タグ

JR東日本に関するseniorthinkingのブックマーク (4)

  • JR東日本の割引切符に若者からため息、高齢者優遇の背景は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    東日旅客鉄道(JR東日)がシニア向けに発売した割引切符に若年層からのため息が聞こえています。あまりにもシニアに有利であるというのがその理由ですが、何が背景にあるのでしょうか。 話題となっているのは、現在、JR東日が売り出している「大人の休日倶楽部10周年」を記念した割引切符です。東北・関東エリア限定ですが、何と1万5000円で、4日間、新幹線を含めた全線が乗り放題になるという商品です。しかもJRだけでなく三陸鉄道や伊豆急行などもその対象になりますから、まさにどこにでも行ける切符というわけです。この切符は、 50歳以上の人を対象とした「大人の休日倶楽部」の会員であることが条件ですので、実質的に50歳以上の人しか利用することができません(ちなみに、大人の休日倶楽部には年額2575円~の年会費が必要です)。 このサービス内容が報じられると、シニアに対するあまりの好遇ぶりに、若年層を中心に落

    JR東日本の割引切符に若者からため息、高齢者優遇の背景は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    seniorthinking
    seniorthinking 2015/02/22
    シニア狙いが最近は多いですね。
  • JR東海にお願い

    JR東日と仲良くしてください。 東京に社を置けなかったのがくやしいのかもしれないけど、利用者不在の争いはやめてください。 JR東日となかよしになったら、次の施策をお願いいたします。 新幹線の乗り継ぎ割り引き乗り継ぐと東海道新幹線がとても高いよ。あと、静岡がめちゃくちゃ遠いよ。時間と運賃的に。静岡の発展のために一肌脱いでください。 24時から6時まで運行できないルールの撤廃騒音的には103系電車のほうがウルサイのは、埼京線で実証済みです。静かな新幹線の始発時間を繰り上げて、名古屋からコミケのサークル参加に間に合うようにカイゼンをお願いします。 シートピッチの統一JR東日の新幹線が見劣りするので、座席の前後の間隔を10cm縮めて、JR東日の新幹線に合わせてください。 品川-大宮間の相互乗り入れ周波数が違うとか面倒だと思うけど、上野のホームと大宮のホームを貸します。JR東日の新幹線は

    JR東海にお願い
    seniorthinking
    seniorthinking 2014/11/03
    面白いですね。
  • 期待してたJR東日本アプリが予想を裏切らない使いにくさだった件 – Webディレクターのお仕事ブログ

    JR東日アプリ:JR東日 これ、なんかトップ画面がau損保のクソUIアプリにそっくりだったんで期待MAXでダウンロードしてみたら予想通りの惨状だったのでご紹介。 第一印象 とにかくタップの判定が甘くて押してるのに押せてない、何度もタップさせられるシーンが非常に多い。ものすごいストレス。さらに、通信エラーが頻発するため最初はレビューするのも諦めようかと思ったというかそもそも使うことが無理だった。そしてこいつ、au損保の自転車の日ってアプリにUIデザインが似ている。ANAのアプリとかも最近こんな感じの縦2カラムレイアウトなんだけど流行ってるのか?現在地がわかりにくくて使いづらいんだよなぁ。 というわけでトップ 果たしてこれをトップと呼んでいいかわからないものの、最初にMy駅を選ぶと、その駅がトップになるらしい。乗り入れ路線の電車のリアルタイム発車情報が閲覧できるなど、機能的には面白い。「電

    期待してたJR東日本アプリが予想を裏切らない使いにくさだった件 – Webディレクターのお仕事ブログ
    seniorthinking
    seniorthinking 2014/03/26
    確かにタッチがうまくいかないですね。
  • 朝日新聞デジタル:ICカード以外はお断り? JR東、初の専用改札 - 社会

    「Suica専用」と書かれたJR中央線武蔵境駅の新しい改札口。奥の商業施設への連絡口として開設された=東京都武蔵野市境1丁目  【千葉雄高】Suica(スイカ)以外のお客様はお断り――。JR中央線の武蔵境駅(東京都武蔵野市)に、JR東日で初めて、スイカなどICカードでしか通れない改札口ができた。同社は「もともとの改札があり、不便にはなっていない」としているが、切符などで乗車する利用者からは「差別だ」との声があがっている。  同駅西側の高架下に5月末、JR東日の関連会社が運営する商業施設「nonowa(ノノワ)武蔵境」が開業した。その連絡口として、従来の同駅東側の改札に加えて、新たにICカード専用の改札口がつくられた。  3基並んだ改札機は、すべてICカード専用。改札の外にICカードのチャージ機はあるが、券売機はない。駅員も常駐しない。磁気式の定期券や切符を使う乗客は、ノノワに行く場合、

    seniorthinking
    seniorthinking 2013/06/25
    確かに。切符を売っている以上はよくないのでは。
  • 1