タグ

2013年5月13日のブックマーク (3件)

  • ニュースリリースやブログ投稿に便利! 画像編集ができるフリーソフトまとめ|広報・マーケティング向けブログ|ネットPR.JP

    全国1千万の頼られ系男子のみなさんこんにちは。むらかみです。 突然ですがみなさんにはこんな経験はないでしょうか。 女「もしもし? ○○?」 俺「うん。久しぶりじゃんどうしたの?」 女「パソコン起動しなくなっちゃったんだけど」 俺「・・・(またそっち系のお話ですか)」 パソコンが起動しなくなった、こんなフリーソフトを探してるんだけど、ネットに繋がらない、なんかケータイがおかしいんだけど? etc… という時にしか女性から電話がかかってこないこと。 身に覚えがある方は、だいたい便利系頼られ系男子です。 もちろん私はあります。 閑話休題。 最近、同僚の女性がミラーレス一眼カメラを買ったんですね。とある理由で。 その流れで、ニュースリリースやらブログやらFacebookに写真をアップしたいからイイカンジでフリーの画像編集ソフトを教えなさいよ。と言われ、トッププライオリティで調べてみました。 Irf

    ニュースリリースやブログ投稿に便利! 画像編集ができるフリーソフトまとめ|広報・マーケティング向けブログ|ネットPR.JP
    semicolon
    semicolon 2013/05/13
  • 蛇口に手が届かない・・・そんなお子さんのためのアヒル【Aqueduck Faucet Extender】

    『Aqueduck Faucet Extender』は、お子さんの自立を促す便利なアイテムです。 蛇口に取り付けることで、水を手前に流すことができるこちらのクチバシ。手が届かないお子さんに手洗いの習慣を身に付けてもらうのに便利そうですね。 ハンドルを動かせるアームなどもあり。セットでいかが?(via Likecool)

    蛇口に手が届かない・・・そんなお子さんのためのアヒル【Aqueduck Faucet Extender】
    semicolon
    semicolon 2013/05/13
  • 2013/07/10 の仕様変更

    2013年05月02日15:08 by oklahomer 2013/07/10 の仕様変更 カテゴリ 4月の終わりになってFacebook Platformから通知が来ている通り、7/10に予定されている仕様変更への対応が求められています。2月の移行時の騒動と比べ、2ヶ月以上前から通知を送ってくるとは気が早い気がしますが、4月からリリースサイクルが変わったせいかもしれません。 7/10に強制移行となる新仕様と変更は以下の通りです。この内容はアプリの設定画面(Settings > Advanced > Migrations)にある「July 2013 Breaking Changes」を有効にすることで早めに移行することも可能です。 APIでコメントの返信機能が使えるようになる。(「Graph APIで新コメント欄の返信機能を扱う」で紹介したものです。)Like Box, Like But

    2013/07/10 の仕様変更