2022年9月3日のブックマーク (12件)

  • 『無敵超人ザンボット3』難民アニメとしてのトラウマ的テーマ ~または最終回におけるロボットアニメのお約束への富野由悠季の挑戦【富野由悠季】 - 日々是〆〆吟味

    難民アニメとしての『無敵超人ザンボット3』 構造的物語としてのロボットアニメ 〜型の踏襲と現実からの批判 富野由悠季の疑問 〜町は無事なのか? 設定の前提の矛盾を問題の焦点とする離れ技 日文化と型の踏襲 参考となる 【無敵超人ザンボット3】 【氷川竜介『20年目のザンボット3』】 【東浩紀『動物化するポストモダン』】 難民アニメとしての『無敵超人ザンボット3』 デビュー作の『海のトリトン』は手塚治虫原作の海洋冒険ものでした(昨日ご指摘がありましたので、私の勘違いでそう思っている可能性もあります)。まだロボットものではなかったのです。しかしいきなり『ガンダム』が始まるわけではありません。その前にもロボットものの作品がいくつかありました。そしてその中で最も強烈で作品として優れており、現在まで語り草となっている名作があります。それが『無敵超人ザンボット3』です(以下ちょっとネタバレになるかも

    『無敵超人ザンボット3』難民アニメとしてのトラウマ的テーマ ~または最終回におけるロボットアニメのお約束への富野由悠季の挑戦【富野由悠季】 - 日々是〆〆吟味
  • 投資をしたいが家族の協力が得られない。そんな時こそ小遣い投資! - ド素人のお小遣い投資

    小遣い投資ブロガーの なつかしのせんちゃんです! 8月のお小遣いが出ました。 毎月、給料日とお小遣い支給日が大好きです。 そして我が家は収入のかなりの金額を投資に当てています。 それは家族の協力があってこそなんです。 今月の給料は 手取りで26万円でした。 僕は介護の仕事をしています。 最近、施設内でコロナ感染があり その対応をしていたのでコロナ手当が出ます。 これは来月の給料に反映されると思います。 これは家計が助かります😄 プラスで今年家族3人コロナにかかったので 会社の組合や保険会社からいくらかおりますね。 予想外の泡銭を得て 我が家の資産はまた増えそうです😃 なつかしの家の毎月の投資額 僕の小遣いは毎月5万円です。 この5万円でいつも小遣い投資しています。 僕はほとんどお金を使わないのでお小遣い全力投資が可能です。 僕の小遣い投資の他に家族の積み立てNISA×2、ジュニアNIS

    投資をしたいが家族の協力が得られない。そんな時こそ小遣い投資! - ド素人のお小遣い投資
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    私も小遣い投資をしています。朝一に投資評価額メールを見るのが日課です。小さくコツコツ稼ぐ方がダメージ少なく済みますよね。手元にも残して手堅いですね😊
  • ブログ開設1周年!ド素人はブログでいくら稼げたのか公開【Google AdSense】 - ド素人のお小遣い投資

    ド素人のお小遣い投資ブログ マスコットキャラクターのなつかしのせんちゃんです。 このブログを開設してまもなく1周年となりました。 1年前の今頃、ブログを収益化し その収入を投資の資金にしようと目論んで活動を開始しました。 今回はこのブログを1年間運営した結果 どれくらいの収益を得ることが出来たのかを公開したいと思います。 にほんブログ村 応援よろしくお願いします! はじめに 結論から先に申し上げますと、このブログで収益化に使っていたGoogle AdSenseは先日、完全凍結となりました。 平素よりお世話になっております。 Google では、広告プログラムの提供にあたり、パブリッシャー、広告主、 ユーザーの皆様に利益をもたらすオンライン エコシステムを構築するよう努めております。そのため、 ユーザーや広告主に対してエコシステムへの信頼を損ないかねない 行為を行うアカウントについては、 必

    ブログ開設1周年!ド素人はブログでいくら稼げたのか公開【Google AdSense】 - ド素人のお小遣い投資
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    ブログ一周年おめでとうございます✨なつかしのせんちゃんの絵、面白くて好きですよ。収益難しいですよね~。
  • 【発達障害児息子のリアルなゲーム事情】 小学校5年生後期~中学校1年生の巻 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日はいよいよ子どもの所有率80%(?!)。「ニンテンドースイッチ」が入って来るよ! ● ニンテンドースイッチ登場!いよいよ親子でガチの勝負です! Switch登場! ゲームとの良好な関係ができるまで 息子的「良好な関係」とは たまには思いっきりゲームができるように まとめ Switch登場! 簡単な無料スマホアプリのゲームから学習タブレット「スマイルゼミ」の付随ゲームアプリを楽しんでいた息子。しかし5年生後期になってから、学校の話は全て「ゲームの話」しかしなくなってきました。 学校や地域にもよると思いますが、息子の小学校ではゲームを持っていない子は皆無と言っていいほどの所有率でした。幼稚園でもそう。東北大震災の影響が色濃く反映された結果のように思い

    【発達障害児息子のリアルなゲーム事情】 小学校5年生後期~中学校1年生の巻 - 発達障害だって、頑張るもん!
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    とてもいい記事でした。ルール、システムを親がしっかりと管理する。息子さんの癇癪に負けずにルールを守らせるcocoさんは本当に凄いです。お出かけの楽しみも出来ていいですね!
  • 家庭菜園【初挑戦!プランターでスイカを種から収穫できたよ!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 少し前に「プランターでスイカ育ててますねん。」という記事を書きました。 宜しければ⇩こちら⇩もご覧ください。 【種まきから収穫まで!】 7月末頃に友人からスイカの種をもらいなんとなく撒いてみた。 1週間程で芽が出てきて、急に植物の世話に目覚める! 日に日に成長して、気付いたらスイカの赤ちゃんが! そこからみるみるうちにスイカっぽくなっていく! そして受粉してから約40日目(だいたい)の今日収穫! ※小玉スイカの収穫目安は40日ぐらいだそうです。 ◎収穫祭! 大げさな。笑 今回は、皆さんもご存じのあのスイカの黒い小さな種を4つ撒いて2つが発芽しました。 そのうち1つが良く成長しましたが、もう1つはツルも実もあまり成長しませんでした。 結果としては2つの超小玉スイカが収穫できました! 素人がYouTube見ながら手探りにやった割には上出来かな?笑 右:355g 左:2

    家庭菜園【初挑戦!プランターでスイカを種から収穫できたよ!】 - 在宅介護16年の闘い。
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    初挑戦で種からってすごいですね。嬉しいですよね、手塩にかけたスイカの収穫。ちゃんとネットにぶら下げて初挑戦とは思えないほどしっかり育てていてお上手です。
  • Loading...

    Loading...
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    くまこさんセンス抜群!!
  • Loading...

    Loading...
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    別々にスタバ集合いいですね!夫婦も色々あって関係が変わって来ますよね。いい感じに変わられて素敵です。
  • https://www.jibun-iyashi.com/entry/20220831/summer-jyoshitsu

    https://www.jibun-iyashi.com/entry/20220831/summer-jyoshitsu
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    除湿器に凄い水が溜まっててびっくりする時があります。
  • Loading...

    Loading...
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    杏仁豆腐美味しそうです✨器も可愛いですね♡
  • 【はてなスマホ写真部】私のお茶わんをスマホに収めてみましたぁ!!!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

    お題「私のお茶わんをスマホに収めてみました」 しいたけをカット☆☆ 冷凍ホウレンソウと一緒に茹でます。油揚げも少々。。。 お茶わんと言うより「どんぶり」?? タレを混ぜて釜玉うどんの出来上がり~♪ 簡単調理だったので、小学3年生のひいと一緒に作りました(^^) で・・・ネコちゃんイラストのお茶わん、私たちのお気に入りです。 実はコレ、100均で買ったんですけどね。 癒し系のイラストも、ちょっとしたザラザラ感もいい感じ!! 子供のことを考えると割れ物はリスキーなので、素材はプラスチックです。 また100均で見つけたら、同じのを買うかもです(#^.^#) スポンサーリンク ひい&かっちママのお茶わん選考基準は? 和が美味しく見えるかどうかを重視です。 普段の事は脳のパフォーマンス重視で、毎日和メインにしています。 大豆品(納豆、豆乳、みそ汁など) 魚料理 卵(少し前までは控えめでしたが

    【はてなスマホ写真部】私のお茶わんをスマホに収めてみましたぁ!!!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    ネコちゃんのお椀可愛い♡
  • 自閉症児ひい&かっちママ:暫く頑張ってきた育児・・・諦めたくなりました!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

    www.imocwx.com 今年は雨が多くて、不安定な天気が続く夏でしたよね。。。 コロナ対策だけでも大変なのに、天気予報をこまめに気にしちゃう毎日。 ゲリラ豪雨、雷、台風、もう暫く心配な天気が続きそうですね。 気分まで天気に支配されてしまいそう・・・みたいな(#^.^#) 何とか1週間前に、小学生2人の宿題が完了しましたよ。 残りの時間を他の学習、リコーダー、ピアノ、脳トレ、折り紙などに使っています。 スポンサーリンク 全力育児に限界を感じ始める今日この頃 運動(鉄棒、縄跳び、空手) 指先運動(ひも通し、リコーダー、折り紙) 学習(学校の授業の復習、予習) 社会性(電車、お買い物) 事療法 1日15分でOKみたいなトレーニング、、、、 自閉症の症状レベルが軽い「かっち」「ことし」は、言葉通り1日15分でOK。 けど、自閉症の障害レベルが重い「ひい」だと、1日15分ではとても足りない!

    自閉症児ひい&かっちママ:暫く頑張ってきた育児・・・諦めたくなりました!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    すごいわかります!親の使命感と義務感と時々愛情。なかなか休みたくても休めない毎日。コレいつまで続くの・・・って感じで私も時々嫌になります。手を抜きましょう。福祉サービスを使い倒しましょう。
  • 自閉症児ひい&かっち:2学期の始まり始まり~~~~~(^^♪ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

    今日から新学期がスタートしました(^^♪ 超長期休み明けだし、荷物は重いし、ちょっと不安でした。。。 学校まで送っていこうか迷いましたが・・・悪循環に陥る危険もあって・・・ 結局、今日から通学班登校してもらうことにしました。 恐らく上級生の子に、かなり迷惑をかけちゃったと思います(^^;) スポンサーリンク 夏休みにできたことは?? 小学3年生ひい⇒余りのある割り算、3年生の教科書の音読 小学1年生かっち⇒足し算、引き算、単語の文字読み、書写 幼稚園年長ことし⇒100までの数を数える、数字書き 色々と細工はしましたが、ひいがやっと「余りのある割り算」を完全マスター。 音読も頑張ってみたら、3年生の教科書をすらすら音読していました。 ゆっくリていねいに学びたい子のための読解ワーク(3-1) (喜楽研の支援教育シリーズ) [ 原田善造 ] 価格: 2640 円楽天で詳細を見る ゆっくりていねい

    自閉症児ひい&かっち:2学期の始まり始まり~~~~~(^^♪ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/09/03
    長い夏休みお疲れ様でした!