2020年10月30日のブックマーク (8件)

  • 海外生活12年目!海外に住むことの最大のメリットとは!? - 人生は冒険かーイギリス、ドバイ、そしてシンガポール

    みなさんこんにちは、 突然ですが、今日は海外生活12年目となる私が思う、海外に住むことの最大のメリットについて書いてみようと思います。 最近は日でも、早い時期から子供たちに英語教育を行い、将来は世界で通用する人間になってもらいたいと願う親御さんたちも多いと思います。 でもそれはなぜでしょうか? その方が幸せになるんでしょうか? それともよい職業につきやすくなるんでしょうか? 日だけではダメなんでしょうか? これらの質問に自信を持って答えられる人は少ないのではと思います。 海外生活は、無論大変なことも多いですが、自信を持って言える『アドバンテージ』がひとつだけあります。 それは! 「固定観念から完全に解放される」ということです。 または、「自分らしく生きやすくなる」とも言えます。 どういうことかというと、 どこの社会でもそうですが、ある程度閉鎖的な環境に身を置いていると、無意識的に固定観

    海外生活12年目!海外に住むことの最大のメリットとは!? - 人生は冒険かーイギリス、ドバイ、そしてシンガポール
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    とってもいいお話を聞かせていただきました!固定概念から解放されると言うことはなんでも受け入れられるということで、幸せに生きる第一歩ですね
  • 5年生の教室で読み聞かせ - たぬきのぱんやさんにっき

    こんにちは、ぱんだぬきです。 今週は小学校での読み聞かせが続きました。 今日は5年生の教室で朝の読み聞かせと 先日始動したわくわくたぬき君のビデオ撮り。 まずは朝の読み聞かせ。 例年でも学期に一回しかない、高学年の読み聞かせ。 ぱんだぬきの所には5年生の依頼が来ました。 10分の朝読書の時間をもらって一人で読み聞かせ。 今日の絵は三冊。 内容を知っている方は 5年生にしては幼いと思われるかもしれません。 実際、どのも幼稚園児でも楽しめるです。 今回はそれを敢えて5年生に持っていきました。 この、コロナ禍で子どもたちも 沢山の制約や理不尽に振り回され 諦め、憤り、不安などの感情を持て余し 楽しみや発散の機会を奪われたり、 ストレスフルな生活を黙って受け入れています。 そんな子どもたちに、 少しでも無邪気にただただ楽しめる絵を 笑って見て聞いてもらいたいと思ったのです。 三冊ともとて

    5年生の教室で読み聞かせ - たぬきのぱんやさんにっき
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    いいなぁ、小学校での読み聞かせ。参加できずにいますが、一度はやってみたいです
  • 成城石井のお惣菜でランチ。十三夜におはぎ作り。 - 専業主婦の子育てと自分のこと

    7歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^) 平日のひとりランチ。 大体いつもは、前日夕ご飯の残りとか常備菜とかをべることがほとんどですが… なんとなく自分ルールで、週1回は好きなもの買ってべてOK。とゆるーく決めてます♪ 昨日は、さんぽがてら立ち寄った成城石井で美味しそうなお惣菜を買ってみた(*^^*) ついオフシールのものから選んでしまうw 海老と蒸し鶏の生春巻き(399円→319円) 大分県産大葉のポテトサラダ(499円→399円) 山椒ちりめん(399円) いただきまーす。生春巻きひとつべた後です。笑 野菜たっぷりの生春巻き。なんたってスイートチリソースがおいしい。 あ、ビーフンも野菜と同じくらい入ってた。 ちなみにこれはパクチーなし。 惣菜コーナーには、パクチー添えの生春巻きのほうが目立つところに置かれてました。 そして、初めて見た大葉

    成城石井のお惣菜でランチ。十三夜におはぎ作り。 - 専業主婦の子育てと自分のこと
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    なんだかとっても贅沢なお昼ですね!こういう幸せの積み重ねってとても大切だと思っています
  • 私が【関西人やなぁ】って思う事 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は生まれも育ちも関西です。 使う言葉はバリバリの関西弁です。 先日テレビで「おかんの口癖」というコーナーがあって、私も「おかん」の1人になってましたので「自分はやっぱり関西人やなぁ」と1人ニヤニヤしていました(*‘ω‘ *) 口癖の第1位は「お母さん、もう寝るで」です。 私も息子や娘によく言います。 「なんの報告?」って思われますが他のご家庭の「おかん」も良く使うみたいで妙に納得しました(笑) また、道案内は必ず擬音語を使います。 「ここまっすぐガーン行ったら、突当りグワーって曲がって、ちっちゃいタバコ屋さんあるからそこの角キュッて曲がったらデッカイ建物が見えてくるわぁ」 きっと読んで下さってる関西人の方もこんな感じの説明をされるのではないでしょうか?(私だけじゃないよね(笑)) あとは、皆さんもご存知かとは思いますが、何かを発した時

    私が【関西人やなぁ】って思う事 - ガネしゃん
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    関西弁いいですねー。温かい言葉で憧れます。
  • いつか化ける日を夢みて。過去問やってみました! - ゆるキャリママの備忘録

    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    問題の難易度がわかるところが息子さんすごいなぁと思いました…どんなふうに成長していかれるのか楽しみです
  • インフル済んだ? - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    毎年インフルエンザ予防接種 してますが ネエサンは 予約の時点で 予定が良く分からない事も多く 予約の日時に 仕事で 突発的な事があるといけないので 空いた時間に サッと行けるお医者さんにしてます 予約無しで ワクチンがあれば やってくれるお医者さんです 近くに 数件ありますが 今日は お嬢を 少し早目に学校へ送って行ったから 帰り道の 8時半頃 チャンス!! と 思って 近くの町医者へ行きました が 一般の接種は 今週の(月)からだったのに 既に 一回終了してました(-""-;) しかし 何としても 今日やりたい と 思い 川越三井病院に寄ったら 直ぐに出来ました 去年も そうだったけど 松江塾近くの この 総合病院 意外と 穴場なんですよ CTとかも 直ぐに撮ってくれるしね そんな訳で 今年は 子供や高齢者優先っていう お医者さんも多いから 無くなっちゃうかな💦 と心配していた 予防

    インフル済んだ? - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    我が家は家族全員すませました!私と子どもたちは一緒に予約なしで売ってもらえる病院に行ってササっとすませました。今年は受験生大変ですよね。みんなに素敵な春が来ますように!
  • 誰かが喜んでくれること。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 279個目】 誰かが喜んでくれる仕事もいいものですねという話。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 先日、小学校4年生の長男坊の運動会がありました。 今年はコロナ対応で番は保護者なしで行われるため、保護者参観として4年生のダンスと徒競走の練習を見せてもらうという形式でした。 先生方、コロナ対応お疲れさまです。 5歳の次男坊は兄の運動会を見ることができずに残念そう。 ビデオ撮影してくるから、後で見ようねと約束しました。 次男坊はすごく楽しみにしている様子。 当日、ビデオ撮影する時に次男坊の喜んでくれる顔が僕の頭をよぎりました。 次男坊がビデオの中で兄の勇姿をうまく見つけられるようにと、いつも以上に工夫して撮影を行いました。 なんだかやりがいのあるビデオ撮影でした。 当たり前のことですが、誰かが喜んでくれる仕事

    誰かが喜んでくれること。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    なるほどな、と思いました。他の人の成果を自分が喜ぶと、こちらも幸せになれそうですね
  • 残り3か月を切った受験生に親にできる事・信じる事 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    21年度大学入試動向4回目です 毎回励ましてくださるお言葉や お勉強になるお言葉を みなさまから頂き ありがたく そして素早く行動に 移しております(*^^*) 今日は みなさまのお言葉や 今どきの受験生のおはなし(*^^*) ひめちゃんを見てても思いますが 今の子は親との距離が ひめぐまたちが 高校生の時より近いですかね 予備校の調査で 子どもへのアンケートでも 大学受験について 両親どちらとよく相談しているか? との問いに 両親ともという回答が一番多く 50%越えしています 模擬試験の成績などを 親から聞かれることについては どちらでもよいが70%を越えている アンケートを見て わお! 『ひめちゃんはかわいいなぁ』 と思っていたけど 『みんなかわいい💕 というか 今の子は 親に誠実なんだなぁ』 と思いました そんな姿勢でいてくれると 親だって誠実に かわいいかわいい子どもに とことん

    残り3か月を切った受験生に親にできる事・信じる事 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/10/30
    いい言葉ですね。本当にそう思います。ひめちゃんならどこでも立派に働いていけます。