ブックマーク / sem-labo.net (22)

  • 経営の力 | SEM-LABO

    年末から経営の力とは何かを考える機会が多かったので、備忘録として少し書き起こしておく。 これまでに多少なり人よりは多くの組織をみてきたけれど、世にある大多数の組織によくある傾向として、経営層によるマネジメントの放棄がある。これは各所からさまざまな人材を呼び集め、起こるかわからない化学反応が起こることに期待するという、いわゆる「ギャンブル性」に依存している部分が大きい形だ。「偶然性」などというほうが適切かもしれない。 ただし、やはりこれでは一か八かになってしまうし、うまくいかない傾向が強い。業種等によっては一気に駆け抜けてうまくいくケースもあるけれど、万が一うまく行ったところで、どこかで必ずシュリンクする。それは成長痛とよばれるような、一種の筋肉痛のようなものを味わっていない為、免疫ができてないからだ。 では、コンスタントに結果を出すにはどうしたらよいのか?それこそが経営の力、つまり「再現性

  • これから独立する君へ知っておいてほしい15のこと | SEM-LABO

    100人いれば100通りの人生がある。生き方は千差万別だ。どれだけ大義を掲げても、どれだけ高い目標があっても、どれだけ豊かな福利厚生があっても、個々人の生き方は否定出来ないし、その運命にも逆らえない。時にマネジメントは無力だ。それでも僕らは振り向かずに前に進んでいかなければいけないのだけれども。 水清ければ魚すまず なんとも皮肉な諺だ。 というわけで、私の経験を踏まえてかなりバイアスがかかっているのを承知で、独立する君へ知っておいてほしいことを用意したので、起業前と起業後に参考にしていただければと思います。 起業前に知っておいてほしいこと 今のうちにクレジットカードをつくれるだけつくれ クレジットカードが時に魔法のカードのように扱われるのは、キャッシュフローをある程度自在に後ろに動かすことが出来るからに他ならない。10月に購入したものの支払いを11月や12月にずらすことが出来る。個人でクレ

    これから独立する君へ知っておいてほしい15のこと | SEM-LABO
  • 2015年に読んだけど紹介しなかった良書13選 | SEM-LABO

    2015年にTwitterで変な人に絡まれたのを未だに根に持っています。私です。みなさんお元気でしょうか?私は元気です。 新年の挨拶にのたうち回っていると「良書を紹介せよ」という司令があまりに多く、書くことにしました。ちなみに、2013年は締めくくりにおすすめ書籍を書いているんですよね。いま見ても良書しか紹介していない。当時の私、いい仕事してますね(棒読) 参考:2013年に読んだこれからも読み返すだろう5冊の ちなみに、例年に比べて2015年は乱読するスタイルからはずさない読書法に切り替えました。その為、例年のように多読は出来ませんでしたが、かなりの確率で良書に当たったと思います。その読書法は又の機会に紹介するとして、「2015年に読んだけど紹介しなかった良書13選」を数多くある役に立った名文を少しずつ抽出して紹介します。 今回紹介する書籍はかなり経営に偏っているかもしれませんけれども

    2015年に読んだけど紹介しなかった良書13選 | SEM-LABO
  • なぜこれほどまでにInstagramが凄いのか?を解説します。 | SEM-LABO

    2012年4月、当時社員わずか13人の写真共有アプリ「Instagram、インスタグラム」が約10億ドル(約810億円)で買収され話題になりましたね。2015年9月23日時点で4億人のユーザー数を誇るInstagramを見れば大成功の買収劇だと思いますが、当時は「なぜ?」の声で溢れかえっていました。 -Instagram_ユーザー動向- • 2015年9月23日時点、4億人(わずか9ヶ月で1億人増加) • 日でも2015年6月時点で810万人 参考:インスタグラム、月間ユーザー数が4億人に WSJ Facebook同様に、Instagramが凄い!を解説します。 参考:なぜこれほどまでにFacebookが凄いのか?を解説します。 Instagramが何故凄いのか? 単刀直入にいえば、Instagramの凄さは写真に特化したことだと筆者は考えます。特化すること、これは戦略上の王道であり、こ

    なぜこれほどまでにInstagramが凄いのか?を解説します。 | SEM-LABO
  • 地方と都市での「情報格差」なんてない | SEM-LABO

    こんにちは!こんにちは! もっぱらブログの更新を怠り、更には当ブログはスマホ化もしていないのでとある著名なアナリストにディスられる。そんなGWを過ごしておりましたが、みなさんはいかがお過ごしですか? さて、題に突入しますが、いつの世でも地方と都市での「情報格差」を騒ぐ人が必ずいるんですね。でもこれって当なのでしょうか?実は先日のセミナーでも「どこで情報収集しているのか?」「やっぱり地方は不利だよね」的な話が再発しまして、なんでこの手の話は終焉しないのかなと個人的にモヤモヤしていたんですけど、なんとなくわかった気がしたので共有です。 参考:地方と都市での「情報格差」 内容は兎も角、僕がビビビときたのは以下なんですね。 僕は凄まじい情報格差と経験(体験)格差を感じました。 発展途上国でもあるまいし、情報格差って恐らくこれほどインターネットが発達した日においては皆無なんですよ。 参考:リス

  • 新人リスティング広告プレイヤーに伝えたい、教科書や社内マニュアルには載っていない9つのこと | SEM-LABO

    新人リスティング広告プレイヤーに伝えたい、教科書や社内マニュアルには載っていない9つのこと 2015年04月02日SEMマスターの日常ブログ まずはリスティング広告を扱う会社への入社、及びリスティング広告部署への配属おめでとうございます。 「おめでとうじゃない」「マスをやりたかったのに」「エクセルばかり使うらしいね」…などなど、罵詈雑言が聞こえてきそうですが、今回はそれらをスルーしていきます。あなた方に先輩方が何を伝えたのかはわかりませんが、みなさんはリスティング広告という、インターネット時代を象徴するような広告を手がける事になったわけであり、それは今後のキャリアプランを描く上で圧倒的に有利に働くことを覚えておいてください。 何故かって?リスティング広告のことを質的に理解することができれば、さまざまな思考、多角的な視点を手に入れることができ、多くのマーケティングに精通することができるよう

    新人リスティング広告プレイヤーに伝えたい、教科書や社内マニュアルには載っていない9つのこと | SEM-LABO
  • 感情検索の7割以上はスマートフォンからの検索 | SEM-LABO

    「眠い」「寒い」「ヤバイ」「疲れた」などの感情剥き出しの検索を感情検索というようで、このデータが大変興味深いのでご紹介。 参照:若者ほどネットで「その時の感情」を検索してしまうことが判明 その時の感情を表した検索である感情検索、これらは昨今では検索数が右肩あがりなのが紹介されている。ちなみにこれらの感情検索はスマートフォンでの比率がやはり高いのだ。 ■「眠い」 ■「寒い」 ■「ヤバイ」 ■「疲れた」 確かに無意識に検索窓にキーワードを投げ込んでいる時ってありますよね。僕の場合は別のことを考えていたり無意識状態にも関わらず「為替」とか「ダウ」とか特定の株価の名称だったりするわけですが(病気)、感情検索ってそういった無意識というか衝動的な行動に近いのかな。 話を戻すと、感情検索におけるスマートフォンでの検索は検索比率の7割超えは当たり前の世界で当然といえば当然。そしてこれらはガラケー時代を過ご

    感情検索の7割以上はスマートフォンからの検索 | SEM-LABO
  • コミュニケーションツールの弊害 | SEM-LABO

    私たちの会社ではほとんどのやりとりをチャットワークを利用しながら行っています。それは社内でのやりとりに限らず、クライアントサイドでもチャットワークを利用しているようであればクライアントとそれを担当するチームでのスレッドを作成して利用しますし、チャットワークを導入していない企業がより密に、よりスピーディーにコミュニケーションを取ることを求めてくれば、チャットワークの導入を促すこともあるほどです。チャットワークは、業務の効率化と会社の成長を目的とした、メール・電話・会議に代わるコミュニケーションツールです。 今ではチャットワークが無い状態でのコミュニケーションは考えられないほどに、私の生活にチャットワークは浸透しきっています。ありがとう、チャットワーク。 私たちが社内全体としてチャットワークを利用し始めたのは2年近く前になると思うのだけれど、チャットワークをはじめとするコミュニケーションツール

  • [ご報告]創業から関わったリスティング広告コミュニティー、LICを辞めることになりました。 | SEM-LABO

    [ご報告]創業から関わったリスティング広告コミュニティー、LICを辞めることになりました。 2014年01月27日SEMマスターの日常ブログ 私事で大変恐縮ではありますが、表題どおり創業メンバーであり、さまざまな活動を表で、裏で行っていたリスティング広告コミュニティー、LICを辞めることになりましたのでご報告致します。 3名で始めたLICも、今は主要スタッフ6名と、多くの会員さんに支えられて現在も活動中です。勿論、表に出ていない活動なんかも多いので何をやっていたのかなどはなかなか公では言いにくい部分もあるのですけれど、一つ一つの活動を企画したり、実行したり、そしてたまには熱く議論する経験は何物にも代えがたいものがありました。楽しかったんですよ、ほんとに。 特に昨年の今頃に行った熱海での集中合宿は最高に楽しかったなぁ。そこに参加した会員さんとは未だにFBの非公開グループでつながっているし、リ

  • 「この仕事、受けなきゃよかった」と思えるくらいの仕事が圧倒的に自身を成長させてくれる | SEM-LABO

  • リスティング広告で劇的に売上をあげる為に重要な広告文の極意とは? | SEM-LABO

    「リスティング広告の広告文って難しい。。。」 そんな声を多く聞きます。広告文は現在で言えばタイトルが15文字、ディスクリプションが19文字×2つの制限された中での表現になってきますので、表現したいことが入りきらなかったり、どこかで妥協しなければいけないシーンに遭遇したりと、日々試行錯誤の繰り返しになります。リスティング広告に真剣に悩めば悩むほど、これまで作っていた広告文が稚拙に見え、過去の自分を恥じることも珍しくありません。長年やってる人間でもそうなんだから、経験が浅ければ尚更かもしれませんね。 そんな広告文に悩めるあなたに読んでほしい面白い記事を見つけたので共有しますね。 参考:広告のライティングで大切なこと?! ある事件の容疑者のコメントが興味深い。 ちょっとおかしな事件を起こした容疑者のコメントが真理でした。 「広告は小さくてもキラリと光るものであれば、遊びたい人は集まってくる」 引

  • [告知]7月20日(土)、広告文作成100本ノック開催のお知らせ | SEM-LABO

    先日、広告文についてのスライドを結果を出すリスティング広告の広告文の作り方という記事の中でアップしたところ、多くの反響を頂きました。その反面、「実際に作るとなると悩んでしまうんだよなぁ」といった声を頂いたのも事実です。上記の記事の中で僕は以下のようにも表現しています。 必ずと言っていいほどぶち当たるハードルの高い壁が広告文(クリエイティブ)だと思うのです。特に広告文は人それぞれのセンスや癖が顕著に出る箇所だと思うのです。こればっかりは「これだ!」という正解がなかなか見つけにくいものだし、出稿する前から良し悪しの判断を下すのもなかなか難しいため、作る方としても、はたまた、教える側としては結構しんどいものです。 たしかに正解と言えるような広告文を作るのは難しいし、教えるのはもっと難しい。でもそれを考える思考方法やフレームワークを提供することはできるんじゃないか?と僕らは考えました。 そして、広

  • Google AdWordsのキーワードツールで表示される「おおよそのクリック単価」の詳細 | SEM-LABO

    Google AdWordsのキーワードツールで表示される「おおよそのクリック単価」の詳細 2013年01月23日AdWords、便利なツール紹介 「このキーワードって大体クリック単価いくら位で出せる?」 リスティング広告に携わり、クライアントと直接話す機会がある方であれば、一度は聞いたことがあるセリフかもしれません。 そんな時、Google AdWordsのキーワードツールで表示される「おおよそのクリック単価」を例に出すことも少なくないでしょう。ただし、この「おおよそのクリック単価」の算出方法を詳細に説明できる人って当に少ないんですよね。ヘルプに書いてあるのに。 おおよそのクリック単価は、Google検索ネットワーク上のすべての掲載順位でのクリック単価を平均した額であり、実際のクリック単価ではありません。また、おおよそのクリック単価は実際に請求される金額を保障するものではありません。実

  • 何ができるかより、何ができないか | SEM-LABO

    先日の知り合い同士で話題になっていたことを、許可を頂いて少し書いてみたいと思う。ちなみに集まったメンバーは経営者、プロジェクト責任者、採用責任者などだった。 その時の話の主題は”人材”についてだ。このご時世、組織と言えばさまざまな問題はあるけれども、兎にも角にも”人材”ほど重要なものはなくて、”人材”ほど難しいものはないよねという話。 それ故に、人材のミスマッチほど不幸なことはないよねという話になった。では、人材のミスマッチというものは予め防げるのだろうか? 例えばだけど、うちの場合は面接で事に行く(酒が飲めればお酒を飲む)ようにしている。だって面接なんてものはとりつくろってくるものであって、素の人ではないのは当たり前だものね。事ってのはある程度人間の性が出やすいんじゃないかと思うのですよ。べる順番だったり、お酒の飲み方だったり、店員とのやり取りだったりなどなど。1度腹を割って話

  • スマートフォンでのインターネット検索行動から見る傾向が大変興味深い | SEM-LABO

    Yahoo!リスティング広告から発表された「スマートフォンでのインターネット検索行動」が大変興味深いのに中々見られている感がないので敢えて取り上げてみたい。 先日のスマートフォンリスティング広告セミナーでも一部取り上げたので行動の早い人は既にダウンロードしてじっくりとみているようだけど。 男性が検索するのは「時事ニュース」「商品情報」「天気情報」 性別での検索傾向が顕著のようだ。男性では「時事ニュース」「商品情報」「天気情報」が上位を占める傾向があるのに対し、女性では「店舗情報」「人名」「単語・用語・外国語」という、全く異なる状況になる。 ターゲットが絞りきれる商材を扱っている場合、上記を踏まえて取り組む必要があるだろう。これによってさまざまな仮説を立てることは出来るはずだ。 スマートフォンでの検索キーワードは「2単語」が主流 男女ともに「2単語」での検索が最も多い結果となっている。一昔前

  • アトリビューション分科会という取り組み | SEM-LABO

    今、Google アナリティクスのマルチチャネルの導入でますます活気を帯びているアトリビューションから目が離せない。 そんな中、アクセス解析イニシアチブではアトリビューション分科会を既に3回も開催し、僕自身、全ての会に参加している。 それには訳がある。僕自身、アトリビューションに取り組んだのは昨年の夏前からだったと記憶しているが、さまざまな取り組みの中から多くの要因の足りなさにより、何度も失敗し、成果が出たと思ったら今度は全く違う要因が関連していたなど、かなりの頻度で行き詰った経緯があるからだ。 ※実際のリスティング広告を主体としたアトリビューションおける取り組みはウェブアナリスト養成講座 第9回 リスティングとアクセス解析でもその一部を公開した。 他の方々はどういった手法で実際にアトリビューションに取り組んでいるのかということには大いに興味があり、どんな予定が入ったとしても最優先で参加す

  • 費用対効果の悪いキャンペーンの4つの改善方法 | SEM-LABO

    Google AdWords、Yahooリスティング広告ともに手の込んだ細かいアカウント設計を行えば行うほど、キャンペーン数は膨大になるケースが多く、管理に手間がかかってくるのはリスティング広告の宿命です。そんな場合でも、明確なリスティング広告の仕組みや特性を知っていれば、取るべき対処法は自ずと見えてきます。 今回は特定のキャンペーンの費用対効果が芳しくない場合の対処方法を記載しました。 以前のYahooリスティング広告では対処がしにくかった部分も、スポンサードサーチVer.3へとバージョンアップしたことで、Google AdWords同様の対策が可能となったのは、僕たちにとって非常にありがたいことでもあります。 ※注意点※ 今回記載したのはあくまでキャンペーン単位での改善方法です。どのクラスタでどういった対処方法があるのかを知ることは、リスティング広告の基中の基です。 時間帯配信 ど

  • 店舗型ビジネスのリスティング広告集客術、コンプリート版 | SEM-LABO

    店、美容室、エステ、ジム、英会話料理教室、クリーニング、動物病院、治療院、接骨院、マッサージ店、リサイクルショップ、などなど、地域密着による店舗型ビジネスは多岐に渡ります。 今回は私の友人の経営している店舗型ビジネスへ実際に行った、リアルへの誘導リスティング広告集客術を、無料版・有料版、それぞれご紹介したいと思います。 以下の4点を考慮しながら読み進めていただければと思います。 広告配信期間は現時点で9か月を経過し、現在も尻すぼみすることなく集客が継続的に成功しています。 場所は23区内の、そこそこ検索ボリュームのある地域です。 リスティング広告予算は月額5,000円ほどです。5,000円以上の予算をかけたくてもそれ以上消化しません。 リピートビジネスです。 ちなみに、人柱になってくれた友人には心から感謝するとともに、昨年の夏・冬、共に社員にボーナスだせないかも…切な相談を持ちかけて

  • AdWordsの新機能、競合状況の分析の効果的な使い方 | SEM-LABO

    先日、AdWordsにてまたまた新機能が導入されました。 「競合状況の分析」という、いかにも利用できそうな新機能だったため、早速1,2時間使い倒してみましたので、競合状況の分析の効果的な使い方と利用時の注意点などを書き出してみました。 競合状況の分析はアカウント管理者の悩める箇所の補助として利用できる便利な機能になり得ますが、見方・使い方を誤ってしまうととんでもない仮説を導き出しかねない機能ですので、しっかりと目標を持って利用することをお薦めします。 また、いくつか重要なものはいつもわかりにくいヘルプよりわかりやすく引用しています。 競合状況の分析の解説 ※上記データはAdWordsブログより引用しています。 まず競合状況の分析を利用するには最適化タブをクリックし、①左メニューに出現している「競合状況の分析」を選択します。 すると、アカウントレベルの統合したデータを、③AdWords内で振

  • リスティング広告運用者に捧ぐ、便利なGoogle Chrome 拡張機能5選+2 | SEM-LABO

    リスティング広告運用者に捧ぐ、便利なGoogle Chrome 拡張機能5選+2 2011年02月17日Google Chrome、リスティング広告 もし、あなたがリスティング広告の運用をGoogle Chromeで行っているのであれば非常に便利になり得るGoogle Chrome拡張機能を5つほど選択し、まぁ普通にあったほうがいいよね?というものを2つほど選定してみました。 早くて便利なGoogle Chromeは、拡張機能を利用することでより便利に、よりスムーズに使えるようになるでしょう。 リスティング広告運用者向け、Google Chrome 拡張機能5選 Smooth Gestures マウスあるいはキーボードを使用して、素早く、簡単にウェブページを操作できます。ここで一番利用するのはおそらく、「戻る」「進む」あたりではないでしょうか。デフォルトでは「左スラッシュ+右クリック=戻る

    リスティング広告運用者に捧ぐ、便利なGoogle Chrome 拡張機能5選+2 | SEM-LABO