タグ

appleとmacbookproに関するsemicolonのブックマーク (11)

  • 新型「MacBook Pro」を眺めて思う本当のすごさ

    2010年4月からおよそ10カ月ぶりに「MacBook Pro」のラインアップが一新された。「Sandy Bridge」と呼ばれる、新設計のCPUを搭載し、グラフィックスも刷新。これだけでもすごいが、さらに周辺機器の接続用として、USB 3.0の2倍となる最大10Gbpsの高速転送を可能にした「Thunderbolt」を世界で初搭載している。まさに「次世代」と呼ぶにふさわしい性能を実現した新モデルだが、驚いたことにその新次元のパワーが収まっているのは、2008年登場から寸分違わないアルミユニボディだ。昔のMacBook Proから乗り換えると、まるで数年間乗り慣れた愛車が、突然ロケットエンジンを積んだように感じられるかもしれない。 クリエイティビティをインスパイヤする新性能 今回の新MacBook Proの発表にあわせて米アップルから担当者が来日したので話を聞いた。アップルの新製品発表会に

    新型「MacBook Pro」を眺めて思う本当のすごさ
  • 新型MacBook Pro説明会――「Sandy Bridge」×「Thunderbolt」で中も外も高速に

    新型MacBook Pro説明会――「Sandy Bridge」×「Thunderbolt」で中も外も高速に:すべてB3ステッピングで出荷(1/2 ページ) アップルは2月25日、新型「MacBook Pro」の発表を受けて、報道関係者向けに国内でも製品説明会を実施した。既報の通り、MacBook Proの新ラインアップは、全モデルでSandy Bridge世代のCPUに移行したほか、最大転送速度10Gbpsの双方向チャネルを持つ新インタフェース「Thunderbolt」の採用や、解像度を従来の3倍向上したFaceTime HDカメラなど、機能面でも見どころが多い。細かいスペックや価格はこちらの記事(アップル、第2世代Core i5/7と高速ポート“Thunderbolt”搭載の新型「MacBook Pro」)にまかせて、主な強化ポイントをまとめていこう。 まず、性能面では13/15/17

    新型MacBook Pro説明会――「Sandy Bridge」×「Thunderbolt」で中も外も高速に
  • アップル、第2世代Core i5/7と高速ポート“Thunderbolt”搭載の新型「MacBook Pro」

    FaceTime HDカメラは、これまでのiSightカメラに比べて解像度が3倍向上し、720pのHD映像でビデオ通話ソフト「FaceTime」を利用できる。なお、FaceTimeはほかのIntelベースのMacでもMac App Storeから115円でダウンロードして導入可能だ。 新型MacBook ProはいずれもOSにMac OS X v10.6 Snow Leopard、統合アプリケーションスイートにiLife '11を採用する。 大幅にスペックアップした13インチモデル 13インチモデルは、CPUをPenryn世代(開発コード名)となる2.4GHz/2.66GHz(3Mバイト2次キャッシュ)のデュアルコアCore 2 Duoから、次のArrandale(開発コード名)世代を飛び越え、Sandy Bridge世代となる2.3GHz(3Mバイト3次キャッシュ)のデュアルコアCore

    アップル、第2世代Core i5/7と高速ポート“Thunderbolt”搭載の新型「MacBook Pro」
  • http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=779745

  • Manuals, Specs, and Downloads - Apple Support

  • トップブロガーたちによる「新MacBook Pro」速攻&即興レビュー

    トップブロガーたちによる「新MacBook Pro」速攻&即興レビュー:ベイダー卿も「アシタ、カイニイキマス」(1/2 ページ) 新しいMacBook Proの15インチモデルは、アップルが今後、真剣に取り組んで行くというLEDバックライトを早々と採用した先駆的なモデル、17インチ版は標準仕様に加えフルHDの1920×1200ピクセル解像度に対応した高密度ディスプレイ版をBTOで選ぶことができる注目のモデルだ。後者の出荷はまだ少し時間がかかるようだが、さっそく前者のモデルを手に入れたので紹介しよう。 新MacBook ProのCPUは、2.4GHzのIntel Core 2 Duo(FSB 800MHz)で、GPUにはNVIDIAの最新チップ「GeForce 8600M GT」を搭載している。アップルの公称値によると、2.1GHzのIntel Core Duoを搭載した初代MacBook

    トップブロガーたちによる「新MacBook Pro」速攻&即興レビュー
  • ITmedia +D PC USER:「日本人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力 (1/3)

    「日人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力:MacBook Proインタビュー(1/3 ページ) Core 2 Duoを搭載して新しくなったMacBook Proについて、アップルコンピュータ プロダクトマーケティングディレクター服部 浩氏に話を聞いた。インタビューを通して、CPUとFire Wire 800だけではない、旧モデルとの違いや日市場にかける意気込みが浮き彫りになった。インタビューにはプロダクトマーケティングの福島 哲氏とPRマネージャの鈴木正義氏も同席した。 ――新発表のMacBook Pro、新しくなったところをもう1度、総括してもらっていいですか。 服部 ええ、まずCPUが新たにIntel Core 2 Duoになりました。同CPUを搭載するノートPCは、ほかのメーカーからもすでにいくつか市場に出回っています。ただ、Webサイトなどでよく見ていただく

    ITmedia +D PC USER:「日本人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力 (1/3)
  • アップル、Intel Core 2 Duoプロセッサを搭載のMacBook Proノートブックを発表

    News Release アップル、Intel Core 2 Duoプロセッサを搭載のMacBook Proノートブックを発表 最大39%高速化 2006年10月24日、アップルは日、MacBook™ Proラインのノートブック全モデルに、新しいIntel Core 2 Duoプロセッサを搭載し、これまでのモデルに比べて最大39%高速化したことを発表しました。新しいMacBook Proのモデルはすべての機種で、従来機と比べて標準搭載メモリを倍増し、内蔵ハードディスクの容量を拡大するとともに、周辺機器と高速で接続できるFireWire® 800ポートも備えています。新しいMacBook Proの美しい、軽量アルミニウムの筐体は、わずか1インチ厚で、モニタサイズは15インチと17インチが用意され、外出先などでもビデオ会議ができるiSight®ビデオカメラを内蔵しています。 「Intel C

    semicolon
    semicolon 2006/10/25
    Pro は買えそうにないやー。
  • 「4倍高速」なMacBook Pro、魅力は何倍?

    アップルコンピュータ(以下、アップル)の「MacBook Pro」は、「ついにPCから解放され自由になったインテルチップ」を搭載する最初のノート型Macだ。名前に「Pro」がつくことからもわかるように、プロフェッショナルユーザーを対象にした最初のインテルMacでもある(iMacMac miniはあくまでもコンシューマー用だ)。この2点からも、この製品に対する注目度は大きい。アップルの公式発表では、従来のPowerBook G4に比べて“4倍高速”ということだが、果たして魅力も4倍あるのだろうか。ようやく在庫も潤沢になり始めたMacBook Proの2GHz版を数日間使った。 今回はMacBook Pro(MA464J/A)を評価した。ほかに、1.83GHzのモデル(MA463J/A)と、2.16GHzのモデル(Apple Store専売)も購入できる。 MacBook Proの可能性は―

    「4倍高速」なMacBook Pro、魅力は何倍?
  • 写真で解説する「MacBook Pro」

    Intel Core Duo搭載のMacBook Proは、2.0GHz版の上位機「MA464J/A」と1.83GHz版の下位機「MA463J/A」の2モデルがラインアップされる。国内出荷が始まったばかりということもあり、東京・銀座の直営店「アップルストア銀座」でも展示機が3台のみ(予約不可)と、実際に購入できるようになるまでにはまだ時間がかかりそうな状況だ。 ちょうど編集部で上位モデルを入手できたため、まずはフォトリポートをお届けしたい。使用感などの詳細なレビューは後日掲載する予定だ。 外箱。寸法が430(幅)×422(奥行き)×83(高さ)ミリと、PowerBook G4(M9969J/A)の箱によりもスリムになった。側面にはIntel Core Duoのロゴが入っている

    写真で解説する「MacBook Pro」
  • MacBook Pro 2.0GHz(MA464J/A)

    2006年2月23日 『MacBook Pro』は、Intel製CPU“Core Duo”を採用した初のノート型Macだ。今回は上位機種の2.0GHzモデルでさまざまなテストを実施して、Macユーザーが一番気になるであろう動作速度を調べた。 検証の前に、まずアップルが公言している「4倍速い」というキャッチフレーズの根拠について知っておきたい。アップルによれば、PowerBook G4-1.67GHz(15インチ)とMacBook Pro-1.83GHzの試作機を使い、3Dグラフィックソフト『Modo』でレンダリングをテストした場合に、4.1倍相当のスコア差が確認されたとのこと。 ただし、3Dアクションゲーム『Doom 3』を使ったフレームレート計測やSafariのHTML読み込み速度などは、約2倍程度の差にとどまっている。つまり、Macの動作速度がすべて4倍に向上するわけではない。 また、

  • 1