにタスクを登録する

    remember the milkから、Google Tasks(GmailのToDoリスト)に乗り換えました。 Google Tasksを使ってみて一番不満に感じるのは、「メールからのタスク登録が不便なこと」。 これ!と言う解決方法が見つからなかったのと、雪で予定が潰れたので解決方法をちょっと作ってみました。導入の手順が多いので面倒かと思いますが、同じ不満を持つ方の参考になれば幸いです。 remember the milkからGoogle Tasksに乗り換えてみました 乗り換えた理由はこんな感じ。 (もう2月ですが)年も明けたし新しいノート的な気分で。しかも、無料。 個々の"タスク"は、最終的にGoogleカレンダーで"予定"にすることが多い。Googleカレンダーと仲の良いGoogle Tasksが良いんじゃないか。 "タスク"となる依頼がメールで飛んでくることが多い。Gmailと仲

    メールを送ってGoogle Tasksにタスクを登録する
  • iPadと過ごした50日まとめ

    iPadと過ごして50日間経ちました。(正確には52日...) そのうち、ほとんどの期間は米国版だったので... 国内にいるときはネットワーク(WiFi/Bluetooth)こそ使えませんでしたが、それでも活用してやろうと鞄の中身をMacbookからiPadにしてみました。 まだホーム画面は固まっていないので、いつものホーム画面まとめはおいておいて...とりいそぎ感じたことや、便利だったこと、不便だったことをまとめて書いておきます。 既に購入済みの方はもちろん、購入を悩んでいるの参考になれば幸いです。 超長文記事の中にLogMeIn(3,500円)*5プレゼント企画を紛れ込ませました! 奮って応募してくださいませ! 前置き ページ分けしていない重い記事でごめんなさい。 HTMLタグ込みの原稿レベルで2万5千文字超あります...があえての1記事。 写真の多くは撮り溜めておいた米国版のもの

    iPadと過ごした50日まとめ
  • iPhoneと過ごした600日まとめ(1軍のアプリと周辺機器)

    iPhoneと過ごした500日まとめ(67,695円分の1軍アプリ達)では、良く使うiPhoneアプリを紹介しました。今日は別冊として良く使うアクセサリーをランキング形式でご紹介します。 アクセサリーは最近めっきり買わないなぁ。満足しちゃった?! 前置き Amazonへのリンクはアフェリエイトを利用しています。「アフェリエイトなんか踏みたくないぜ!」な方はhttp://www.amazon.co.jp/より商品名検索をどうぞ。 Apple Apple USB 電源アダプタ MB352J/B(Amazon)、Apple iPod Dockコネクタ(USB ケーブル用) MA591G/A(Amazon)が確実に1位なのですが...これは付属品なので割愛します。 ランキングは個人的なお気に入り度です。どれも1軍です。 目次 1位。どこでも買える乾電池で充電! 2位。宴会シーズンにケースは必須?!

    iPhoneと過ごした600日まとめ(1軍のアプリと周辺機器)
  • 1