タグ

2012年12月5日のブックマーク (6件)

  • Shiny

    Here is a Shiny app Shiny apps are easy to write. Let users interact with your data and your analysis, all with R or Python: R Python library(shiny) library(bslib) library(dplyr) library(ggplot2) library(ggExtra) penguins_csv <- "https://raw.githubusercontent.com/jcheng5/simplepenguins.R/main/penguins.csv" df <- readr::read_csv(penguins_csv) # Find subset of columns that are suitable for scatter p

    Shiny
    sessan
    sessan 2012/12/05
    R用のWeb アプリケーションフレームワーク。グラフとかRで生成したものを表示できるっぽい。これかなり面白そうじゃん。
  • Git超入門 - 猿でもできるGit rebase · DQNEO日記

    むちゃくちゃわかりやすい例を考えてみた 今あなたは、羊を数えるプロジェクトをGitで開始しました。 羊を1匹数えるごとに1コミットして、3コミットまで終わりました。 ひつじが1ぴき (←1コミット目) ひつじが2ひき (←2コミット目) ひつじが3ひき (←3コミット目) masterブランチ歴史 (左から右に進みます) 1ぴき 2ひき 3ひき ○ - ○ - ○ ワイルドプログラマ、wildブランチを作る ここで突然ワイルドプログラマのスギちゃんが登場します。 スギちゃんは、masterブランチをもとにwildブランチを作成して、そこで1コミットずつ発言をワイルドに変えてしまいました。 ひつじが1ぴきだぜぃ ひつじが2ひきだぜぃ ひつじが3ひきだぜぃ wildブランチ歴史 (左から右に進みます) 1ぴき 2ひき 3ひき 1ワイルド 2ワイルド 3ワイルド ○ - ○ - ○ -

    Git超入門 - 猿でもできるGit rebase · DQNEO日記
    sessan
    sessan 2012/12/05
    rebaseとmergeの違い。
  • GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記

    みなさん、Git使ってますか?僕はまだメインのVCSがSubversionなのもあって、なかなか慣れません。せっかくGitを使っているのに、ちょっと不便なSubversionくらいの位置づけです。でも、同じような理解度の人って多いんじゃないでしょうか。 一方で、最近はGitHub管理のオープンソースプロジェクトが増えてきました。バグレポートを送るにしてもpull request*1が前提のような空気があり、Git初心者には少し敷居が高い印象があります。 そんな僕も先日初pull requestをしてみたんですが、色々な失敗の積み重ねで残念なpull requestになってしまいました。その反省を元に、稿ではpull requestする際のベストプラクティスを紹介します。これは「Git Workflow」をベースにコマンド例などを加筆したものです。 概要 pull requestする際は、

    GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記
    sessan
    sessan 2012/12/05
    さっきのGit Workflowを参考に手順を考えた人のブログ。日本語。ここまでするのはちょっと煩わしいかな。
  • Git Workflow

    Overview The general process for working with Nancy is: Fork on GitHub Make sure your line-endings are [configured correctly](Make sure line endings doesn't bite you) Clone your fork locally Configure the upstream repo (git remote add upstream git://github.com/NancyFx/Nancy) Create a local branch (git checkout -b myBranch) Work on your feature, spiking/prototyping as required (see below) Rebase if

    Git Workflow
    sessan
    sessan 2012/12/05
    Git Workflow。gitでpull requestを送るときのお作法。masterからpull request送ったら、嫌がられるのかー。こんなの知らなかった。
  • Evolution of SoundCloud’s Architecture

    Evolution of SoundCloud’s ArchitectureAugust 30th, 2012 by Sean Treadway This is a story of how we adapted our architecture over time to accomodate growth. Scaling is a luxury problem and surprisingly has more to do with organization than implementation. For each change we addressed the next order of magnitude of users we needed to support, starting in the thousands and now we’re designing for the

    sessan
    sessan 2012/12/05
    FWはrailsを使っているみたい。そして、HTTP cacheにはvarnishか。varnishは、確かherokuとか、CookPadでも使われていた気がする。Herokuがよろしくやってくれているから、自分では設定していないので実感わかないけど。
  • Architecture behind our new Search and Explore experience

    Architecture behind our new Search and Explore experienceDecember 4th, 2012 by Petar Djekic Search is front-and-center in the new SoundCloud, key to the consumer experience. We’ve made the search box one of the first things you see, and beefed it up with suggestions that allow you to jump directly to people, sounds, groups, and sets of interest. We’ve also added a brand-new Explore section that gu

    sessan
    sessan 2012/12/05
    SoundCloudは全文検索エンジンにElasticSearchを使っているのか。