タグ

2019年12月6日のブックマーク (11件)

  • 初めて患者さんの前で泣いてしまった話

    突然だが、私は看護師をしている。同業者ならお馴染の入院期間が長く介護度が高いとされる内科の混合病棟。そこに私は新人で配属されてから今まで4年間勤務している。日々腰痛に悩まされ、終わらない業務に鳴り止まないナースコール。土地柄なのか文句を言った者勝ちだとでも思っているかの如く多いクレーム。正直、毎日疲弊しているし帰っても何もする気になれない。 そんな私が1年目の時、先輩看護師からふと「患者さんの前で涙を流してはいけないよ」と言われた。詳しい理由は聞いていないし、正直今でもあまりよくわかっていない。調べてもみたが、『時には涙を流すことも必要ですよ』なんていう謎のカウンセリング的な言葉が最後に出てくるばかりで明確な理由はわからず仕舞いだった。ただ、何となく、自分のなかでは「私たちはプロの医療従事者として、感情を露わにしてはいけないんだ」「患者さんやその家族の方には今まで歩いてきたその人たちの人生

    初めて患者さんの前で泣いてしまった話
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    もらい泣きした。末期とか緩和の病棟辛いだろうな。
  • ちょっと何言ってるのかわからない

    の柔らかい言い方ないかなあ

    ちょっと何言ってるのかわからない
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    賢い人のおはなし、難しいわぁ
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    配達員になれれば、何回かタダメシにありつけるのでは?
  • 14歳の宿題をやるアラフィフ ※補足しました

    今日も朝から中学生の宿題をやらされる羽目になったアラフィフ。フルタイムじゃないがパートもしてるんだぞ。辛い。やめたい。 うちの息子は五教科の筆記テストだけなら出来は悪くない。学年でも今のところ上位だ。 しかし気が乗らなかったり人が嫌いな分野だと、学校で出される宿題課題を一人でやり終えられない率が4割近くある。 放っておいたらそのうちやるという事なら簡単なんだが、 問い詰めて確認までしないと、結局今朝のようにこっちが慌ててやる羽目になる。 息子の号泣をBGMにしながら。 夫にちらっと相談してみても、息子には「宿題ちゃんとやれよ」と一言言う程度、 こっちには過保護なんだよと呆れたように言うだけで解決策を考えるでも勿論手伝う訳でもなくあとは投げっぱなし。 前に子供の年が一個違いの妹にこの愚痴をごほしたら、うわーいかにも一人っ子のマザコンじゃん等と半笑いで言われたのでもう話さん。うちのより偏差値

    14歳の宿題をやるアラフィフ ※補足しました
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    私立の一貫校とみた。似たような嘆きを同僚から聞かせれている。
  • 子供にヒカキンとセイキンは絶対見せない

    子供がYoutubeでヒカキンとセイキンを見つけて結構な頻度で見ていたのだが最初は特に問題はないだろうと別に禁止はしなかった。 その後いろいろとこのチャンネルに問題があるので禁止になるに至った。 我が家でこの2チャンネルを完全に禁止にしたのは、いくつか理由がある。 1 この方たちが経費でやっていることをまねしたがるようになる →例としてUFOキャッチャーを大量の100円玉を使ってやるなど動画の再生数を稼ぎ利益を出すためにやっているような行為を家庭ではできない 2 教養のまったくない内容 →動画が果てしなくつまらない、なんで見たいと思うのか疑問に思うほどつまらない。また子供にとっては大事な教養や道徳を磨く要素がほとんどない 3 ぶんぶんハローYoutube! →うるせえ 何回きかせんねん! 4 台風の時、台風の注意のような動画を広告入りで配信してた →SEO界隈にいたこともあり、すぐにわかる

    子供にヒカキンとセイキンは絶対見せない
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    うちもEテレだなー。コンテンツがあなどれない。
  • 小学校受験!面接で志望動機を質問された時の回答例文

    小学校の受験では、親子面接があるところが多いですよね。 その面接でよく聞かれる質問の一つに“志望動機”があります。 どのように回答するのが良いのか、ポイントと共に例文を挙げてみたいと思います。 スポンサーリンク 志望動機を質問された時の、回答のポイント 志望理由を考える時には、志望する小学校の教育方針への共感、そして小学校とご自身の家庭の教育方針の方向性の一致をアピールするのが一般的です。 また、日頃から行っていることや、心掛けていることを伝えると同時に、お子さんの様子が分かるような具体的なエピソードを盛り込むことが出来たらいいですね。 志望動機は願書に書くことも多いので、面接時の回答は願書に書いた内容と大きく外れたりしないようにご注意ください。 そのために、書き上げた願書はコピーを取って、手元に置いておくことをお勧めします。 とは言っても、願書の内容を丸暗記して伝えるだけというのは、面接

    小学校受験!面接で志望動機を質問された時の回答例文
  • ウイグル人権法案可決に激怒、「アメリカも先住民を虐殺した」と言い始めた中国

    <ウイグル人弾圧をめぐり鋭く対立する米中。アメリカにも先住民虐殺や差別の歴史があるという中国の反論は事実だが、不毛だ> 米下院が12月3日、少数民族ウイグル族の人々を不当に拘束するなどしている中国を批判し、人権侵害に関わった当局者に対し制裁の発動を求める法案を可決した。中国政府はこれに反発し、アメリカが先住民を組織的に迫害した過去を槍玉に挙げ始めた。 中国外務省の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は4日に開かれた定例記者会見で、米議会が可決したウイグル人権法案に触れ、中国政府は「激しい怒りを覚え、毅然として抗議する」と述べた。法案は「100万人を超えるウイグル人の大量収容など、普遍的に認められた人権 に対する甚だしい侵害」について、中国を非難している。ウイグル人は中国北西部の新疆ウイグル自治区に暮らす人々で、大半がイスラム教徒だ。 中国はこれまでもウイグル人弾圧に関する米政府の指摘を繰り返し

    ウイグル人権法案可決に激怒、「アメリカも先住民を虐殺した」と言い始めた中国
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    そのうち原爆落としそう
  • 広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入

    中国広東省広州市で12月1日、地盤沈下による道路の崩落が発生した。通過した車両1台と電動スクーター1台が落下した。車両のなかにいた2人とスクーターの運転手の生死は不明だが、当局は救出せず、当日中に陥没部分にセメントを注入した。被害者の家族は、市政府庁舎前で抗議活動を行っている。 1日午前9時半ごろ、広州大通り北与禺東西路の交差点に突然、道路が陥没して幅数メートルもの大穴が空いた。清掃車両1台と、電動スクーター1台が落下した。穴の深さは最大で38メートルという。 中共草菅人命3:他们还没听到叫他们一句爸爸和爷爷呢[大哭]你说说政府部门的良心何在啊!!! 求扩散,求在广州的所有今天可以过来现场的亲朋好友老乡帮帮我们一家人,首先是要政府把我老公和我爸救出来。活要见人,死要见尸!!!!跪谢大家了 望大家一起相互联系一下。15622342171我的号码。 pic.twitter.com/4q4qJi

    広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    リアル人身御供
  • 五輪水泳の悪臭 砂まき改善へ - Yahoo!ニュース(※記事消失)

    虐待事案 全国で6人所在不明NEW! 2019年 今年の漢字は「令」[写真] 強風で足場倒れる 園児らけが[写真]NEW! 大塚家具 断念した自力再建[写真]NEW! 苦難続出 日製鉄再編の背景[写真] 筒香の移籍先 3球団に絞った[写真]NEW! 梅宮さん遺作 テロップで追悼[写真] 竜童&絵音 ドクターXに出演[写真]

    五輪水泳の悪臭 砂まき改善へ - Yahoo!ニュース(※記事消失)
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    小笠原がいいのになぁ
  • 猫が信じられない

    昔からを飼うのがずっと夢だったから、実家を出てと暮らし始めてる今でもまだ家にがいる実感がない。 会社から帰るとニャオニャオすり寄って歓迎してくれる。 じゃらしくわえて足元にぽとんと落として、早く投げろって感じでニャオーンって鳴いて催促してくる。 朝は一番デレてきて、毎朝目覚ましより先にのゴロゴロいう音で目が覚める。たまにカーテン開けて朝日を直撃させてきたりもする。 今日は起きたらゴロゴロと一緒に目の前にのぽよんぽよんのお腹があった。つついたらウニャウニャ言われた。 当にと暮らしてる今が信じられない 夢みたい

    猫が信じられない
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    まさかと思いますが、この猫は、、、
  • 漫画村を追い詰めたハッカーが語る〈ブラックハッカー〉から〈ホワイトハッカー〉への道

    違法サイト〈漫画村〉が閉鎖した一連の事件は記憶に新しい。その裏で、容疑者を突き止めたひとりの若きハッカーがいた。かつては自らも違法行為をおこなっていたが、そんな彼が、ホワイトハッカーへと転身した経緯について聞いた。 ネット上の悪意と賞賛は、根っこが同じなのかもしれない。煽り、クソリプ、誹謗中傷、粘着、特定といった攻撃や、〈いいね〉を求める行為の多くは、他者から認められたいという〈承認欲求〉によるもの。顔の見えない他人からの書き込みに一喜一憂し、リアルな生活を脅かされる恐怖に翻弄されてまで、その欲を満たそうとするのは、SNS全盛時代の病理といえる。一方、ネットの悪と正義を明確に分けられるのかも疑問だ。素朴な正義感から火がつき炎上し、徹底的にターゲットを叩きのめす光景が日々、繰り広げられている。 「特定されるのが嫌なので、自分の住まいや見た目も定期的に変えています。匿名でいたいんです」と、語る

    漫画村を追い詰めたハッカーが語る〈ブラックハッカー〉から〈ホワイトハッカー〉への道
    sekreto
    sekreto 2019/12/06
    次は内閣府を