タグ

javascriptに関するsekt2oのブックマーク (11)

  • CSS in JS(Elm)したら想像以上に良かった - ジンジャー研究室

    追記 最新の感想も合わせてご覧ください。 jinjor-labo.hatenablog.com React界隈では結構前から「CSS in JS」と言って、雑に言うと「CSSはイケてないからJSでインラインスタイルを書いてしまえ」という話がある。(ちゃんと知りたい人はこちら) 自分も前々からCSSは変数が使えないとか名前が被るとか諸々イケてないのは同意してたんだけど、じゃあJSで書くのが良いかと言われたら「いや流石にロジック汚れるんじゃね?」とか「CSSの便利機能を捨てて平気なの?」とか色々と懐疑的だったんだけど、1~2か月書いてみたら想像以上に良かったので感想を書くことにした。 まず一番に主張したい部分を先に言うと、こう。 (誤解)JSのコードがスタイル記述で汚れる (正解)JSのコードがスタイル記述から解放される 前提 実際に書いたのはJavaScriptではなくElmなので以下は全て

    CSS in JS(Elm)したら想像以上に良かった - ジンジャー研究室
  • 様々なフォーマットにも対応可能な、美しい年表コンテンツを実装できるjQueryプラグイン・Timeline - かちびと.net

    珍しいので一応メモ。年表を作れる jQueryプラグインです。見た目も 綺麗なんですが、スプレッドシート や、JSON形式にも対応出来るので どこかで使えるかも、と思いました。 機能も申し分ありません。 多用するようなものでもありませんが、スプレッドシートの情報を読み込むのは面白いですね。 綺麗です。上にコンテンツ、下に年表があって、ツールチップ形式でタイムラインが形成されます。ツールチップをクリックするとスライドが動く、というインターフェース。 年表は伸縮できますので見難い、というストレスも感じさせません。また、広がる時のアニメーションもスムーズで気持ちいいです。 全画面にしたり、GoogleスプレッドシートやJSON形式のデータを読み込んでタイムライン化する事も可能みたいです。この点は結構便利では無いかと。 Sample コード<script type='text/javascript

    様々なフォーマットにも対応可能な、美しい年表コンテンツを実装できるjQueryプラグイン・Timeline - かちびと.net
  • HTML5.jsとIE9.js|Webクリエイターネット

    以前、当サイトの”HTML5導入前に覚えておきたいこと“の記事に関して、「html5.jsとIE9.jsのどちらを使う方がよいのですか?」といったお問い合わせをいただきました。 また、個人的に同種の内容を質問されたことが何度かありますので、トピックスで取り上げてみたいと思います。 ※当サイトの記事にも一部追記しました。 ⇒ HTML5導入前に覚えておきたいこと~html5.jsとIE9.jsは両方必要なの?~ html5.js html5.jsは、Internet Explorerの8以前のように、HTML5の新要素に対応していないブラウザにも一部の新要素を対応させることがメインのJavascriptです。 IE9.js それに対しIE9.jsは、CSS3に対応していないInternet Explorerの5.5~8にも一部のセレクタやプロパティを対応させることがメインのJavascrip

  • HTML 5 Video – DOM Attributes and Events – chipwreck

    The last last post was about the HTML 5 video tag, now we’ll have a look at the DOM side of things: Attributes and Events. Additional to the standard attributes (like width, height, id…) there are some attributes specific to the video-tag. To be precise: These attributes are not all specific to the video tag, some are also used for the audio-tag. Display attributes src (string): The source file po

    sekt2o
    sekt2o 2012/09/20
     HTML5のVideoタグで使用できるDOM一覧。これは抑えておきたい!
  • 様々なブラウザ環境に対応する為のJavaScriptライブラリ「Modernizr」

    配布元:Modernizr ライセンス:MIT & BSD licenses. ModernizrはTwitterなどの大手サイトでも採用されているブラウザの機能の実装状況を調査するためのJavaScriptライブラリです。 たとえばModernizrを読み込んだサイトではhtml要素が次のように書き換えられます。 <html lang="ja" class="no-js"> ↓ <html lang="ja" class="js flexbox flexbox-legacy rgba hsla multiplebgs backgroundsize borderimage borderradius boxshadow textshadow opacity cssanimations csscolumns cssgradients cssreflections csstransforms c

    sekt2o
    sekt2o 2012/09/18
    ブラウザ環境に対応するのに便利。
  • HTML5 VideoでiPadがデジタルサイネージに! (1/6)

    iPadと外部ディスプレイを接続してデジタルサイネージに使う。HTML Videoを再生すると、動画だけがディスプレイに出力される。画像クリックでサンプルページを表示します(iPad専用) iPadが日で発売されてから1か月ほど経ちました。購入された方はどのように使っているでしょうか。 iPadの魅力は、発売前から話題の電子書籍や電子雑誌のリーダーだけではありません。PCよりも安価で小さく、操作性の良いネット端末としての特性を生かして、「デジタルサイネージ」の用途で活用できるのも魅力のひとつです。 iPadを使ったデジタルサイネージ デジタルサイネージは日語にすると「電子看板」で、室内・屋外に電子機器を利用して掲示する広告のことです。写真や文字をスライド表示したり、派手なCGや動画を表示したりと、さまざまなタイプがあります。 デジタルサイネージは、iPad体だけでも標準のスライド機能

    HTML5 VideoでiPadがデジタルサイネージに! (1/6)
  • video要素、audio要素をJavaScriptから操作する-HTML5のAPI、および、関連仕様

    ※このページでは、video要素、audio要素をJavaScriptから操作する方法について紹介しています。 単純に<video>タグや<audio>タグの使い方を知りたい方は、 以下のページなどをご確認ください。 <video>タグで動画を埋め込む <video> …… 動画を再生する <audio> …… 音声を再生する ■video要素、audio要素をJavaScriptから操作 HTML5では、video要素、audio要素をJavaScriptから操作するためのメソッド・プロパティ・イベントが用意されています。 これらのメソッド・プロパティ・イベントを使用することで、 JavaScriptから動画・音声などのメディアリソースの状態を参照したり、 読み込み・再生・一時停止・再生可能かどうかの確認などの操作が可能となります。 <video>タグのcontrols属性を指定すると、

  • HTML5 Videoの対話的実行ツールを作ってみた。 - 風と宇宙とプログラム

    新しいことを覚えて自分のものにする最も確実な方法は、自分の手を動かして実際に確かめることと思っています。新しいプログラミング言語を覚えるときも、ただ単にを読んでいるだけではなかなか身につきませんが、実際にキーボードを叩いて結果を確認するだけでも、すごく身近に感じられるようになります。恐らく、実行してすぐ結果を確認できるということが学習効果を高めるのでしょう。 今回、HTML5のビデオ要素について、対話的にJavaScriptコマンドを実行して結果を確認できるようなものを作ってみました。画面イメージは下のようなものです。左側にJavaScriptのコードを入力できるshellもどきの領域があり、右側にビデオとその下にいくつかのボタンがあります。 JavaScriptの入力領域はbashライクなコマンド編集機能をつけました。キーバインドはemacsと同じです。Control-A,B,D,E,

    HTML5 Videoの対話的実行ツールを作ってみた。 - 風と宇宙とプログラム
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • 05. メディア再生に関するJavascript API » HTML5 -

    video/audio要素は、単にタグを貼りつけて再生を行えるだけでなく、Javascriptを用いて細かい制御を行うことも可能である。再生や一時停止、再生速度の変更などは当然ながら、再生位置を変更したり、ダウンロードや再生の進捗状況などをイベントとして補足し、処理を行うこともできる。Javascript APIを用いることで、カスタマイズされたプレイヤーを作ることが可能になる。 メディアの再生に関するJavascript API メディアの再生に関するAPIには、以下のようなものがある。 src src属性の値に対応。 currentSrc 実際に読み込み/再生を行っているメディアデータのURL。 currentTime 現在の再生位置を表す秒数。 duration メディアデータの長さを表す秒数。 paused 一時停止中かどうか。 defaultPlaybackRate デフォルトの

  • jQueryでページ内スムーズスクロール | 1:n – DETELU Blog

    jQueryでページ内リンクをスムーズに移動(ページトップへ等)するものを作ろうと思いいろいろ調べていたら、いいページを見つけたので早速試してみました。 We Ain’t Seen Nothin’ Yet. : [Rails meets jQuery] jQueryで作るページ内目次とスムーススクロール 上記の記事では「Interface.js」を利用しているようなのですが、動作させるコードを読んでいるとInterface.jsをどこで使っているかわからなかったので、jQueryだけで動作確認すると、とりあへず動きました。jQueryの古いバージョンでは「scrollTop」がjQuery自体に含まれていなかったのかもしれませんが、最近jQueryをいじり始めたため詳しいことはわかりません…。 ということでコードはほぼそのまま利用させていただき、スクロール動作だけを変更しています。 使用フ

  • 1