2021年11月1日のブックマーク (9件)

  • 衆院選 野党一本化候補 約6割の選挙区で敗れる | NHKニュース

    今回の衆議院選挙で、立憲民主党共産党など連携する野党は、与党側と1対1で対決する構図を作るため213の選挙区で候補者を一化しましたが、このうちおよそ6割の選挙区で一化候補は敗れました。 今回の衆議院選挙で、立憲民主党共産党、国民民主党、社民党、れいわ新選組の連携する野党は、与党側と1対1で対決する構図を作るため、289ある小選挙区のうち213の選挙区で候補者を一化しました。 このうち一化候補が勝利したのは、東京8区や神奈川13区など3割に満たない59の選挙区にとどまりました。 与党候補は自民党が追加で公認した無所属候補が勝利した東京15区と奈良3区を含め、およそ65%にあたる138の選挙区で議席を獲得しました。 残る16の選挙区のうち、大阪や兵庫の10の選挙区では日維新の会の候補が、また、静岡5区や熊2区など6つの選挙区では無所属候補が勝利しました。

    衆院選 野党一本化候補 約6割の選挙区で敗れる | NHKニュース
    septoot
    septoot 2021/11/01
    今回の選挙の最大の意義は、政治評論家が、どれだけ世間知らずか可視化した事だよね
  • TBS、太田光さんを選挙特番のメインMCに抜擢してしまい中身も数字も一人負け : 市況かぶ全力2階建

    第102代首相に一番近い小泉進次郎さん、総裁選出馬表明の場で知的レベルの低さを問われるもセクシーな切り返しで株を上げる

    TBS、太田光さんを選挙特番のメインMCに抜擢してしまい中身も数字も一人負け : 市況かぶ全力2階建
    septoot
    septoot 2021/11/01
    池上彰が一番悪いよな
  • 衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」維新は第三党に躍進 | NHKニュース

    衆議院選挙は小選挙区と比例代表を合わせた465議席の配分が決まりました。 自民党は選挙前の276議席から減らしたものの、単独で国会を安定的に運営するためのいわゆる「絶対安定多数」の261議席を確保しました。 立憲民主党は選挙前を下回り100議席を割り込みました。 一方、日維新の会は選挙前の4倍近い議席を獲得し第三党に躍進しました。 衆議院選挙は小選挙区と比例代表をあわせた465議席の配分が決まりました。 ▽自民党は追加公認した2人を含め、小選挙区で189議席、比例代表で72議席の合わせて261議席を獲得しました。 ▽立憲民主党は小選挙区で57議席、比例代表で39議席の合わせて96議席。 ▽公明党は小選挙区で9議席、比例代表で23議席の合わせて32議席を獲得しました。 ▽共産党は小選挙区で1議席、比例代表で9議席の合わせて10議席。 ▽日維新の会は小選挙区で16議席、比例代表で25議席の

    衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」維新は第三党に躍進 | NHKニュース
    septoot
    septoot 2021/11/01
    立憲は高速道路を逆走してる事に気づいたか?
  • 「ガラス細工」に賭けたけど…立憲は伸びず 参院選の共闘にも暗雲:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    「ガラス細工」に賭けたけど…立憲は伸びず 参院選の共闘にも暗雲:朝日新聞デジタル
    septoot
    septoot 2021/11/01
    自分達に投票しない人間を馬鹿扱いして票が増えるわけ無いよな
  • 自民 石原伸晃 元幹事長 落選が確実に 比例でもおよばず | NHKニュース

    自民党の石原伸晃 元幹事長は小選挙区の東京8区で敗れ、重複立候補した比例代表の東京ブロックでも惜敗率でおよばず、落選が確実になりました。 石原氏は64歳。石原慎太郎 元東京都知事の長男で、平成2年の衆議院選挙で初当選しました。 自民党石原派の会長を務め、これまでに10回連続で当選し、党の幹事長や経済再生担当大臣などを歴任しました。 選挙戦で石原氏は新型コロナ対策の充実や経済の回復に向けた取り組みなどを訴え11回目の当選を目指しましたが、小選挙区の東京8区では立憲民主党の新人の吉田晴美氏に敗れ、重複立候補した比例代表の東京ブロックでも惜敗率でおよばず、落選が確実になりました。

    自民 石原伸晃 元幹事長 落選が確実に 比例でもおよばず | NHKニュース
    septoot
    septoot 2021/11/01
    これ派閥はどうなるの?
  • 野党共闘は不発、立民・枝野氏に責任論も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党共産党や国民民主党など野党4党と213選挙区で候補者を統一して選挙戦に臨んだが、共闘は不発に終わった。特に、共産との連携強化には立民内に慎重論もあっただけに、惨敗したことで、枝野代表ら執行部の責任を問う声が出そうだ。 【グラフ】無党派層の比例選の投票先 枝野氏は31日深夜の記者会見で、執行部の責任について「全体の状況、結果を踏まえ、それを分析して(来年の)参院選に臨みたい」と述べるにとどめた。 立民、共産両党は、政権交代が実現した場合に共産が立民に対して「限定的な閣外からの協力」をすることで合意した。共産は全国各地に地方組織を張り巡らせており、1選挙区当たり、2万~3万程度の基礎票を持つとされる。

    野党共闘は不発、立民・枝野氏に責任論も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    septoot
    septoot 2021/11/01
    共産と組んで議席数を落とすなんて致命的な戦略ミス。国民の期待の反対側に突っ走ってるんだからな
  • 「小沢王国」陥落、初日お国入りも実らず 岩手3区

    岩手3区では午後10時50分過ぎ、自民前職、藤原崇氏(38)の「当選確実」の一報が流れ、立民前職、小沢一郎氏(79)の選挙区での敗北が決まった。岩手県奥州市内のホテルに集まった小沢氏陣営関係者ら約50人は「小沢王国」の陥落を目の当たりにし、押し黙ったまま厳しい表情で腕を組むなどした。 今回、小沢氏はかつてない危機感をあらわにし、異例のお国入りで引き締めを図った。他候補の応援に回るのが常だった公示日当日に選挙区入りし、自ら「今回の選挙戦は大変厳しい」と訴えた。初日の地元入りは小沢氏自身も記憶にないといい、陣営関係者から「初当選した昭和44年以来」との声も上がるほどだった。 しかし、小沢氏とともに後援会組織も高齢化する中、存在感や求心力の低下は否めなかった。終盤の3日間も地元をくまなく回って街頭演説を繰り返したが、4度目の顔合わせとなった藤原氏に世代交代を突き付けられた形となった。 選挙区での

    「小沢王国」陥落、初日お国入りも実らず 岩手3区
    septoot
    septoot 2021/11/01
    これが、今回の選挙の最大の成果だろう
  • 衆院選 推定投票率は55.93%前後に | NHKニュース

    31日投票が行われた衆議院選挙の推定投票率は、55.93%前後になる見込みです。 NHKのまとめによりますと、今回の衆議院選挙の推定投票率は期日前投票を行った2058万4847人の分も含めて、全国で55.93%前後になる見込みです。 前回・平成29年の衆議院選挙の最終投票率は戦後2番目に低い53.68%でした。

    衆院選 推定投票率は55.93%前後に | NHKニュース
    septoot
    septoot 2021/11/01
    野党お得意の選挙に行こうキャンペーンは自民の議席を増やすだけだったとは
  • 日本政治は「ネオ55年体制」に入った 民主党と立憲民主党の相違点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    日本政治は「ネオ55年体制」に入った 民主党と立憲民主党の相違点:朝日新聞デジタル
    septoot
    septoot 2021/11/01
    共産と組んで議席数を落とすという立憲の致命的な戦略ミス。こんな事を国政でやられたら堪らんよ