2020年7月21日のブックマーク (12件)

  • 【マイナンバーカード】スマートフォンの申請方法(登録の流れ・顔写真の注意点) - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 マイナンバーカードを私と、旦那さんそれぞれ申請しました。 私:交付申請書がない→郵送で申請 旦那:交付申請書がある→スマホで申請 同じ日に郵送&スマホ申請したので、どちらが早く出来上がるか追って報告したいと思います。 今回は、スマホの申請方法をまとめました。 合わせて読みたい マイナンバーカード作成でもらえるマイナポイントについてはこちらから! zizitabi.com マイナンバーカード申請方法(スマホ編) 交付申請書を用意 利用規約の確認 メールアドレス登録 メールに申請情報登録URLが届く メールアドレス登録完了 顔写真登録 申請情報登録 申請情報登録完了 まとめ マイナンバーカード申請方法(スマホ編) 公式ページはこちら >スマートフォンによる申請方法 – マイナンバーカード総合サイト 交付申請書を用意

    【マイナンバーカード】スマートフォンの申請方法(登録の流れ・顔写真の注意点) - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    そういえば、とっくにスマホで申請したけど、未だにこないな、マイナンバーカード。
  • 【沖縄のファーストフード】地元限定のおすすめ人気店を紹介! - 貧乏サラリーマンの雑記ブログ

    どうも 貧乏サラリーマンでうちなーんちゅのチップです。 どこの地域にも地元だけに存在するファーストフード店がありますよね。 もちろん沖縄にも地元限定のお店がありますので紹介していきたいと思います!! 沖縄旅行にいらっしゃった際には是非お立ち寄りください。 個性的でおすすめなお店ばっかりですよ。 アメリカ気分が味わえる A&W(エーアンドダブリュ) 沖縄材で対抗するJef(ジェフ) タコライス発祥といわれているキングタコス 沖縄の料事情が珍しい理由 アメリカ気分が味わえる A&W(エーアンドダブリュ) 地元の方には通称エンダーと呼ばれている元祖ファーストフード 沖縄県内に28店舗を構える老舗ファーストフード店 ドライブスルーではなく「ドライブイン」 方式 全ての店舗ではありませんが、珍しいドライブインというシステムが導入されています。 駐車場で車の中から注文でき、店員が商品を車まで届けて

    【沖縄のファーストフード】地元限定のおすすめ人気店を紹介! - 貧乏サラリーマンの雑記ブログ
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    沖縄のファストフード、食べてみたいです!!てか、その前に沖縄に行きたい!!!
  • 自分への『100の質問』。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて今日は、自分への『100の質問』ということで、100個の設問に私自身が答えるという企画でございます。 『100の質問』 じゃ『100の質問』、いきます。 編集後記 『100の質問』 この100個の設問はコピ (id:copinoheya)様が作られました。 コピ様ご自身もこの100個の設問に答えるという記事を作られています。コピ (id:copinoheya)様の事をもっと知ることのできるチャンスですよ。 www.copinoheya.com で、その100個の質問、パクりました。 コピ (id:copinoheya)様もこんなこと書いておられたのでパクっても大丈夫でしょう。 皆さんもコピの部屋流『100の質問』やってみてね💕 コピ (id:copinoh

    自分への『100の質問』。 - おっさんのblogというブログ。
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    なかなか面白いですね!こういうのはフィーリングでいくのが楽しそうです。
  • Googleキーワードプランナー検索結果の並べ替え手順(EXCEL利用) - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    より集客アップに繋がるキーワードを見つけたい! キーワードプランナーの検索結果を並べ替えて見易くしたい! 検索上位を狙って効果的な売り上げに繋げたい! 検索したキーワードをより効率よく編集して、お目当ての答えを探し出す方法をご提案 します。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、キーワード検索にはお金を掛けたくない赤兎馬おじさんです。 月刊検索ボリュームの順に並べ替えることは、Googleキーワードプランナーの画面上で 簡単にできるのですが、複数の条件で絞り込んだり順番を変えて表示して、更にその 情報(データ)を保存しておいたら、あとで確認したり横展開できて便利ですよね? 今回は、そんな関連キーワードの効率的な選定手順を、EXCEL初心者の方にもわかり 易くご紹介します。 目次 Googleキーワードプランナーの検索結果をCSV出力する手順

    Googleキーワードプランナー検索結果の並べ替え手順(EXCEL利用) - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    毎日更新しながらこんなことまでちゃんとやってたんですな!
  • 【レビュー】クイックキャンプ(QUICKCAMP)二人掛け 折りたたみベンチを使ってみた! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプ場に到着して、まず最初に始める事といったらテント設営ですが、そのときにテントを置く場所に困りますよね。 そんなときに、クイックキャンプ 二人掛け 折りたたみベンチならサッと拡げる事ができて荷物置きとして便利に利用出来ますよ。 QUICKCAMP 二人掛け 折りたたみベンチ クイックキャンプ(QUICKCAMP) とは? QUICKCAMP 二人掛け 折りたたみベンチ【仕様】 QUICKCAMP 二人掛け 折りたたみベンチ【特徴】 QUICKCAMP 二人掛け 折りたたみベンチ【価格】 QUICKCAMP 二人掛け 折りたたみベンチ【レビュー】 【ポイント1】二人掛けにちょうどいいサイズ! 【ポイント2】荷物置きにも丁度良い! 【ポイント3】持ち運び便利! 【ポイント4】カラーバリエーション豊富! 【ポイント5】組み立て簡単! QUICKCAMP(クイックキャンプ)【他のチェア】 Q

    【レビュー】クイックキャンプ(QUICKCAMP)二人掛け 折りたたみベンチを使ってみた! - 格安^^キャンプへGO~!
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
  • 【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「The Class Of Madame Gazelle」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの歌「The Class Of Madame Gazelle」で英語多聴に挑戦! 音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では「Peppa Pig」の「The Class Of Madame Gazelle」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 Peppa Pigの歌「The Class Of Madame Gazelle」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「The Class Of Madame Gazelle」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿って構成されて

    【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「The Class Of Madame Gazelle」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    キャラ総出ですね!ペッパピグの歌はやっぱり楽しくなります。
  • 立体マスクのマスクケース・花柄3種

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はマスクケースの紹介です。 布を選んで眺めていると時々、布の声が聞こえてくるような気がします。 この布達は他の作品用に選んだのですが、なかなか合わせる布が決まりませんでした。 色合わせが決まってホッとしていると、 「mocharinaさん、私たちはマスクケースになりたいです💕」 そんなに風に話している気がしました。 時々布が語りかけ、お針子mocharinaと遊んでくれる気がします。 レースの布と合わせて、爽やかな雰囲気のマスクケースが出来ました(*´꒳`*) サイズ:横15cm × 縦11cm 立体マスクマスクケース 青と黄緑のアメリカンキルト ツルツルした肌触りの小花のアメリカンキルト、光沢がありしっかりした布です。 このアメリカンキルト達は何かを訴えています。 「mocharinaさん、何やら考え込んでいますね。私たちはマスクケースになりたい

    立体マスクのマスクケース・花柄3種
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    どれもかわいくて選び難いです。まだまだマスクは手放せそうにないのでマスクケースも大活躍しそうですね^^
  • 判断・慢心・後悔は執着の一種 -それらに囚われないようにするにはどうしたらいいのか- - すごい人研究所

    判断は執着の一種 仏教では、判断は執着の一種と言われています。『こうあるべきだ』、『きっとこうに違いない』と言う気持ちは、私たちの心を苦しめます。また、過去を引きずることも執着にあたるそうです。 私達が判断し、執着してしまうのは、そういう生き物だからだと思います。なんとなく体調が悪い時は不安になりますが、病院へ行き診断をされると安心するのと同じ。診断をされると原因がわかったり改善することができるため、安心に繋がります。それと同じように、人は物事や他人に対して、『これはそう言うことだ』『この人はこういう人だ』と判断をすることで、対処の材料になり、安心を得ようとする生き物なのではないかと思います。 判断しないためにはどうしたら良いのか では、判断しない ためには私達はどうしたら良いのでしょうか。著書には、まずは心の状態を理解するところから練習をすることを勧めています。 www.kakkoii-

    判断・慢心・後悔は執着の一種 -それらに囚われないようにするにはどうしたらいいのか- - すごい人研究所
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
  • 世界中の子どもの生活が知りたい~偕成社「世界のともだち」シリーズ - 知らなかった!日記

    国語教科書「外国の小学校について聞こう」から 偕成社「世界のともだち」シリーズは36冊! ブラジル~リオで生まれたミゲルの暮らし 学校 遊び 子どもの心の傷に触れたあとがき 韓国~ソウルの下町っ子ピョンジュンの暮らし 学校 給 放課後・習い事 週末は家族そろって晩ごはん 世界の子どもたちの暮らしから 個室に学習机・個人パソコン リビング学習続ける? 子どもの興味は予想外の方へ広がり続ける 国語教科書「外国の小学校について聞こう」から 子どもが国語の教科書から外国の小学校に興味を持った話の続きです。 shimausj.hatenablog.com 図書館から学研の「ヨーロッパの小学生」シリーズ2冊と、偕成社の「世界のともだち」シリーズ2冊をかりてきました。 学研の「ヨーロッパの小学生」シリーズのことはこちらに書いています。 shimausj.hatenablog.com 今回は、偕成社の「

    世界中の子どもの生活が知りたい~偕成社「世界のともだち」シリーズ - 知らなかった!日記
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    結構お国柄が出ますよね。韓国はアジアのせいか二本に近いようですね。
  • 納涼祭製作 お祭り広場 - しなやかに〜☆

    昔からお祭りが大好きで、、、 そんな方が多いと思いますが、、 神社のお祭りには率先して?参加してました 踊りの練習をすると、アイスが貰えます 何故かそのアイスは、近所であまり見かけないアイスでした。 テキヤさんもいいですよね あまりお店もない田舎町に、お祭りの日は海岸沿いにテキヤさんが並びます 水風船、亀すくい、金魚すくい、射的、 いちご飴、チョコバナナ、フランクフルト 綿菓子、輪投げ、かき氷、🍧 そして目の前の海では花火が打ち上げられてるのでした と、前置き長すぎましたが、、、 もう、来週には8月 盆踊りもありますね 夏祭りをしようと思いまして、お祭り広場を作っておりました また空箱探してきたり、木材を探してきました お菓子の空箱に演台とかを作りました 舞台っていうのかな? 踊る部分に砂をひきました 出来上がりました ハニーズみなさんでおどりませう〜♫ ✨右下にあるお船は櫓がのってる船

    納涼祭製作 お祭り広場 - しなやかに〜☆
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    こらまた、えらいクオリティのセットを作り始めたね!ウチのほうは盆踊りが中止だからハニーズ盆踊りで楽しませてもらいますね^^
  • 炭火ウナギが香ばしい!お昼2時間の人気店 うなぎ「そめや」【千葉県】

    この記事は千葉県市川市のうなぎ「そめや」の紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ 川沿いの道を走っているとうなぎのいい匂いが漂ってきました。 「爺さんと婆さんでやっているよォ〜」という看板が印象的なうなぎ屋さんは、お昼の2時間しか空いていないお店です。 関東にはたくさん川が流れていて、うなぎ屋さんも多いみたい。 モクモクした煙と共に匂ってくる香りに釣られて、うなぎ屋さんに入りました。 店内は超満員、お持ち帰りのお客さんも入れ替わりで入ってくる人気店です。 創業は昭和22年、70数年も経つお店です。 今日は土用の丑の日ですね(*´꒳`*) 晩ご飯には美味しいうなぎをべる予定でしょうか〜♪( ´▽`) (2020年7月4日の記録です。) うなぎ「そめや」 うなぎ そめやさんはお昼間の2時間程しか開いていないお店です。店の外を通るとうなぎを焼くいい匂いがしています。 午前11時から2時間の間

    炭火ウナギが香ばしい!お昼2時間の人気店 うなぎ「そめや」【千葉県】
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    昭和感たっぷりの店内で食べるウナギがおいしそうですね^^今日は丑の日、食べたいなぁ。
  • ないないづくし…【絶望しないためにはどうすればいい?】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 皆さんは正規社員ですか?非正規社員ですか? 「働き方改革」と言われていますが、女性が働く環境はまだまだ厳しい状況のままです。男女間、正規と非正規社員間の賃金格差は是正されず、仕事を辞めてしまう人は多いです。(非正規社員の間でも賃金格差があります) 同じ仕事をしていても出世は望めない。給料は少ない。ボーナスもない。ないないづくしです。 愚痴を言いたくなるのは分かります。かつての私も愚痴をこぼしていました。 けれど、愚痴を言っても給料が変わらない。出世出来るわけでもない。 愚痴は時間の無駄だと気づきました。 では、絶望しないためにはどうしたらいいのでしょうか? 私は組織の中で勤務していますが、組織にいると、嫌な上司やお局様など様々な人間がいるのでいかに「彼ら」と「うまくやっていくか」です。 その為には生きるための知恵、「ずるさ」を学ぶのです

    ないないづくし…【絶望しないためにはどうすればいい?】 - ガネしゃん
    sere-na
    sere-na 2020/07/21
    たしかに愚痴は時間の無駄ですね。愚痴では何も変わりません。ズルさは生きていくうえで非常に重要ですね。素直に生きていくのはツライ世の中ですからね^^