タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (53)

  • 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro

    秋田県大館市は2008年12月,市庁舎にIP電話を導入したことを公開した。同市は2005年6月に1市2町が合併して現在の大館市となった。以前の市と町の庁舎を有効活用するため分庁舎制をとっていたが,8庁舎9事務所間の連絡を公衆回線で行っていたため「多大な電話料金が生じていた」(大館市)。2006年,庁舎の構内交換機を交換する時期に合わせ更新を検討した。電話料金の削減を狙いIP電話を検討したが,ベンダーからの見積もりは約2億円。電話料金の削減をあきらめて従来と同じアナログ交換機を更新する場合でも約2000万円との見積もりだった。 このとき,自前でのIP電話導入を提案した職員がいた。前述の中村芳樹氏である。中村氏は同市商工課の職員。電話網を担当する総務課ではなかったが,趣味で中学生のころからパソコンを使っており,独学でプログラミングも学んでいた。市でIP電話の導入を検討していることを耳にした中

    見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro
    senopo
    senopo 2009/02/13
  • [MySQLウォッチ]第38回 インデックスの劣化と再生

    データベースは,大量のデータを格納して目的に合わせて処理するのが役割である。処理を高速化する機能として,インデックスが用意されている。インデックスは,あらかじめ検索やソート対象となる列のデータを処理しやすいように別管理するものだ。インデックスを使いこなせるかどうかで,データベース処理の良し悪し決まるといっても過言ではない。しかし,インデックスいつまでも高速ではない。その効果が,色褪せる時がやってくるのだ。 インデックスの効用 まずは,肩慣らしにインデックスの効用を確認する。テーブル「pono」は,日郵政グループの日郵便事業株式会社が提供している郵便番号データを格納したテーブルだ。 図1●テスト用のテーブル「pono」 mysql> show create table pono \G *************************** 1. row *****************

    [MySQLウォッチ]第38回 インデックスの劣化と再生
    senopo
    senopo 2008/09/12
  • Linuxチューニング 第1部第1回 ファイル・アクセスを高速化:ITpro

    ファイルの入出力性能の改善は,システム全体の処理速度向上に大きく貢献する。高速なプロセッサを搭載する現在のコンピュータでは,ファイルのアクセス速度がシステム・パフォーマンスのボトルネックになっているためである。不要なディスク・アクセスの削減とアクセス速度そのものの向上が,チューニングの要となる。 アクセス時刻の記録を省略しファイル読み込みを高速化 ファイルにアクセスしたときには,最終アクセス時刻が属性情報として記録される。この情報を記録しないように設定することで,ファイルの読み込み速度を向上できる。最終アクセス時刻の記録を止めるには,ファイル・システムのマウント時に,noatimeオプションを指定する。ベンチマークでは,読み込み速度が2倍強に改善できた。 atimeは無駄 LinuxなどのUNIX系OSでは,statやfstat,lstatというシステム・コールを使って,ファイルの属性情報

    Linuxチューニング 第1部第1回 ファイル・アクセスを高速化:ITpro
    senopo
    senopo 2008/06/04
  • 島根大学のすごい講義とオープンソースの果てしない広がり:ITpro

    島根大学で2007年度から「オープンソースと地域振興」をテーマにした講義が行われている。オープンソースをテーマにした講義というだけでも珍しいが,この講義のものすごいところは,第一線で施策や開発,ビジネス,教育を現在進行形で行っている当事者が週替わりで教壇に立つことだ。Rubyの作者まつもとゆきひろ氏,長崎県のCIO 島村秀世氏,Ruby City Matsueプロジェクトの仕掛け人である松江市産業経済部参事 田中哲也氏,オープンソースを利用したビジネスを推進している伊藤忠テクノソリューションズ・執行役員 鈴木誠治氏,Java VM上のRuby実行環境JRubyの開発者であるSun MicrosystemsのTim Bray氏とCharles Nutter氏,上海教育ソフト発展会社社長の張永忠氏と上海遠距離教育グループ 電達情報技術有 副社長 郭永進氏など日に留まらない(講義Blog)。

    島根大学のすごい講義とオープンソースの果てしない広がり:ITpro
    senopo
    senopo 2008/06/04
  • 85. PHPのGDライブラリで日本語フォントを美しく描画する方法

    PHPでよく使われる、グラフィック用ライブラリのGD。FreeTypeサポートを有効にしておくと、日語TrueTypeフォントと共に使用すると、日語を表示することができるため、重宝されている方も多いのではないでしょうか。 しかし、FreeTypeを使用するときに問題となるのが、その品質です。以下の図を見てみてください。これは、CentOS4標準のFreeTypeライブラリを使用して、6~16pxのIPA明朝体を使った文字列を描画したものです。 英語フォントは綺麗に出ていますが、日語のフォントはあまり美しいとは言えません。特に、フォントサイズが小さくなると、このように切れ目が出てしまいます。 もともとFreeTypeライブラリが欧米で育ったこともあり、日語のアンチエイリアスのアルゴリズムが洗練されていないのが原因です。 これを改善するために、パッチを当てたFreeTypeを使用する

    85. PHPのGDライブラリで日本語フォントを美しく描画する方法
    senopo
    senopo 2008/05/29
  • 最終回 セキュアなSSHサーバーを構築する

    これまで構築してきた自宅サーバーによるサービスを,外出先からも利用できたら便利だ。そこで今回は,SSHサービスとポート・フォワードを設定し,外からも自宅サーバーを使えるようにしてみよう。 連載の最後となる今回は,自宅サーバーでSSH(Secure Shell)サービスを稼働させる。SSHは,外部から自宅サーバーへのリモート・ログインを可能にするサービスだ。このSSHとポート・フォワード機能を併用すれば,SSHで接続したクライアントはLAN内に設置したように,メールやWebなどのサービスを利用できる。 もちろん外部向けのサービスを稼働すれば,それだけ攻撃を受ける可能性が高くなる。そこで,よりセキュアに運用できるよう,公開鍵(かぎ)認証やファイアウオールを設定したSSHサーバーを構築しよう。 SSHの認証方法 SSHを使って,外部からリモート・ログインを行うときのユーザー認証では,パスワード認

    最終回 セキュアなSSHサーバーを構築する
    senopo
    senopo 2008/05/24
  • 相次ぐWeb改ざん,いったい何が起こっているのか

    2008年3月に入ってから,SQLインジェクション攻撃によるWeb改ざんが相次いでいる。例えば,セキュリティ対策ベンダーのトレンドマイクロは3月12日,同社のウイルス情報ページが改ざんされ,午前11時30分に同ページを閉鎖したことを発表した。実際にウイルス情報ページが改ざんされたのは3月9日の午後9時頃。同社はぜい弱性対策を施した後,13日午前8時30分からページ公開を再開した(関連記事)。 攻撃の標的になったのは,国内サイトだけではない。同様の手口による大規模Web改ざんが,世界中で確認された。米マカフィーは3月13日時点で,2万ページ近くのWebページが改ざんされたと推測した(関連記事)。 これらは,いったいどのような攻撃手法だったのだろうか。それについて,セキュリティ対策ベンダーのラックが説明会を開催した。この説明会については,ニュースとして記事化したが(関連記事),詳細についてはお

    相次ぐWeb改ざん,いったい何が起こっているのか
    senopo
    senopo 2008/04/07
  • [PHPウォッチ]第2回 次々期バージョンPHP6はエンジンをPerlと共通化か

    現在,PHPは世界中の全ドメインの32%に相当する約1400万ドメイン(英Netcraftの2003年10月の統計データによる)のWebサイトにインストールされており,Webアプリケーションの代表的な実行環境のひとつとなっている。現在の最新バージョンはPHP 4.3.3であるが,次期バージョンにあたるPHP5も開発中である。10月30日β2がリリースされ,このまま順調に開発が進めば,2004年の早い時期に正式版がリリースされる見込みだ。 10月のPHPConで,コア・メンバーがPerl6用エンジン「Parrot」採用を提案 PHP開発のコア・メンバーであるThies Arntzen氏とSterling Hughes氏により,10月22日から10月24日にかけて米国で開催されたPHPCon West 2003のクロージング・キーノートにおいて「PHP and Parrot」と題する発表が行わ

    [PHPウォッチ]第2回 次々期バージョンPHP6はエンジンをPerlと共通化か
    senopo
    senopo 2008/03/06
  • まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第19回 HTTPとCGI:ITpro

    Webアプリケーションが流行しています。Webブラウザ上で何でも実行させる昨今の風潮はいかがなものかと思いますが,これも時流なのかもしれません。Webプログラミングに習熟する前段階として,今回は基礎となるHTTPとCGIについて学びます。 WWW(World Wide Web)はもともと欧州合同素粒子原子核研究機構(CERN)で開発された,相互リンクした技術文書を参照する手段でした。文書間のリンクが世界中をクモの巣(Web)のようにつなぐありさまをもってWWWと名づけられました。 WWWが最初に登場した時点では,基技術は次の3つしかありませんでした。 (1)HTML(HyperText Markup Language),相互にリンクされた構造を持つ文章を記述するマークアップ言語。 (2)URL(Uniform Resource Locator),各地のサーバーに分散した,文書を指定する記

    まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第19回 HTTPとCGI:ITpro
    senopo
    senopo 2008/03/01
  • IT Pro 【PHPウォッチ】第15回 O/Rマッピングによるデータベース処理自動化

    今回は,PHPに関する最新ニュースとしてPHP 5.1関連の話題を紹介し,その他の話題としてDB_Objectを利用したO/Rマッピングによるデータベース処理自動化の話題などを紹介する。 PHPの開発状況 PHP5の安定版にPHP 5.0.4のバグ修正作業と平行して,開発版にあたるPHP 5.1関連の作業が進められている。PHP 5.1における主な変更点は,以下の3点である。 1.ZendエンジンVM(仮想マシン)の改良 PHPスクリプトを実行するスクリプト・エンジンに実装された仮想マシンの高速化により,アプリケーションの実行速度が改善されている。文字列処理などその他の処理も高速化されており,PHP5.0と比べてPHP5.1では,アルゴリズム系のベンチマーク・テストにおいて最大2倍程度高速化されることが示されている(PHPウォッチ第12回 PHPWindowsGUIアプリを作る「Win

    IT Pro 【PHPウォッチ】第15回 O/Rマッピングによるデータベース処理自動化
    senopo
    senopo 2008/03/01
  • NTTドコモも24時間通話定額,家族と300回線以下の法人が対象

    NTTドコモは2008年2月27日,通話料を24時間定額にするサービスを開始すると発表した。定額の対象は,家族間通話と同一法人の社員間通話の2種類がある。家族間の定額は4月1日,法人向けの定額は6月1日に開始する。au,ソフトバンクモバイルが相次いで24時間の通話定額を発表したことに対し,NTTドコモも追随する格好だ(auの関連記事,ソフトバンクモバイルの関連記事)。 家族間の通話定額は,家族割引サービス「ファミ割MAX50」を契約するユーザーが対象。サービス内容を改定し,音声通話を24時間定額にする。さらに家族へのテレビ電話通話料を6割引きとする。これにより,ファミ割MAX50のサービス内容は,(1)基使用料が半額,(2)家族間のiモードメールが送受信無料,(3)家族間の音声通話が24時間無料,(4)家族間のテレビ電話通話が6割引き---となる。 最も基料が安いプラン「タイプSS バ

    NTTドコモも24時間通話定額,家族と300回線以下の法人が対象
    senopo
    senopo 2008/02/28
  • コミュニティのイベント「オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Spring」開催

    2007年3月16日と17日の2日間,オープンソース・ソフトウエアなどのコミュニティが集まるイベント「オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Spring(OSC2007 Tokyo/Spring)」が東京の日電子専門学校で開催された。42グループが参加し2日間で70以上のセッションが行われ,2日間で延べ約1200人が来場した。「平日である1日めの来場者が昨年に比べ増加した」(企画運営担当のびぎねっと代表取締役 宮原徹氏)という。 「今回の人気テーマのひとつは仮想化だった」(宮原氏)。仮想化関連のセッションとしては仮想化友の会&東京エリアDebian勉強会による「仮想化技術とDebian」,日仮想化技術 CTO 伊藤宏通氏による「ベンチマークに見る、仮想化のキャパシティプランニング」,ノベルの岡 剛和氏による「話題の仮想化ソフトウェア Xen / SUSE をさわってみよう

    コミュニティのイベント「オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Spring」開催
    senopo
    senopo 2008/02/22
  • 島根県のホームページ管理システムがOSSとして無償公開,地元企業がRubyで開発:ITpro

    島根県は2008年2月14日,同県の公式サイトで採用しているCMS(コンテンツ管理システム)をオープンソース・ソフトウエア(OSS)として無償公開した。自治体が開発したCMSをOSSとして公開するのは国内初と見られる。島根県に在住する技術者まつもとゆきひろ氏が開発したRubyで構築されており,同氏が在籍するネットワーク応用通信研究所が島根県の委託を受けて開発した。視覚障害者が利用しやすくするための機能を備えていることが特徴。 基盤ソフトウエアもオープン ソフトウエアの名称は「島根県CMS」。2006年から県の公式ホームページで稼動している実績がある(関連記事)。特徴は,パソコンに詳しくない職員でもコンテンツの投稿,編集が容易になるような管理画面を備えていることと,視覚障害者向けにアクセシビリティを向上させる機能を備えていること。 アクセシビリティ向上のための具体的な機能として,Webブラウ

    島根県のホームページ管理システムがOSSとして無償公開,地元企業がRubyで開発:ITpro
    senopo
    senopo 2008/02/16
  • 反日感情だけじゃない!中国で浸透する日本の「萌」サブカルチャー

    中国のネット・ユーザーの一部を指す言葉として,「憤青」(フェンチン)があります。憤青は「憤怒青年」の略で,ネット掲示板などに過激な民族主義的内容の書き込みをすることで知られています。彼らの言動を批判する意味を込めて「糞青」(同じくフェンチンと発音)と表記する場合もあります。 北京の大学のキャンパスには,日の大学でおなじみの(?)学生運動風看板はまったくありません。これは政府の締め付けが厳しいからだと思います。多感な若者の不満のはけ口は必然的にネット掲示板に向かいます。 4月3日,台湾の人気タレントで「哈日族」(親日家の意味)としても有名な楊丞琳(レイニー・ヤン)さんが北京で謝罪記者会見を開きました。ことの経緯は,4年ほど前の台湾のバラエティ番組内で,抗日戦争に関するクイズに間違え,出題者の突っ込みに“ボケ”で返したために中国大陸でテレビを見ていた憤青の怒りを買ったことに始まります。以来,

    反日感情だけじゃない!中国で浸透する日本の「萌」サブカルチャー
    senopo
    senopo 2008/02/14
  • 【解説】Google,MS,Yahoo!のWeb企業買収レース,ついに最終コーナーへ:ITpro

    コンピュータ・クラウドや様々なデータ,オンライン広告が,OSに代わる新しいプラットフォームになった「Web 2.0」時代。現在,このプラットフォームでは,猛烈な寡占化が進んでいる。米Microsoftによる米Yahoo!への買収提案は,オンライン・サービスのプラットフォームを巡る覇権争いの最終決戦として位置付けられるだろう。 2000年に起きたドット・コム・バブル崩壊後に,一時は途絶えたかに見えたネット・ベンチャーの起業は,2004年を境に急増した。それらベンチャー企業を支えていたのは,ドット・コム・バブル期のようなIPO(株式公開)ではなく,低コストで使える「コンピュータ・クラウド」と,ユーザーが生み出す「データ」,そしてこれらを収入に変える「オンライン広告」であった。 今,これらの3つからなるプラットフォームの寡占が,急速に進んでいる。ページ最後の表は,GoogleMicrosoft

    【解説】Google,MS,Yahoo!のWeb企業買収レース,ついに最終コーナーへ:ITpro
    senopo
    senopo 2008/02/06
  • 第4回 新GUI:tracerouteからネットワーク図を自動描画

    フォティーンフォティ技術研究所 取締役技術担当 金居 良治 連載の最後として,次期GUI(グラフィカル・ユーザー・インタフェース)の「UMIT」を紹介しよう。現在,リリース版に含まれているGUIであるNMapFEに比べて格段に使いやすくなっており,機能も豊富になるようである。 nmapは既に多数の機能を持っており,コマンドライン・オプションの体系は非常に複雑になっている。筆者も,普段使わないオプションを指定する場合はnmap -h|lessやman nmapして必要なオプションを探さなくてはいけないくらいである。こういう時,GUIがあれば操作は容易になる。さらにUMITにはコマンドラインにない,「プロファイル」という一種のテンプレートのようなものにオプション設定をまとめて保存しておくことができる。この機能により,複数ホストを別々のオプションで定期的にスキャンする,といった場合での操作性が格

    第4回 新GUI:tracerouteからネットワーク図を自動描画
    senopo
    senopo 2008/02/01
  • ホワイトハッカー道場:ITpro

    組織化された犯罪者たちは,日々,ソフトウエアやシステムのぜい弱性を探し, あの手この手でユーザーやシステムを狙ってくる。ユーザーは犯罪者の手口を見破 り,対策を打つ自己防衛の力を養わなければならない。コンピュータやネットワー クの奥を知り尽くした正義のハッカー「ホワイトハッカー」が,コンピュータ・セ キュリティの深層を解説する。 【ハッカー】 一般に,コンピュータやネットワークに対して深い技術知識 を持ち,技術的な探究心が旺盛な人を指す。 OSの挙動を調べるために,何時間 もかけてソース・コードを読破してプログラミング技術などを磨く。 ボット,スパイウエア,標的型攻撃--。攻撃者の目的が自己顕示欲から金銭を得ることに変わる過程で,ユーザーやウイルス対策ソフトから発見されないようにするテクニックがマルウエアに追加されるようになった。それがルートキットだ。目に見えぬルートキットの恐怖を第一線で

    ホワイトハッカー道場:ITpro
    senopo
    senopo 2008/02/01
  • どうなる? メールの送信者認証

    迷惑メールやフィッシング(オンライン詐欺の一種)対策の一つとして期待されるメールの送信者認証技術。米Microsoftなどによる「Sender ID」や米Yahoo!の「DomainKeys」が有名だ。特に,Sender IDは「まもなく“インターネット標準”になる」といわれ期待されていたものの,標準化が頓挫。と思ったら,再び標準化を目指してIETF(Internet Engineering Task Force)に提出されるなど,動きが目まぐるしい。 そこで稿では,関係者への取材やIT Proに掲載した記事を基に,送信者認証技術の基から最新の動向までをまとめた。 それぞれ仕組みが異なる送信者認証 2004年になると,メールの送信者を認証するための技術/仕様への取り組みが格的に始まった(関連記事)。当初,米Microsoftの「Caller ID for E- Mail」,米Yaho

    どうなる? メールの送信者認証
    senopo
    senopo 2008/01/25
  • 68. Smartyのmodifierを使いこなそう

    みなさんSmartyは使ってますか?今回はSmartyを使ってる方に送るTIPSです。 Smartyでは modifier という機能があります。知ってる方も多いでしょうが、これはSmartyにassignされた変数をイジるためのものです。 PHPに用意されている関数をパイプ「|」でつなげるだけで使用することができます。 たとえば、 $smarty->assign('name', 'atsushi'); とスクリプト内で変数をアサインしておき、 {$name} {$name|strtoupper} とテンプレートに記述すると atsushi ATSUSHI とこんなふうに表示されます。 1. modifierに配列を渡す ここで、こんな配列をアサインしてみます。 $name_list = array( '0' => 'atsushi', '1' => 'yoshiki', '2' => '

    68. Smartyのmodifierを使いこなそう
    senopo
    senopo 2008/01/18
  • MSのクリスマス・プレゼント?,XPでも「メイリオ」が正式に利用可能に

    マイクロソフトがWindows Vista用に開発した新フォント「メイリオ」が,Windows XPでも無料で利用できることが分かった。同社が12月14日に公開を始めた無料の開発ツール「Visual Studio 2008 Express Edition」をWindows XPにインストールすると,メイリオも併せてインストールされる。 メイリオはWindows Vista用に同社が新規に開発した日語ClearTypeフォントで,「JIS X 0213:2004」の字形に対応している。これまでもWindows Vistaに搭載されているメイリオ・フォントのファイルをXPにコピーすればフォント自体は利用できたが,ライセンス上の問題があった。今回,マイクロソフトが無料で公開する開発ツールにメイリオが同こんされたことで,XPでもメイリオが正式に利用可能になった。メイリオが同こんされることで,XP

    MSのクリスマス・プレゼント?,XPでも「メイリオ」が正式に利用可能に
    senopo
    senopo 2007/12/25